• 締切済み

こんど広島の南区翠町に引越しします、どのような所か教えてください

rappachoの回答

  • rappacho
  • ベストアンサー率50% (13/26)
回答No.2

少し離れているかも知れないのですが、南区皆実町(隣り町)のお好み焼「内ちゃん」がおすすめです。 野菜の甘さが出ているのと、ネギが多すぎる所が気に入っています。 私にとっては広島で一番美味しいお好み焼きのお店なのですが・・・ 舌を火傷しないよう気をつけてくださいね。

関連するQ&A

  • 広島市南区での引越し

    現在広島市南区比治山町に住んでいます。引越しを考えておりますが、できれば宇品の翠町か宇品東を希望しています。ただ、治安がいいかが未だに分からず、模索中です。もし近辺に住んでいらっしゃる人、もしくはお詳しい人、なにとぞご回答お待ちしています。 3LDK以上で、閑静な7万円以内の住居を探しています。 もしそこが治安が悪いようなら、南区で県立大学広島キャンパスから徒歩10分圏内なら翠、宇品東以外でもかまいません。よろしくお願い致します。

  • 広島市の舟入南・宇品東に詳しい方、教えて下さい。

    広島市の舟入南・宇品東に詳しい方、教えて下さい。 はじめまして。1歳の娘を持つシングルマザーです。 2人で住むなら、住環境や交通の便など総合的に考慮して上記のどちらの方が住みやすいでしょうか?よろしければ理由も教えてください。 出来れば長く住みたいので周辺の小学校・中学校へ進学する事を考えています。学校に関する情報もいただけると嬉しいです。 ちなみに私の職場は大手町です^^ 基本的には上記のどちらかで検討していますが、中区・西区・東区・南区でおすすめの場所があれば併せて教えてください。 よろしくお願いします。

  • 福岡市南区長丘に引越し

    急遽、福岡市南区長丘に引っ越すことになりました。突然だったので周辺地域のことがあまりわかりません。仕事場は中央区長浜で交通の便などもいまいちわからなくて困っています。 お買い物できるところ(スーパーなど)や、周辺状況、交通機関などどのようになっているか便利情報など教えていただければうれしいです。ちょっと見た限りでは、徒歩では生活できないような…車は持っているのですが。

  • 大井町まで自転車で行ける所で…。

    神戸に住んでいる25歳の女です。 秋頃に東京への引越しを考えていますが、土地勘がなくインターネットで調べるのも限界がありますので質問させて下さい。 仕事は貿易関係(通関業者)でずっと働いていたので、同じ関係で探すつもりです。(今現在働いている会社を8月末で退職しますので、東京に行く時は無職の状態です。) 仕事柄海側に会社が集中しているので、住むのは大井町近辺が交通の便も良くていいかなぁ…と思っているのですが、何せ家賃が高くて。 以下の条件で、大井町まで自転車で行ける範囲の物件が多そうな駅があれば教えて下さい。 治安はできれば良いにこしたことはないですが、そこまでこだわりはないです。 ・家賃6~6万5千円 ・2階以上(できれば木造以外) ・最寄駅から10分程度 ・ベランダ又はバルコニー付 ・外装重視 ・北向きでない所 ・16m2以上 ・ガスコンロ対応 逆にこだわらない点は、 ・築年数(さすがに築50年とかは難しいですが…) ・近くにコンビニ、スーパー等はなくても良い ・風呂トイレ同室OK 以上です。 教えていただいた所を中心に、来月下見に行きたいと思います。 よろしくお願い致します。

  • 広島市南区西旭町について

    この春息子が学校の関係で標記地区に部屋を借りて一人住まいすることになりました。私は広島市には訪れたことがなく、全く土地鑑というものがありません。  この地域についてご存知の方、町の雰囲気等教えていただければ幸いです。特に3月中旬にワゴン車を運転して息子の引越しをしに訪れる予定です。現地に2~3日滞在する間、車を駐車する場所などがあるかどうか心配しています。その辺の事情も教えていただけたらありがたいです。

  • 奈良の「富雄」についてお尋ねいたします。

    奈良市の「富雄」といえば、どんなイメージですか? 富雄は道が狭くて・・・と聞いたのですが、庶民的な町ですか?それとも高級な町ですか? 住み心地はいかがでしょうか? 引越し先を検討していますが、生活をするにあたり、環境が大変気になります。小学生の子供もおりますので、学校の環境も非常に気になります。 (特に中学校の環境はどうでしょうか?) よろしくお願い致します。

  • 住みやすい町を教えて下さい。条件有

    近々都内に引っ越すことになりました。 都内で下記の条件に近いオススメの場所があれば教えてください。 1.一人暮らしのため食事等ができる処   食事を買って持ち替えれる、大型スーパーやアトレ、百貨店、デパート、ファストフーズ、路面店etcが付近にある。   色々なジャンルの商品がそろっている百貨店が付近にある。 2.交通の便が良い処   山の手線の外側は可能ですが、できるだけ都心に近い位置。   地上電車と地下鉄の便が良い。車、バスは不可 3.治安が良い処   1.2を満たすとにぎやかな処になりますが、できるだけ安全で静かな処。 上記3つを満たしていれば、都内の北や南等の地域、家賃等は問いません。 以前住んでいた処は、品川区大井町です。 具体的な大井町の説明: 1.アトレ、阪急百貨店、イトーヨーカ堂、マルイ等大型店があり店内には色々なジャンルの商品が売っている。   マクドナルド、吉野家、松屋、ドトール、スタバ、バーミアン、デニーズetcファストフーズも多い。   また駅前に繁華街があり、個々の路面店も多い。郵便局等もある。 2.東急東横線、りんかい線がある。    隣の駅が、山の手など多数乗り換えができる品川駅。   西の新宿方面、東の秋葉原方面にも乗り換えなく行ける。 3.ベットタウンなので、夜静かである。   道や建物もきれいである。駅前に交番がある。暴走族等いない。 個人的な感覚ですが1.2.3とも大井町は満たしていたと感じました。 この大井町の様な場所を教えてください。よろしくおねがいします。

  • 都内で住み易い処を教えてください。条件有

    近々都内に引っ越すことになりました。 都内で下記の条件に近いオススメの場所を教えてください。 1.一人暮らしのため食事等ができる処   食事を買って持ち替えれる、大型スーパーやアトレ、百貨店、デパート、ファストフーズ、路面店etcが付近にある。   色々なジャンルの商品がそろっている百貨店が付近にある。 2.交通の便が良い処   山の手線の外側は可能ですが、できるだけ都心に近い位置。   地上電車と地下鉄の便が良い。車、バスは不可 3.治安が良い処   1.2を満たすとにぎやかな処になりますが、できるだけ安全で静かな処。 上記3つを満たしていれば、都内の北や南等の地域、家賃等は問いません。 以前住んでいた処は、品川区大井町です。 具体的な大井町の説明: 1.アトレ、阪急百貨店、イトーヨーカ堂、マルイ等大型店があり店内には色々なジャンルの商品が売っている。   マクドナルド、吉野家、松屋、ドトール、スタバ、バーミアン、デニーズetcファストフーズも多い。   また駅前に繁華街があり、個々の路面店も多い。郵便局等もある。 2.東急東横線、りんかい線がある。    隣の駅が、山の手など多数乗り換えができる品川駅。   西の新宿方面、東の秋葉原方面にも乗り換えなく行ける。 3.ベットタウンなので、夜静かである。   道や建物もきれいである。駅前に交番がある。暴走族等いない。 1.2.3とも大井町は満たしていました。 この大井町の様な場所を教えてください。よろしくおねがいします。

  • 名古屋で一人暮らしするのですが

    こんにちは。 4月から名古屋勤務になり、引越しすることになりました。 いままで一度も名古屋に行ったことがなく、 どんな町かまったく知識がない状況です。 今、本やインターネットで調べています。 しかし、まもなく住宅物件を決定しなくてはならず、困っています。 名古屋駅周辺で女性の一人暮らしに向いているのは、 どこでしょうか?何区がおすすめでしょうか? 家賃は8万円くらいを考えています。 生活環境や安全面や交通の便も調べているのですが、よく分かりません。 皆様、おねがいいたします!!

  • 京都で子育てに環境のいい所。(木津町について教えてください)

    九州から京都へ夫、私、幼稚園児3人での引越しを考えています。 仕事は京都市内でするつもりなので、市内まで車、交通機関で30分以内。 子育てに環境が良く、緑もあり治安のいい場所。 小学校の学区も気になります。 夫婦ともに、運転はできるので買い物などには多少不便でもかまいません。 都会というより少し離れたのんびり感のある場所。 木津川市に姉、母が住んでいるので できれば木津川市まで車で30分以内の場所で探しています。 (最近引っ越したばかりです。) 姉から聞けば・・と思われてしまうと思いますが、最近引っ越したばかりなのと 姉にはまだ子供がいないので「子育てしやすい環境」というのに 今はピンとこないそうです。 たくさんの情報を知りたいので質問させていただきました。 教えて!gooで検索した所、京都駅より北が良いという意見が ものすごく多く感じました。 これには何か理由があるのでしょうか? 今の所「木津町」が良いかな?と思っていますが 京都の中心部までは車、交通機関でどのくらい時間がかかるのでしょうか? また、幼稚園や保育園の情報もいただけると助かります。 よろしくお願いいたします。