• ベストアンサー

EXCELのリストについて(相対?

EXCELのリストで別シート参照してます。 シート1    A   B             C   D ・・・・ 1○○○ リストでシート2のA1を参照  2××× リストでシート2のA2を参照  3△△△ リストでシート2のA3を参照  ・  ・ ・ シート2    A   B             C   D ・・・・ 1○○○ リストでシート1のA1を参照  2××× リストでシート1のA2を参照  3△△△ リストでシート1のA3を参照  ・  ・ ・ という形でワークブックを作りたいのですが、シート1(2)のB1セルの入力データでリストを選択して、元のデータの欄に =INDIRECT("Sheet2!A1") と入れ、別シートを参照するようにし、それを相対的にコピーしたいのですがやり方がわかりません。 セルの右下にカーソル持って行って黒い十字にして引っ張ってっても 下のセルも参照位置が=INDIRECT("Sheet2!A1")になってしまうんです。 手打ちで直そうかと思ったんですが、効率が悪すぎるので・・・ 間違ってるところがあれば教えてください。 もしくは別の方法で同じことができるのであればそれでももちろんかまいません! おねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Wendy02
  • ベストアンサー率57% (3570/6232)
回答No.2

こんにちは。 >○ INDIRECT(Sheet2!A1) ^^; =INDIRECT("Sheet2!A" &ROW(A1)) なのですが、なぜ、INDIRECT を使わなくてはならないのか、良く分かりません。 リストを使うときに必要なのかな? 並べ替えなら分かるけれど、リストでは変わらないはずです。 単に、= Sheet2!A1 でも良いような気がしますね。

luckyfuji
質問者

お礼

上記の方法で無事できました。ありがとうございます。 単に、= Sheet2!A1だけだと抽出条件で他のシートは参照できませんとなってしまいましたので・・・

その他の回答 (1)

  • Cupper
  • ベストアンサー率32% (2123/6444)
回答No.1

ちょっと惜しいですね × INDIRECT("Sheet2!A1") ○ INDIRECT(Sheet2!A1) これでいいはずです。

luckyfuji
質問者

補足

INDIRECT(Sheet2!A1)にしてみたところ 「ほかのワークシート、ブックはできません」 との警告が出てしまいました・・・

関連するQ&A

  • セルの相対参照について

    たとえば、あるシートAのA1セルが別のシートBのA1を参照しておりシートAのA2がシートBのC3(A1から列を2つ行を2つ移動したセル)を参照している状態で、シートAのA1の参照セルをシートCのB2に変更したときに自動でシートA2の参照セルをシートCのD4に変更できるような方法はあるでしょうか? 質問の内容がわかりにくいかもしれませんが、是非よろしくお願いします。

  • エクセルで、異なるシートから隣のセルを参照する場合は?

    エクセル2007に関して質問です。 「シート元」のデータを「シート参照」で参照しております。 データ参照は以下の通りです。 「シート参照」のA1のセルに「=シート元!A1」 「シート参照」のB1のセルに「=シート元!B1」 「シート参照」のC1のセルに「=シート元!C1」 ・ ・ ・ というデータがあり、これをシート元A10から新たに シート参照A1のセルに「シート元!A10」11、12、13・・ という風にデータを毎回更新しています。 その度に、「シート参照」の式を手打ちで直しているのですが、 これを、「シート参照A1」のセルを直すだけで、 B1、C1のセルも自動的に、シート元!10、11と 参照するようにしたいのです。 シート参照B1のセルに「=シート参照A1+1」と入れてみましたが、出来ませんでした。 この様な参照は、可能なのでしょうか?

  • エクセルでリストに対応するデータを別シートの表

    エクセルでリストに対応するデータを別シートの表に参照したいです。 「表シート」のB2にリストを作って、 (リストは「一覧表シート」のA,B,Cが入力されているセルを参照しています。) Aを選択すると101の下の段(B11)に、 「一覧表シート」のAの列101の111が入力されるようにしたいです。 Bを選択すると222、Cを選択すると333が入力できるようにしたいです。 この「表シート」の表がややこしいのですが、 建物の部屋番号に対応しているため、3階2階1階という順になっています。 関数で対応できるものでしょうか? 分かりにくい表ですが、よろしくお願いします。

  • EXCELのユーザー設定リストの応用について

    エクセルでユーザー設定リストに   (A)   (B)   (C)   :   :   (Y)   (Z) というのを追加しました。 シートでセルA1に(A)、セルA2に(B)を入力し、セルB2の右下をドラッグすると A3に(C)、A4に(D)と入ります。 今度はA1セルにエクセル(A)、A2にエクセル(B)と入力し同様にセルA2の右下を ドラックするのですが、A3にエクセル(A)、A4にエクセル(B)と表示されてしまいます。 本当は エクセル(A) エクセル(B) エクセル(C)  :  :  : エクセル(Y) エクセル(Z) と表示したいのですがどうしたらいいでしょうか?

  • excel vba データリストからの抽出

    excel vbaで、以下のような事をしたいと思っています。 【sheet1】データ   A  B C D E  1 あ い う え お 2 か き く け こ 3 あ き く せ そ 4 さ  し す せ そ 5 あ し す け こ 【sheet2】検索 A1を検索条件セルにする ※検索キーはsheet1のA列に登場するテキストのみです。   A  B  C  D  E 1 あ い う え お 2   き く せ そ 3    し す け こ 4 5 ※A2、A3に"あ"と表示されてしまってもよいのですが、  出来れば表示なしが望ましいです。 sheet2のA1は、sheet3に、sheet1のA列に登場したテキストをデータとしてリストしておき、 「データの入力規則」でリストから選択できるようにしようと考えています。 説明が下手でうまく伝わらないかも知れませんが、うまいやり方があれば どうかご教示下さい。 宜しくお願い致します。

  • エクセルでのセルの参照

    sheet1にデータが入力されています。 そしてsheet2ではそのsheet1に入っているデータを 抽出するsheetとして使用しています。 そこで、sheet2にある一つのセルに3と入力したら sheet1で使用しているA3、B3、C3、D3・・・ のセルのデータを、 4と入力したら A4、B4、C4、D4・・・ のセルのデータをsheet2のそれぞれのセルに引っぱってこれるように 関数を書きたいと考えています。 INDIRECTが機能的に近いのかなと考え、式を試してみたのですが なかなかうまくいきません。 また、4と入力したときにA5、B5、C5、D5を参照するというように 数値をいじったりできるであればそれも教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • Excel(エクセル) 名前定義をしたリストから、indirect関数を利用して選択入力できるようにしたいのですが… 

     次のようなことができず困っています。  Sheet1とSheet2があり、Sheet2には"数字"、"英語"と名前定義された2つのリストがあります。Sheet1のセルA1には"数字"か"英語"どちらかの文字列を選択入力し、B1には、もしA1に"数字"を入力していればリスト"数字"から、もし"英語"を入力していればリスト"英語"から選択入力できるようにしたいのです。つまり、Sheet1のセルA1、B1の入力規則の種類をリストとして、元の値をそれぞれ、    ・Sheet1!A1には=数字,英語    ・Sheet1!B1には=indirect($A1) としています。 質問(1)) ここまでなら何の問題もないようですが、問題はSheet2の"数字"と"英語"の参照範囲です。    ・"数字"の参照範囲は=Sheet2!$A$1:$A$10,Sheet2!$C$1:$C$10    ・"英語"の参照範囲は=Sheet2!$B$1:$B$10,Sheet2!$D$1:$E$10 と複数範囲におよんでいる場合、Sheet1!B1にはうまくリストが表示されません。解決法、およびなぜ表示されないのか、どなたかご教示お願いいたします。 質問(2)) Sheet2の"数字"と"英語"の参照範囲を    ・=OFFSET(Sheet2!$A$1,,,COUNTA(Sheet2!$A:$A))    ・=OFFSET(Sheet2!$B$1,,,COUNTA(Sheet2!$B:$B)) とした場合も同様にSheet1!B1にはうまくリストが表示されません。こちらの方も解決法と表示されない理由をお願いいたします。

  • エクセルの入力規則 リスト

    お世話になります。 入力規則でリストで選択し、その選択した値によって動的に次の入力リストの中身の変更を行いたいのですが上手く記述できないのでお願いします。 具体的に言いますと シート2を値を管理するシートとし、シート1を用意し シート2に アルファベットリスト(中身:A,B,C,D) Aリスト(中身:あ,い,う,え,お) Bリスト(中身:か,き,く,け,こ) Cリスト(中身:さ,し,す,せ,そ) Dリスト(中身:た,ち,つ,て,と) と命名したセルを用意します。 シート1のA列でアルファベットリストを入力規則のリストで呼べるようにします。 ここまでは出来るのですが シート1のA列でCを選択した場合B列ではCリストの「さ、し、す、せ、そ」を選択できるようにしたいのです。 Aであれば「あいうえお」Bであれば「かきくけこ」と絞りたいのですが上手くできないのです。 質問の内容がわからない場合申し訳ありません、質問頂ければお答えしますので宜しくお願い致します。

  • 【エクセル】リストを複数シートのA1セルに記述

    色々と調べてみたのですが、どうしても自分の やりたいことと違ってしまうので、知恵をお貸しください。 ・シート数が100ある ・最初のシートに目次をつける(100行) ・最初のシート100行を参照して、複数シートのA1セルに順番に記述 1シート目 A B C D E ・ ・ ・ ↓↓↓ 2シートA1セル A 3シートA1セル B 4シートA1セル C ・ ・ ・ このようなことは可能でしょうか? 参照するのは1つのシートからにしたいです。 どうか、お知恵をお貸しください。

  • エクセルのリスト作成について

       A  B  C  D 1 と、シート1に表示させたい部分があるとします。 シート2で、別の表を作成して、 (1) B1をリストで選択すると、それに応じたリストがD1に自動的にでるように設定してあります (2)この後、 B1の選択によって、A1が自動的に表示させる設定をするにはどうしたらいいですか? 先の(1)の設定と同じように、名前をつけると、(1)の設定が消えてしまいできませんでした。 A1はリストではなく、Bの選択肢によって自動的に表示させるようにしたいのです。 B1が野菜ならA1は1 果物なら2という風に、リストから選ぶのではなく固定の表示です。 そのあと、D1の選択肢を選ぶと C1に自動的に表示がでるようにさせるにはどうしたらいいですか? これも(2)のように、固定の数字とします。 まとめると BからAが自動的に表示され、 BからDはリストで選択 そのDの選択によりCが自動的に表示させたいということです。 エクセル2010使用です

専門家に質問してみよう