• 締切済み

エクセルのリスト作成について

   A  B  C  D 1 と、シート1に表示させたい部分があるとします。 シート2で、別の表を作成して、 (1) B1をリストで選択すると、それに応じたリストがD1に自動的にでるように設定してあります (2)この後、 B1の選択によって、A1が自動的に表示させる設定をするにはどうしたらいいですか? 先の(1)の設定と同じように、名前をつけると、(1)の設定が消えてしまいできませんでした。 A1はリストではなく、Bの選択肢によって自動的に表示させるようにしたいのです。 B1が野菜ならA1は1 果物なら2という風に、リストから選ぶのではなく固定の表示です。 そのあと、D1の選択肢を選ぶと C1に自動的に表示がでるようにさせるにはどうしたらいいですか? これも(2)のように、固定の数字とします。 まとめると BからAが自動的に表示され、 BからDはリストで選択 そのDの選択によりCが自動的に表示させたいということです。 エクセル2010使用です

みんなの回答

  • MackyNo1
  • ベストアンサー率53% (1521/2850)
回答No.2

>(2)Bに生徒と選択したら、Aに赤と自動的に表示させる方法が知りたいです。 添付画像のようなリストをSheet2に作成しておき、A1セルに以下の式を入力してください。 =IFERROR(VLOOKUP(B1,Sheet2!A:B,2,0),"") >(3)Dの生徒の名前を岡田と選択したら、100と自動的に表示させる方法が知りたいです。 同様にC1セルに以下の式を入力してください。 =IFERROR(VLOOKUP(D1,Sheet2!D:E,2,0),"")

  • MackyNo1
  • ベストアンサー率53% (1521/2850)
回答No.1

いろいろ説明されていますが、ご質問の要旨はB1セル(D1セルでも同じ)の値から、どこかに入力されているリストの対応する数字を抽出したいということですね。 たとえば、数字と項目のリストがあるなら、左側に数字その右に項目が入力されている場合ならVLOOKUP関数、列の左ではない場合はINDEX関数を使用することになります。 一方、リストには数字がなくそのリストの上から順番に数えた位置(すなわち一番上のデータが1、2番目が2・・・という数字)を表示したいなら、MATCH関数を使用します。 いずれにしろ抽出したい数字と元データのリストの配置によって数式が異なりますので、実際にリストがあるデータのセル位置などの情報を提示されれば、具体的な数式を提示することができます。

noname#201704
質問者

補足

そういうことになるのかな・・・? やり方、違うのかと思って、いろいろ書きましたが・・・。 ABCDがあるのは、シート1 そこに表示させたいリストはシート2にあります。 シート2では、 生徒 ・・・ 田中 岡田 松田 先生 ・・・ 有野 矢野 真野 とあります。 Bの位置は先生か生徒を選びます。 それによって、Dには田中・岡田とリストが自動的に表示されるようにできました。 ここまでが(1) そのあとです。 (2)Bに生徒と選択したら、Aに赤と自動的に表示させる方法が知りたいです。 (3)Dの生徒の名前を岡田と選択したら、100と自動的に表示させる方法が知りたいです。 (2)と(3)の赤や100という数字のリストはシート2にはつくってありませんが、作ることもできます。 伝わりますでしょうか・・・・。お手数おかけしますがわかりましたら教えてください。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう