• ベストアンサー

結婚披露宴の招待状について

以前勤めていた会社で知り合った女性が同じ会社の男性と結婚が決まったと先日連絡がありました。 そのときの電話で挙式日と会場を教えてくれ、 披露宴は人数の関係で主人しか招待できないと聞きました。 主人も同じ会社なので4人で我が家でお祝いをしようということになり、ご祝儀3万円+お祝いの品物1万円分を用意し手料理でもてなしました。 自宅へ招待した日に、披露宴の招待状をいただいたのですが、手渡しされた際 「ぜひお二人で来てください」と言われました。 でも招待状は主人の名前だけしか書かれていません。 これをどう受け取ればいいのでしょうか? 私としては (1)夫婦で招待であれば5万円を包む予定だったので1万円足りないのが気になる。 (2)私の名前がない招待状(口頭では夫婦でとあったが)はいくら友人とはいえ失礼だと思う。 上記の理由で主人だけの出席にしようかと思うのですが、私の考えは間違っているのでしょうか? 招待状は両家のお父様から出されているもので、式場もキチンとしたホテルのようです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

こんにちは。 ご夫婦で招待する場合「御主人の名前 令夫人」と記載して、ご主人と奥様お二人を招待していることを表すものです。推測ですが、招待状の宛名書き(筆耕)が済んだ後に何かしらの事情があって、奥様(=ご質問者様)もお招きできる人数の余裕ができたのではないでしょうか。それで、書かれている名前はご主人のみで、口頭で「お二人で」と言われたのかと思いました。 もしご出席される意思があるのでしたら、ご夫婦お二人の名前を書いて返信されればよいと思います。もし欠席されるのでしたら、ご主人のみのお名前で返信し、お電話で「主人だけ出席させてもらう」と伝えたほうがいいでしょう。「お二人で」と仰っているので、出席の返信を受け取る=二人で出席してくれる、と先方に受け取られる可能性もあると思いますので。 少しでもご参考になれば幸いです。

breeze-whisper
質問者

お礼

私も思うに、招待状を書いた後に私も招待できるようになったんだと思います。 夫と新郎は上司・部下の関係ですが、私と新婦は友人なので 「最初は夫だけだったのが私も招待できるようになったので是非来てほしい」と言って欲しかったのかも知れません。 常識よりも自分の感情で少し判断していた部分があったのだと思います。 おめでたいことなので、失礼のないよう(自分の感情はある程度抑えて)お祝いしてあげないとダメですね。 大変参考になりました。ありがとうございます。

その他の回答 (1)

noname#224892
noname#224892
回答No.1

通常家族を招待する場合、招待状の宛名には代表としてご主人の名前しか記入しません。その上で、書面なり口頭で「家族でお越し下さい」とお願いするのが一般的ですので、「お二人で」と言われて出席されるのなら、返信葉書にお二人の名前を書いてお出しすればいいと思います。 披露宴前にご主人の分のご祝儀も渡してしまったのですよね?もし、仮に二人で出席されるのなら当日の受付では「お祝いは済んでいます」で終わり、それとは別に何かされるか新婚旅行のお餞別として1万円お渡しすれば良いのではないでしょうか。「最初は主人だけって聞いてたからさ~、二人でってことなら5万円包んだのに気になるから新婚旅行で何か美味しいものでも食べて」とお渡しすればご友人も分かってくれると思いますよ。 どうしても気になるのなら、ご主人のみの参加でも構わないと思います。「事前に主人のみって聞いてたから」と言えば分かって貰えると思います。

breeze-whisper
質問者

お礼

私は通常夫婦で招待を受ける場合は令夫人と記載されているものだと思っていましたので、少し驚きです。 お祝い金は餞別という形で追加すればよかったんですね…。 大変参考になりました、ありがとうござます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう