• ベストアンサー

さけの遡上をみたい@札幌

10月11-12日の日程で札幌&小樽に遊びにいきます。 初札幌小樽なのでとても楽しみにしているのですが なにぶん観光お勧めなど分かりません… そこで質問なのですが、さけの遡上を札幌で見るとしたら どこがお勧めですか? ツアーでは千歳空港から札幌に向かう間で遡上を見るものも あるようです。 時期的に見れるかどうかも分からない状況なので 何でもいいのでアドバイスお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gakup
  • ベストアンサー率55% (582/1055)
回答No.4

札幌の中心部に近いところだと、琴似駅(札幌駅からJRで10分、車で15分くらい)から歩いて5~6分の琴似発寒川で見られます。川が小さいので豊平川よりも遡上する様子が良く見えます。川にかかる橋には、サケが観察できるようベランダがついています。 札幌市のHPです。遡上の様子などが書かれています。 http://web.city.sapporo.jp/feature/column/04_11_05sake.html

ema-1234567890
質問者

お礼

いい場所を教えてくださりありがとうございます! ぜひ行ってみたいと思いました☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.3

> 札幌の方が気軽に遡上を見にいくとしたらどちらになるのでしょうか? #2です。 #2でお薦めした「豊平川さけ科学館」へどうぞ。ここなら、専門の学芸員もいますので、専門的な話もきけるでしょう。豊平川さけ科学館のサイトに、サケをみかけた場所が載ってますよ。豊平川以外なら、新川、厚別川などです。 > 札幌から近いお勧め遡上スポットなどありましたら教えてください。 わたしもサケの遡上を見に行くほど暇じゃありません。仕事もあるので、張り付いてみているわけにもいきません。 もし質問者さんがヒグマなら、どこに行けばサケが捕獲できるか、においでわかると思いますが。クマの気持ちになって北海道旅行してみてください。

ema-1234567890
質問者

お礼

ありがとうございます。 豊平川さけ科学館いってみたいと思います。 >もし質問者さんがヒグマなら、 残念ながら違いますね。 ニオイで分かるくらいなら質問しません…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

札幌市民です。 > そこで質問なのですが、さけの遡上を札幌で見るとした> らどこがお勧めですか? それはたぶん、下の方もいっている千歳のインディアン水車か、札幌市南区真駒内公園の豊平川さけ科学館のことでしょう。インディアン水車いったあと、真駒内のさけ科学館に立ち寄るといいですよ。 豊平川さけ科学館 http://www.sapporo-park.or.jp/sake/ わたしは豊平川の近くですが、さけの遡上はあいにく見かけませんね。放流したところしか回帰してこないので、場所が限られているんですよ。 あとはクマの気分になって、日高山脈の山奥に分け入るかでしょうね。

ema-1234567890
質問者

お礼

ありがとうございます。 >わたしは豊平川の近くですが、さけの遡上はあいにく見かけませんね 残念です… >日高山脈の山奥 道央南部なんですね。札幌小樽メインの観光だと難しいですね (ToT) 札幌の方が気軽に遡上を見にいくとしたらどちらになるのでしょうか? 札幌から近いお勧め遡上スポットなどありましたら教えてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dod1972
  • ベストアンサー率43% (2842/6576)
回答No.1

とりあえず、千歳なら、サーモンパーク インディアン水車がありますが、あそこは、遡上といった感じではないですが・・・・まあ、一応、一番手軽かと・・・・・ http://www.city.chitose.hokkaido.jp/tguide/townarea/town01.html 豊平川でも鮭が見られると聞いたことありますが、私は見に行ったことありませんが・・・・ 本当に、遡上らしい遡上を見るなら、北上して増毛まで行かないとダメです。

ema-1234567890
質問者

お礼

ありがとうございます。 千歳・札幌あたりではちゃんとした遡上は見れないのですね… サーモンパーク インディアン水車いってみようかと思います 増毛は札幌から約2時間なんですね。 ここに遡上を見に行くか、悩めるところですね…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 12月に札幌ー小樽旅行

    金曜日の最終で新千歳空港着→札幌グランドホテル 土曜日に小樽観光→札幌にてコンサートのため5時には戻る 日曜日に札幌観光→新千歳空港5時ごろ発 以上の予定でおります。お尋ねしたいのは 金曜の夜ホテルに着くのが11時くらいになりそうなので それからできる食事のおすすめ、 または新千歳空港ですませてから移動がよろしいでしょうか? そのときの空港付近でのおすすめ 二日目小樽を3時半には出ないといけないかとおもいますが ここは行っておいたほうがよいというところ あと、やはり小樽といえばお寿司でしょうか? ジンギスカンも小樽でしょうか 三日目の札幌観光のおすすめと食事 スープカレーも食べてみたいと思います 以上よろしくお願いします

  • 北海道旅行 小樽ー札幌プラン

    2度目の質問です。よろしくお願いします。 1日目:新千歳空港ー小樽 小樽観光をした後、ヒルトン小樽で宿泊します。小樽運河には夜に行きたいと思っています。(ライトアップされていると聞きました)  お昼ぐらいに空港に到着し、電車で小樽に向かう予定です。  質問1)小樽での、お昼ご飯と夜ご飯のお店を探しています。初の北海道なので、北海道らしい食べ物が食べたいと思っています。お勧めのお店を教えて下さい。 質問2)また、調べている途中なので、観光先も小樽運河とオルゴール館ぐらいしか、知りません。どこかお勧めのスポットありますか? 2日目:小樽から札幌に電車で移動し、観光。 質問3)札幌では、スープカレーとジンギスカンを食べたいと思っています。お勧めのお店を教えて下さい。この2つ以外に、これは食べとけ!っていうような料理があれば教えて下さい。 質問4)3日目の朝に市場に行って、蟹とかウニとかを食べたいと思っています。宿泊は京王プラザホテル札幌です。 お勧めの市場やお店を教えて下さい。 質問5)札幌での観光もまだ調べ中です。時計台には行ってみたいと思っています。ここは、お勧めだというスポットを教えて下さい。 質問6)新千歳空港ー小樽ー札幌ー新千歳空港という旅行行程になります。割引切符のような、お得に電車移動できる手段はありますか? 1回目と重複する質問があると思いますが、思い出に残る旅行にしたいので、アドバイスお願いします。

  • 札幌近辺3泊4日の旅行について

    9月初旬平日に友人と二人で旅行に行くことになりました。 二人とも車が運転できないため、青春18切符(JR快速まで乗り降り自由切符)を利用して観光したいと考えています。 旅行初心者のため、アドバイス・情報など頂ければと思います。 1日目 新千歳空港(12:45発)→支笏湖→札幌観光→札幌泊 2日目 札幌→旭山動物園→札幌泊 3日目 札幌→札幌観光続き→小樽観光(山本観光果樹園含む)→小樽泊 4日目 小樽→箱根牧場→千歳観光→新千歳空港(16:00着) または 1日目 新千歳空港(12:45着)→支笏湖→旭川泊 2日目 旭川→旭山動物園→小樽観光→小樽泊 3日目 小樽→小樽観光続き→札幌観光→札幌泊 4日目 札幌→箱根牧場→千歳観光→新千歳空港(16:00発) 帰りは18:05発に変更することもできます。JRが快速までしか使えないため通常より移動に時間がかかります。 JR以外の交通機関はできるだけ避けたいのですが、どうでしょうか? 内容は変更可能ですのでアドバイスよろしくお願いします。

  • 夏の北海道旅行

    7月の末か8月の頭に大人4人(うち2人は両親)と小学校4、1年の6人で北海道旅行く行く予定です。全員初北海道です。 他の方の北海道旅行の質問を参考にさせていただいております。 なるべく日程や移動距離がタイトにならないようにと考えたあげく 1日目 大阪空港~新千歳空港、新千歳空港~小樽 小樽観光 小樽泊 2日目 余市、仁木、積丹観光~札幌(レンターカーを使用) 札幌泊 3日目 札幌観光 新千歳空港~大阪空港 1日目の小樽で泊まる宿なんですが温泉旅館を考えています。ただし、小樽には温泉旅館があまりありません。小樽近辺(1時間以内)でおすすめの温泉旅館はありますでしょうか。 それと2日目の宿は札幌でホテル(夕食なし)を考えています。夜に外で食事をするのですが、この時期の札幌の気温はどんなものでしょうか。長袖の上着を持参したほうがよいでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 2泊3日の札幌・小樽旅行プラン

    はじめまして。GWに2泊3日で彼氏と初めて北海道旅行に行きます。 宿泊先は2泊共すすきので移動は電車とバスを考えています。 日程も少なく初めてなので観光場所を札幌、小樽に絞り定番観光地を効率よくまわりたいのですが、初日の予定から迷ってしまいました。 千歳着9:40帰りは千歳発18:50です。 まず初日なんですが空港からまっすぐホテルへ向かい荷物を預け、札幌市内観光へ行くか、空港から小樽へ向かい観光するかどちらがいいでしょうか? 皆さんのご意見お願いします。

  • 10月20日から(小樽、札幌2泊3日)

    1日目 新千歳空港(10時着)-小樽(泊) 2日目 小樽ーニセコー定山渓ー札幌(泊) 3日目 札幌ー新千歳空港(14時発) 1. 小樽でお寿司を食べたいのですが、色々調べたところ 沢山ありすぎて迷っています。お勧めのお店を教えてください。  2. 小樽で海鮮物とお土産などの買い物をしたいです。 お勧めのお店や観光スポットはありませんか? 3. 2日目の行程で玉葱やジャガイモなどを送りたいと思っています、 お勧めのお店、観光等はありませんか? 4. 札幌で夕食を食べます、ジャンルは問いません お勧めの店はありませんか?(ジンギスカン以外で笑。。。) 5. ラーメンも食べに。。と欲張って考えてます。 6. 3日目あまり時間に余裕が無いですが。。何か行けるところ 食べれるところアドバイスしてください。   質問ぜめのようになってしまいましたが、宜しくお願いします。

  • 函館・札幌宿泊レンタカーのモデルコースを教えて

    お世話になります。 10月19日~21日2泊3日  19日10:30 千歳空港着 レンタカー → 湯の川温泉泊  20日              レンタカー → 札幌市内泊   21日              レンタカー → 千歳空港19:00過ぎ発   の日程で、50代の夫婦が旅行を予定しています.。 札幌は数回、小樽は一度訪問していますが函館は初めてで、北海道をレンタカーで動くのも初めてです。(車の運転は好きなほうです) 初日  千歳空港から函館・湯の川温泉までの観光ルート 函館観光 2日目 函館・函館から札幌までの観光ルート 夜の札幌ではろばた風居酒屋で海の幸を 3日目 さっぽろ羊が丘展望台ほか、北海道らしいところをドライブして千歳空港へ の日程で、ぜひおすすめの観光ルート・食事場所・メニューなど教えていただきたく。 よろしくお願いします。

  • 小樽・札幌の半日での観光について

    10月上旬に2泊3日で道南三都観光付き旅行に行きます。 北海道は初めてですので、母共々とても楽しみにしております。 ++++++++++++++++++++++++++++++ [1日目] ・函館空港着 11時半 ・函館市内観光、トラピスチヌ修道院、五稜郭、本町散策、函館海峡市場→ホテル [2日目] ・ホテル→昆布館、大沼公園、長万部、ニセコ ・小樽市内観光(1時間半)、小樽運河、オルゴール堂、石原裕次郎記念館などの自由散策→札幌市内(17:30) [3日目] ・札幌駅(12:55)→新千歳駅(13:31) ・新千歳空港発 14:30 ※出発まで自由行動ですので、小樽・札幌をご散策下さい。 ++++++++++++++++++++++++++++++ 以上が日程です。 母と行くのですが、母は石原裕次郎記念館に行きたがっているので、2日目の1時間半のところはそこに行こうと思います。バッチリ1時間半は潰すと思うので、他のところには行けないと考えています。 で、悩んでいるのが、3日目です。 札幌の観光名所といえば時計台と大通り公園しか思い浮かばなくて。 でも、私は小樽観光に未練があるので、半日と短いのですができれば小樽に行ってみたいのです。 小樽といえば、オルゴール記念館とガラス関係だと思うのですが、3日目にこれらを含んで効率的に回ることが可能でしょうか? 無理であれば、札幌のこの辺りがお奨めというところを教えていただきたいと思います。 できれば、具体的に教えていただければ助かります。 よろしくお願いします。

  • 3/27から2泊3日で札幌に家族(娘が中3と小2)旅行予定です。

    3/27から2泊3日で札幌に家族(娘が中3と小2)旅行予定です。 ある程度予定は立てているのですが、この時期の札幌は初めてで。 1日目:千歳空港→小樽→札幌泊 2日目:旭山動物園→札幌泊 3日目:札幌観光→千歳空港 「もっといいコースあるよ」 「この時期のお薦めスポット」 などございましたらご教授ください。

  • 札幌・小樽・積丹に行くのですが。。

    こんにちわ★ 5月27日~29日で岡山から北海道に旅行に行きます! 初★北海道の上、お母さんへのプレゼント旅行なので ステキな旅行にしたいと思っています。 14:05に千歳空港に到着して、レンタカーをかります。 そして一日目はルネッサンスサッポロホテル、 二日目はホテルノルド小樽にとまって、14:45の飛行機で 岡山に帰る。という日程です♥♥(o→ܫ←o)♫ そこで、北海道に詳しい方に質問です。 (1) 空港から札幌に行くまでの間の観光として   支笏湖に行こうと思っているのですが   他にお勧めのスポットってありますか? (2) 1日目の夜ごはんにジンギスカンを食べよう!と   思っているのですが、お勧めのジンギスカン屋さん   を教えてください。 (3) 二日目は札幌から積丹半島に行こうと思っているのですが   途中にお勧めの所(観光&ぐるめ)ってありますか? (4) どうしてもおいしいウニ丼が食べたいのですが、5月末って   まだ解禁してないですよね・・・。   かろうじて食べれるっていう所はありませんか??   無理かもしれませんが。。。(実は私の旅行の目的はウニです) (5) 積丹半島の後は羊蹄山の方に軽く行って、小樽に帰る予定   ですが、羊蹄山の方~小樽(小樽市内含む)でお勧めの   夜ごはんを教えてください★ (6) 三日目は飛行機の時間までの予定を決めていません。   お勧めの場所&ランチがあったら教えてください。 以上、沢山質問してしまいましたが、どうぞ わかるところだけでも良いので、回答&アドバイス、 よろしくおねがいしますc(>ω<)ゞ