• ベストアンサー

LG製の冷蔵庫を買ってしまった。。。

amfwの回答

  • amfw
  • ベストアンサー率23% (39/168)
回答No.1

>私が購入した冷蔵庫は何か問題があるのでしょうか? おこたえのしようがありません。 >ちなみに騒音はそれほど気にならない程度です。 普通は動いている事に気づかないレベルですが。 冷えないとかであれば問題でしょうが、特に気にする 必要はないかと思われますが。

関連するQ&A

  • 冷蔵庫の買い替え。躊躇しています。

    冷蔵庫の買い替えを検討しています。 2年前、引越しに伴い200ℓ後半の2ドア冷蔵庫を買いました。 冷凍庫が小さいと不便だという書き込みを目にしていたので、リサイクルショップで偶然綺麗なLG製で冷凍庫が他のものに比べ大きめのものがありそれにしました。 現在5歳の子供と2人暮らしです。 1週間に2度買い物をしますが、1回の買い物で冷蔵庫は満タン。 非常に食材が取り出しにくく不便に感じています。 特に今年はスイカを丸々1個買う機会が多数あり冷蔵庫に入りきらずあぶれてしまう現象が・・・。 で、質問です。 メーカーはどっちでも扉が開くシャープと決めています。 容量はどのぐらいのものがいいのか。 そして買い換える事でメリットはあるか。 この2点です。 買い換えなくても、この不便さを我慢すればやっていけなくはありません。 大きいかさばるものを買うのを我慢すればしのげます。 壊れてしまったなら迷わず買うのですが、まだ状態も良くもっと大きければ便利だな~という程度なので購入を躊躇しています。 どうしたらいいでしょう?

  • LGの冷蔵庫 温度設定を教えて下さい。

    LG LR-D09CB オークションで冷蔵庫を購入したのですが、説明書が無く、温度設定ダイヤルのどちらにまわせば温度が低くなるのかが分かりません。 ちなみに冷凍庫側の表示は 弱 通常 強(冬季)となっているので、弱が温度が低く、強が温度が高い だと思うのですが。  冷蔵庫側の表示は 弱 通常 強 となっています。 同じ様に考えると 弱が温度が低く、強が温度が高い だと思うのですが、合っているのでしょうか? 使ってみて、ダイヤルを回しても、急に分かるほど風量が増したなどの違いが無い為、温度が下がっているのか分かりません。 分かる方や同型やLG冷蔵庫を持っている方、教えて下さい。 お願いします。  

  • 冷蔵庫は横にできるか。

    自力での引越しを考えています。 大体の物は車に乗るのですが冷蔵庫だけが難しいです。 横にして車に乗せて運んでも大丈夫でしょうか? メーカーはLG電子で2006年製(?)90lです。 よろしくお願いします

  • 40L冷蔵庫

    自分の部屋にワンドアの冷蔵庫を置こうと思ってます。 が、騒音が気になります。小さい冷蔵庫でも音は結構でかいのでしょうか? 部屋は8畳です。実際に使ってるかたがいましたら教えてください。 また、オススメの冷蔵庫、メーカーなどもあったらお願いします。

  • LGのテレビを買っても大丈夫でしょうか

    リビング用に2年前のレグザZシリーズ42インチを使用しています。このたび寝室用に2台目として32インチ液晶でWチューナー&外付けHDD対応テレビを探してたところ、LGの32LS3500という物に目が留まりました。価格的には非常に魅力的なのですが韓国メーカーということで購入にちょっと躊躇しています。そこで国内外のメーカー事情に詳しい方にアドバイスを頂けたらと思います。LGの32LS3500を購入しても問題ありませんか?それとも他にお勧めなどありますか。因みにコストパフォーマンス重視で一度購入したら10年は使うつもりです。よろしくお願いします。

  • 冷蔵庫の騒音

    うちの冷蔵庫は2台あり、1台はキッチン、もう1台は2階の廊下に置きました。 キッチンの冷蔵庫の騒音は気にならないのですが、2階のはとても気になります。 2階の廊下は玄関からの吹き抜けがあり、冷蔵庫の騒音は玄関ー廊下、吹き抜けー2階の子供部屋まで、すっごく響きわたっています。 それと、振動もけっこう気になります。 冷蔵庫は購入後6年くらい、320リットル、と大きめですので、仕方ないのでしょうか?どうにかなりませんか?どなたか教えてください。

  • 冷蔵庫からポコポコ音がする

    冷蔵庫の裏側の上部付近からポコポコと音がします。パイプの中を空気が上がっていくような音ですが日中でも7~8m離れていてもしっかり聞こえる時があます。 メーカーに見てもらったところ最近の冷蔵庫はこのような音(大小の差はあるものの)が出るのは当たり前とのことでした。説明書にも"お断わり"を記載しているとのことでしたが、と言うことは開発段階で判っていたのならなぜこれだけの音を発するものを商品化出来たのか理解に苦しみます。最近ではコンプレッサーの振動は技術開発が進んだのか全く気にならない程度になりましたがその他の騒音についての技術力はこの程度なのかと落胆しいる次第です。 幸い我が家はそうではないですがワンルームマンションでは到底安眠確保は無理と思われます。 平成12年12月購入 F○○製 ERF28F 3ドアです。 音は購入当初から聞こえました。 最近冷蔵庫を購入された方 同じような症状はありますか?  これが普通なのでしょうか? ご意見をお聞かせください!

  • 冷蔵庫を買うなら・・・?

    冷蔵庫を購入するのため、地元のヤマダ電機に行ってきましたが種類が沢山あり決められませんでした。 何かお勧めのメーカーとか機種があったら教えていただけませんか^^ ちなみに一軒家なので大きめの冷蔵庫が良いのですが・・・

  • シャープの冷蔵庫について

    一人暮らしをするにあたり、シャープの冷蔵庫(SJ-23TM)の購入を検討中なのですが、カカクコムのクチコミで動作音が少しうるさいというカキコミがありました。一応メーカーのスペック表では動作音は約25dbと書いてありましたが、購入してもしうるさかったら後悔することになてしまうので悩んでおります。シャープの冷蔵庫はうるさいのが多いのでしょうか?また一番静かなメーカーはどこでしょうか?

  • LGのDVDドライブについて

    LGのGSA-4120Bを使っているのですが最近、RICOHのDVD-Rを購入して 書き込みしてもエラーになってしまいます。 ドライブ自体古いので今更なのかもしれませんがファームウエアの 更新をしようと思いますがやり方がわかりません。 (ちなみにバージョンは5.1.2535.0です) それでもだめなら相性なのでしょうか? よろしくお願いします。