• ベストアンサー

親からの借金(名義はどちらがいいのか?)

妻の親から借金をし、中古マンション購入を考えています。 先日、質問をさせていただきまして、私名義で借金をしても 特に問題がないことはわかったのですが新たに疑問がわいてしまいました。 1、妻の親が万が一亡くなった時は、今回の借金を妻が受け取る遺産で 相殺するような形になるのだが、その場合にはやはり妻名義の借金にしないと ダメなのか? 2、妻名義の借金にする場合、資金を出すのが妻ということで、住宅の名義も 妻になってしまうのか? この2点です。 ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.3

補足です: 妻の親からの返済金はきちんと返済しなければ、借りただけということは通用しませんよ。 その意味では初めから妻の相続財産にて返済を考えているということ自体がだめです。他の相続人に対しては妻が一時的に建替えるにしても、最終的には夫が返済しなければなりません。 きちんと返済するのであれば、返済する人が夫であれば夫名義でなければなりません。 出ないと今度は夫から妻への贈与になります。 返済する予定だが万一の場合ということであれば、 1.夫が借りる 2.万一妻の親が亡くなった場合には、 3.妻の親の相続人に対して返済をする  この場合に妻が一時的に立替たのであれば、夫は妻に対して返済を続ける となります。 このような形に出来ないのであれば初めから相続時清算課税制度などによる贈与をご検討下さい。

hamake
質問者

お礼

とてもよくわかりました。 形だけではなく、しっかりと返済をしていく予定です。 妻は専業主婦なので結局私が返すことになります。 というわけで、私の名前で借りて、返せばいいということですね。 万が一の時も、妻が立て替えることは可能ということなので 一安心です。 どうもありがとうございました

その他の回答 (2)

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.2

>1、妻の親が万が一亡くなった時は、今回の借金を妻が受け取る遺産で相殺するような形になるのだが、その場合にはやはり妻名義の借金にしないとダメなのか? はい。そうです。借りているのは夫ですからあくまで夫が返済すべきものです。妻が代りに返済したとしても今度は夫が妻に対して返済しなければなりません。(そうしないと妻から夫への贈与となる) >2、妻名義の借金にする場合、資金を出すのが妻ということで、住宅の名義も >妻になってしまうのか? 出資した分を妻の名義で登記してください。 基本的に不動産は、出資した割合での持分登記が基本です。どちらかの名義ということにはなりません。

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

>今回の借金を妻が受け取る遺産で相殺するような形になるのだが… それは借金でなく、贈与の特例です。 借りるのでなく、贈与税を払わずにもらおうという特例です。 http://www.taxanswer.nta.go.jp/4103.htm 相続時精算課税制度を利用するなら、当然に相続人である奥さんの名前でしか申告できません。 また、利息を付けて返済していく必要もありません。 あなたが、贈与を受けるのでなくあくまでも借金をすると主張されるなら、あなたの名前でもいっこうに差し支えありません。 ただしその場合、岳父さんが亡くなれば、あなたは奥さんとその兄弟に借金を返済していくことになります。 >資金を出すのが妻ということで、住宅の名義も妻になってしまうのか… あなたの名前で登記してもかまいませんよ。 ただ、20年は経っていない若い方なら、妻から夫への贈与となります。 http://www.taxanswer.nta.go.jp/4452.htm 親から子への贈与税は特例でせっかく免れたのに、今度は妻かに夫への贈与税が発生します。 税金について詳しくは国税庁の「タックスアンサー」をご覧ください。 http://www.taxanswer.nta.go.jp/index2.htm

hamake
質問者

お礼

今回はしっかりとした借入を考えていますので 私の名義で借りようと思います。 万が一、岳父が亡くなっても相続人に返済し続ければ いいわけですね。 万が一の場合の相続と、借入金の返済を別のこととして 考えることにしました。 よくよく考えると、それで問題ないですね。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 親からの借金(利息や名義について)

    2800万円、妻の親から借金をして中古マンションを買おうかと思っています。 いろいろな書き込みを見て ○借用書を書くこと ○記録が残るように毎月振り込み形式で返済すること を検討しています。 そこで、疑問が何点かあります。 1、マンションの名義は自分にして、妻の親から借金をする場合、 自分名義の借金にできるのか? (返済は自分から妻の両親に振込みすればよいのか?) 2、金利の設定が無利息、または低すぎると贈与とみなされる可能性が あるとのことですが、借用書、返済記録があってもダメなのか。 3、万が一、無利息で借り入れて後で贈与とみなされてしまった場合、 利息分は贈与という形にすれば借用として認めてもらえるのか? 欲しい物件がみつかり、妻の親からの借金の約束も取り付けてある のですが、この辺のところが不安です。 なるべく早くスッキリしたいのですが・・・。

  • 銀行からの借り入れと親からの借金

    親からいずれ譲り受ける土地に家を建てようかと考えております。しかし資金不足の為、親から1千万円、銀行から5~600万円程の借り入れを考えております。親からの借金は承諾してもらってます。しかし、この場合銀行が貸してくれないのではないかと思っております。土地の名義が親になっているので、私たちが組む住宅ローンとして認識してもらえないのではないかと考えております。親の名義で住宅ローンを組むとかしないと駄目なんでしょうか?ちなみに親はもうリタイヤ組です。土地の名義変更をしてしまうと税金がかかるし、どうしたらいいのか悩んでおります。 なにか良いアドバイスはありませんでしょうか?

  • 親の借金を親名義の不動産を買って

    親の借金を 清算するため親名義の不動産を買うのに住宅ローンを利用できますか?

  • 住宅取得時の名義について

    中古住宅をキャッシュで買うことになりました。共働きです。(ある事情により住宅ローンが組めないため) 妻と私の親より550万づつ出してもらい、残りは自己資金になります。 問題は自己資金の名義配分ですが、妻名義の銀行口座で今まで貯金してきたので、住宅の名義は妻になってしまうのでしょうか? 私の給料が生活費で妻給料が全て貯蓄に回ってました。 妻は住宅の名義を自分にしたくないみたいです。 自己資金分の名義を私にすることは可能ですか?

  • 借金の名義

    生活費が足りなくなり、妻に言われて旦那が友人にお金を借りた場合(友人は妻と旦那共通の友人です)、借金の名義は誰になるのでしょうか? 友人は、電話の向こうで「○○さんに借りてきてよ」と妻が言っていたのをはっきり聞いたそうです。 また、何の支払いに充てたかもはっきり解っています。 二人の携帯代、電気料金、米代(農家からまとめて買っている)、妻が乗っている車の車検代・保険代などです。 もしその借金が旦那の名義になるのであれば、旦那が払えない場合、妻に請求することは可能なのでしょうか? 借用書はありませんが、妻に言われて旦那がその友人から借金をし、お金を渡してもらったということは妻本人から聞きました。そのことを知っている友人達の手前、借金について知らないと言うようなことは二人ともないと思いますが、妻は名義については直接借りたのは旦那だと主張しそうです(自分が借金をしたのも仕方がなかったから、旦那が家計に無頓着だったからだと主張していますので)。 また、旦那が借金の申し入れを電話でして、お金の受け取りは妻が行った場合はどうなるのでしょう? それとは別に、妻が収入の全てを握っていたため、旦那は小遣いももらえなくなり、自分が乗っている車のローン代や親名義の家を担保に銀行から借りている返済分も払ってもらえず(妻は2人分の収入で自分名義の借金のみを返していました。多重債務のため、それでも生活費が足りなかったようです。)、それは旦那名義で貸していますので、旦那にしか請求できないと思うのですが。 因みに、今は夫婦は別居しており、家計も別々です。

  • 親から借金→共有名義に変更

    自己資金と、足りない分は親からの借金でマンションを購入する予定でした。 契約は数ヶ月前に終わっており、決済・引き渡しは一ヶ月後です。(新築マンションのため、期間が開いてしまう事になりました。一ヶ月後が完成日です) 販売会社と契約をした時は、その予定だったのですが、ここにきて借金ではなく、親との共有名義とすることになりました。 調べて見たところ、本来そうするのであれば、契約時点から両方の印などが必要なようですが、これは販売会社に伝えて対応に従うとして、あとの手続きはどうすればいいのでしょうか? どこまで販売会社がやってくれるのか、それとも自分でしなければいけないか(どうすればいいのか) 条件、希望としましては ・契約時に支払い済みの手付金(物件価格の1割)は自己資金です。それを含めた自己資金と親資金の割合は、2:1くらいの割合です。 ・固定資産税その他、マンション購入後払う費用は、私が全て払うようにしたいです。(請求が私のみに来るようにしたい)

  • 親からの借金の場合の住宅取得控除について!

    こんばんは。 表題の通り、今度私の義理の弟が中古マンションを購入するにあたって、金額が安いことから、全額を親に借金してそれを20年かけて親に支払うとゆう形で購入することになりました。 この場合、金融機関からのローンではないので、住宅取得控除は受けられないのでしょうか?どうぞ宜しくお願いします。 因みに、マンションの名義は弟で抵当権を親につけるそうです。

  • 親の借金を肩代わり

    親が経営している会社が約3000万の借金があり、長男の私が肩代わりできないか相談されました。 具体的には、会社名義の住宅を私が住宅ローンで買い取る形です。 住宅には銀行など複数の担保があり、消すには2500-2800万くらい必要です。 私も借金の一部の連帯保証人になっています。 ちなみに私は年収450万で、借金も400万ほど返済中です。 ほかの方法として親に自己破産してもらうのはどうかなとも考えています。 なにかアドバイスありましたらお願いします。

  • 親の名義で住宅購入か、親から借金か迷っています

    税金・法律に全くの素人です。どの方法が一番税金が安く済むのか、詳しい方教えてください。 父親が来年からの相続税率の変更により、相続税が少しかかるようになってしまうため、一人娘夫婦にマンションなど住宅を買え、と言っています。(父は一人で暮らし、私たちは賃貸で離れて暮らしています) (住宅を買う場合は父の名義にして、娘夫婦が住まわせてもらう形にしようかと思っています) 主人の職業上、実家での同居は難しく、仕事場のある町付近で少し前からマンションなどを探してきましたが、父の示してくれた予算では町の相場的になかなか満足いく物件に出会えていません。 法律施行まで半年ほどなので、それまでに見つかるか、少し不安があります。 もう一つの案として、主人が主人の両親から相続した土地と仕事場が老朽化しているので、そこを住めるように改築する費用として、私の父から借金という形で主人がお金を借りる、ということもできるのかと思いつきましたが、父も高齢であるし借金として何十年かの返済計画は「贈与」としてみなされそうで、現実的ではないのかと思います。 (そもそも、父の税金対策としてお金を貸し付けることが相続税額を減らすことにつながるのかわかりません) ちなみに住宅探しの予算は3千万、古い仕事場と事務所を改築して住宅部分をつける費用は2500万から3000万で十分足りると思っています。 そこで色々調べていましたら相続時精算課税制度というものがあるようで、非課税が2500万までと書いてあったので、私の場合、その制度を使うことができるのか、教えていただきたいです。 少し気になっているのが、主人の名義の土地建物を、改築(新築ではありません)する費用として、私の親からの贈与で直した場合、名義や権利上はどのようになるのでしょうか。 今、急いで住宅を探したり、仕事場改築費用を出してもらったりするよりも、ふつうに父が亡くなった時に相続税(現在の法律ではかからないのに来年以降施行の法律ではかかってしまう程度の財産)を払うことになっても、たいして変わらない・・・というのであれば、それも教えていただきたいです。 ただ、借家暮らしの私たちとしては住宅をもてるのは大変ありがたく助かる話なので、できれば購入や改築方向で考えていけたら、と思っています。 わかりにくい文章・説明で申し訳ありませんが、 ・父名義の住宅購入 ・主人の仕事場改築費を父から借金 ・主人の仕事場改築費を私が父からの贈与(相続時精算課税制度を使う)で賄う などの方法で、一番いい方法がありましたら、教えてください。よろしくお願いします。

  • 親に家を買ってあげたい

    はじめて質問します。 このたび親に家を買ってあげたいと考えています。 しかし自己資金は少なく、それでもというのが現状況です。 私は結婚して親元を離れ、夏には二人目の子供が誕生する予定です。 妻は働いており、出産後も働きたいとの希望です。 できるだけ妻の挑戦に応援してあげたいと思い、妻、両親にも相談したところ、親が私たちの近くに住みサポートすることは構わないとの展開になりました。 現在35歳の私は一人名義で住宅ローンを組んでいます。20年ローン。 親に住んでもらう住宅は相続のことを考えて私か妻の名義にしたいと考えています。 親はただで住みたいとは考えておらず、蓄えの一部、500万円程度を出したいと言っています。 私には200万円の余裕自己資金しかありません。 妻にも200万円の自己資金しかありません。 物件は2000万円以下のマンションを購入したいと考えています。 要点をまとめると、 (1)親が住む (2)名義は子供(私か妻) (3)資金は親が500万、子供が200万 この条件で2000万円の住宅を購入可能でしょうか。 すでに住宅ローンを組んでいる私は、私の名義で購入、融資は不可能なのでしょうか。 どなたかご教示ください。