• ベストアンサー

累計時間の表示形式

パートの時間を入力しているのですが 合計時間の表示形式で困っています 例えば 3:15  6:30  13:50  14:20 とある場合 合計を37:55 と表示させたいのですが どのように書式設定をすればよいのでしょう

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cerberos
  • ベストアンサー率50% (420/830)
回答No.1

書式設定を変更したいセルを選択して、右クリック-「セルの書式設定」を クリック。 [表示形式]タブを開き、[分類]を「ユーザー定義」に、 [種類]を「[h]:mm」と入力して「OK」をクリック。 これで24時を越えた表示ができます。

JOX
質問者

お礼

解決しました ありがとうございます 以前にもこんな事があり、適当にいじくっていたら 正常になったものだから そのままにしていたのですが、これでスッキリしました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Excel2007で1000分の1秒までの時間の表示形式を教えてください。

    Excel2007を使用しています。時間の表示について簡単に入力できる方法を探しています。例えば1'11.111という数字を入力するにはどのように表示形式を設定すればいいのでしょうか?また、その時間の合計を出す場合はどのような計算式を作ればいいのでしょうか?教えてください。宜しくお願いします。

  • エクセル表示形式

    A1セルに、金額 1円~9,999,999,999,999円の範囲で入力されます。 例えば5,000,000と入力された場合、0,000,005,000,000と表示させる方法は ありますか。 できればセルの書式設定の表示形式でそうしたいです

  • エクセルでの表示形式について

    この計算式=SUMIF(B18:B448,"-",C18:C448)で答えをもとめましたが表示形式の単位を分にしたいのですがセルの書式設定で上手く行きませんちなみにC18:C448までの書式設定はmm”分”になっており合計は202分の表示にしたいのです・・・宜しくお願いいたします。

  • 【Excel】数式に適切な表示形式は?

    先ほどもこちらで質問したのですが数式に適切な表示形式を教えてください。 https://okwave.jp/qa/q9421377.html Excel関数に文字列は不適切なことがわかりました。複雑で面倒な事情があるようです。 http://nokotech.net/lab/?p=83 https://allabout.co.jp/gm/gc/297721/ そこで関数を含めた数式の場合「セルの書式設定>表示形式」ではどの形式がもっとも適切なのでしょうか? またユーザー定義についてはどうなのでしょうか。 たとえば数値入力に対して合計などをだす場合語尾に「円」をつけたいようなとき、Excelで設定されていない場合はユーザー定義をしますが、この設定をした場合には文字列扱いになるのでしょうか?

  • 時間の累計について

    セルの設定 D54に1:30、D55に5を入力して D56のセルに=D54+TIME(D55,D55,0)&h:mmと書式設定すると 6:35と表示されます =HOUR(D56)とすると 6と表示します =MINUTE(D56)    35と表示されますが =(HOUR(D56)*60)+MINUTE(D56)で分に直すと568800に成ってしまいます この数字は24H(1日)*60*395(この分を求めたい)の様です 395を求めたいのですが、どの様にセル等を設定すれば出来るのでしょうか 書式設定のユーザー定義でmmを設定すれば出来るのですが、使い方の勉強中なので お教え頂きたいのですが...

  • Excel 2007での表示形式について

    Excel 2007での表示形式について Windows XP Excel 2007 4195と入力すると、41.95と表示されます。 セルの書式設定の「表示形式」の「分類」標準を見ると、41.95 となっています。 ユーザー定義では、G/標準 となっています。 新規Bookでも同じ表示となります。 4195と表示できるようにしたいのですが、どこで設定すればいいのでしようか。 ご指導よろしくお願いいたします。

  • エクセル2013での数値の表示形式について

    いつもお世話になっております。 エクセルの書式設定の中の表示形式で困っています。 【Aセルに入力】 【Aセルの表示】 200,000   →   20万円 250,000   →   25万円 500,000   →   50万円 1,000,000  →   100万円 1,500,000  →   150万円 2,000,000  →   200万円 「セルの書式設定」の中の「表示形式」を使用して、セルに「200,000」と入力したら 表示が「20万円」となるようにしたいと考えています。 どのように設定したら分からなく困っていますので、どなたかご教示をお願い いたします。

  • Excelの表示形式

    Excelのセルに「H17」と文字列で入力されています。 このセルを書式設定の表示形式で「平成17年度」と表示させることはできないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 表示形式設定してある場合の時間計算

    勤怠表を作成しており、800と入力すると08:00(セルA1)と1700と入力すると17:00(セルB1)となるように表示形式を変えてあります(00":"00を設定してあります)。 そこで、勤務時間を求めたいのですが表示形式を設定してある場合、時間表示ではなく文字列表示になっているので時間計算は出来ないのでしょうか? 出来れば、=B1-A1-1,0,0(休憩時間)×時給 のような式にしたいです。 エクセル2007使用です。お願いします

  • SUM関数の合計が0の場合0を表示したくない

    セルの書式設定→表示形式→ユーザー設定で#で 0を表示しないのはわかるのですが セルの書式設定→表示形式→ユーザー設定で "("#")"を設定して 数字を入力しただけで(かっこ)の中に数字は表示されるように 設定しているセルのSUM関数の合計のセルが0の場合 何も表示したくないのですが (0)と表示されてしまいます。 何も表示されないようにするにはどうしたらいいですか?

このQ&Aのポイント
  • Canon PIXUS XK100の排出トレイの閉め方について教えてください。
  • 印刷時に前面パネルと排出トレイは自動で開きますが、手で押しこんで戻しても大丈夫でしょうか?
  • マニュアルを見たのですが、排出トレイに関しての記述が見つからなかったので教えていただけたらと思います。
回答を見る