• ベストアンサー

いらないファイルの一斉削除

タイトル通り、いらなくなったファイルを一斉に削除できる 方法はありませんでしょうか? これまで、大学で出された課題(Wordで作成)を いつもマイドキュメント内に保存していましたが だいぶ数も増え、もう使用することもなくなりましたので 一斉に削除したいと思います。 school_教科名_先生の名前  例) School_kokusaihou_yonezawa1や school_kokusaijyosetu_yamadaといったように いつもschool_からはじまるようにファイル名を つけていました。 このschoolからはじまるデータだけを一斉に コマンドプロンプト等を使って 削除することは出来ませんでしょうか? (おそらく150個以上はあるので、一個一個 削除するのは手間だと思いまして‥) もし方法がありましたらご教授頂けませんでしょうか お願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#151570
noname#151570
回答No.1

[school_]を検索にかけて、全てを選択して(但し、削除してよいかどうか事前確認はする)削除では駄目ですかね。 検索の際は、隠しフォルダも検索の対象に入れるよう、詳細設定で変更しておけば、万全のような気がしますが。

candy-pop2
質問者

お礼

回答頂きありがとうございます。 アドバイスをもとに 実行してみます。 このたびは本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • norosi
  • ベストアンサー率26% (430/1614)
回答No.4

コマンドプロンプトではありませんが・・・・・・ マイドキュメントを開く→表示メニューで詳細をクリック 念のため再度、表示→アイコンの整列→名前をクリック これでアルファベット順に並びますから、school_とついた一番上のファイルをクリック→school_がついた一番下のファイルをシフトキーを押したままでクリック これでこの間のファイルが選択されますから、Deleteキーで削除できます。 尚、シフトキーを押したままDeleteキーを押すとゴミ箱に入らずに一気に削除できますが、復元できませんので自己責任で行ってください。

candy-pop2
質問者

お礼

回答頂きありがとうございます。 皆様の回答をもとに 実行に移したいと思います。 適切なアドバイスを頂きまして 本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pipipi523
  • ベストアンサー率40% (148/365)
回答No.3

コマンドプロンプトからなら、 cd C:\Documents and Settings\ログインuser名\My Documents del school_*.doc #1の検索でなら、 検索後、Ctrl+Aを押して全選択したあとShift+Deleteキー(ゴミ箱に入れるならDeleteのみ) で、どうでしょう

candy-pop2
質問者

お礼

回答頂きありがとうございます。 コマンドプロンプトでの削除方法を 教えて頂きありがとうございます。 名前だけを知っていただけで 実際の削除方法が分からなかったので 助かりました。 今回は回答頂き本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ginlime
  • ベストアンサー率27% (280/1031)
回答No.2

EasyCleanerやCCleanerなどのフリーソフトをダウンロードして活用下さい。レジストリーやバックアップHDDの重複ファイルまでリストアップしてくれます。残すか削除は選択ですのでご安心下さい。

candy-pop2
質問者

お礼

回答頂きありがとうございます。 とても使い易そうなソフトですね。 さっそくDLし、今後使用してみます。 教えて頂きありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 長いファイルの削除

    長いファイル名のファイル削除の方法を教えていただけませんか。 コマンドプロンプトからdelコマンドで削除しましたがダメでした。またdel *.*も試してみましたが、*****長すぎます となり削除できませんでした。他に削除の方法があればお教えください。 OS XPsp2です。

  • デスクトップ上の長い名前のファイルの削除について。

    デスクトップ上に削除や移動のできない長いファイル名のファイル(AVIファイル)をダウンロードしてしまい、削除する方法をいろいろ調べて、長削や強削、unlockerなどのツールを使ってみたのですが出来ませんでした。 そして、そのような場合にはコマンドプロンプトを使い8.3形式の短いファイル名を確認し、削除できる可能性があるとまでは調べることが出来たのですが、『Dドライブ内にある場合は~』などの説明は見つかったのですが、消したいファイルがデスクトップにある場合にはどのようにコマンドプロンプトに打ち込めば良いのかが分かりません。 初心者のためここで行き詰ってしまいました。どうかこの場合のコマンドプロンプトでの削除の仕方を教えてください。

  • ファイルの削除ができない

    見覚えのないファイルが共有フォルダにあったので削除しようとしたのですが、削除できません。 コマンドプロンプトを試しても"アクセス拒否されました" セーフモードコマンドプロンプトを試しても同じ表示でした。 方法があったら教えてください。

  • 削除できないファイル

    削除できないファイルの削除方法を教えて頂きたいです。 OS:windows7 64bit 削除したい場所:E:\Users\○○\Downloads 削除したいファイル名:「S B 11 」(最後に半角スペースあり) 拡張子:なし エラー理由:「次の場所にはありませんでした。この項目の場所を確認・・・」 試した方法 1.再起動 2.名前の変更→上記エラーが出て変更出来ず 3.メモ帳等で上書き保存→上書きしたにも関わらず、同じファイル名のファイルが2つになる 4.コマンドプロンプトで「del ファイルディレクトリ」→見つかりませんでした 5.コマンドプロンプトで「del \\?\」→構文が間違っています よろしくお願いします。

  • ファイルがどうしても削除できない

    2003のファイルサーバ上に作成されているファイルで、xxxxx.txt. (末尾がピリオド)のファイルが存在し、普通には削除できません。 過去ログ等を見て、以下の方法を試してみました ・フォルダ/ファイルの所有権をadministratorに変更して削除 ・ファイル削除ツール unlockerなど ・コマンドプロンプトから、del "\\?\ドライブ\フォルダ\ファイル名" ・同じ名前のテキストファイルを上書き どうやっても、だめです。 そもそも、そのサーバのコマンドプロンプトでは、削除できないファイルが表示されません。 エクスプローラー上では、表示されますが、隠しファイルみたいにアイコンが薄くなっており、 そのアイコンはwindowsのマークです。 悪さしているわけではないのですが、無用なファイルが残っているのもいやなので、削除して上げたいのですが、方法はありませんでしょうか? よろしくお願い致します。

  • ファイルの削除ができません!

    PC初心者です。イラスト集のソフトをコピーしたのですが、そのファイルが削除できません。どこかのQ&Aで「コマンドプロンプトからファイルを削除して下さい」とあり黒い画面に何をどうしたらよいかわかりません。「ファイル使用中です」といわれて削除できない場合は、セーフモードとコマンドプロンプトで起動しコマンドプロンプトから削除して下さい。ともありますがこれも何をどうやるのか全くわかりません…!?エラー画面ではよくJPEGが削除できません。と出たりします。どなたか詳しい方がおりましたら無知な私にもわかるようにやり方を教えてください。お願いします!

  • ファイルの削除ができません。

    デスクトップにあるフォルダの削除ができません。 削除しようとすると、 「ファイルまたはフォルダの削除エラー:  ファイルを削除できません。 送り側のファイルまたはディスクから読み取れません」 というメッセージが出ます。 コマンドプロンプトでの削除の方法がある事を知り、 試してみましたが、 「指定されたファイルが見つかりません」 というメッセージが出てやはり削除できませんでした。 ちなみに、同じくデスクトップ内にある、 違うファイルやフォルダ(普通に削除できるもの)は、 コマンドプロンプトでもきちんと削除できました。 削除できないフォルダは、圧縮ファイルを解凍した時に自動的にできたものです。 同様にできたフォルダで、削除できたものと、できなかったものがいくつかあります。 OSはXPを使っています。 削除できないフォルダのアイコンで、 デスクトップが埋まってきてしまいました。 解決方法をご存知でしたらぜひ教えてください。 よろしくお願いします。

  • ■重たいファイルの削除方法

    ■重たいファイルの削除方法 ある動画(.avi)が削除できなくて大変困っています。 QuickTimeの形式の動画をAVIに変換してできた不良動画で、容量が2.62GBあり、 「再生」も「ゴミ箱移動」もできません。フリーソフトの削除ツールを何個か試しましたが できませんでした。 こうなったらコマンドプロンプトで削除するしかないかと思い、調べてやってみたのですが ファイルの保存場所が¥¥D¥写真¥057の中にあり、コマンドプロンプトでは「写真」のフォルダへ 移動する方法が分からず手詰まりです。 フォルダの名前も変えようとするとストールする始末・・・。 どなたか上記の条件のファイルを削除する方法をお教えください。 保存場所:¥¥D¥写真¥057 ファイル名:MVI 0470.avi

  • ファイルの削除が出来ない

    質問初めてです 初心者で旨く説明出来ませんがよろしくお願いします ファイルの削除が出来ない質問をいろいろ読みましたが コマンドプロンプトからも出来ません ファイルのアイコンからは削除の項目がでてきません ファイルの入ってるフォルダーごと削除しようとしたら 指定したファイルが見つかりません パスとファイル名を確認して下さいと出てきます ちなみにファイルの拡張子はzipとなっていますがLhaplusで解凍されません どなたかよろしくお願いします  

  • 削除ができないファイル

    いつもお世話になっております。 最近、削除ができないファイル、フォルダが200ほどあって 困っています。 ソフトウェアが勝手に作ったものなのですが、 アンインストーラーでも削除されなく、途方にくれています。 コマンドプロンプトで削除してみたり、 セーフモードで試してみたりもしましたが、 まったく歯が立たない状態です。 削除しようとすると、以下のようなエラーメッセージが出ます。 「ファイル を削除できません。送り側のファイルまたはディスクから読み取れません。」

孫の誕生祝いと行事について
このQ&Aのポイント
  • 孫の誕生祝いと行事についてご相談です。質問文章からセンセーショナルなタイトルを30文字前後で生成したいと思います。
  • 孫の誕生祝いについて、いくら包むかやお宮参りやお食い初め等の行事について教えてください。また、お嫁さんの気持ちを大事にする方法を教えてください。
  • 息子夫婦に子供(孫)が生まれたら誕生祝いや行事に関することを考えています。皆さんのご経験やアドバイスをお聞かせください。
回答を見る