• ベストアンサー

インターネット接続(初心者です)

blindcrowの回答

  • blindcrow
  • ベストアンサー率44% (116/260)
回答No.3

こんばんは。 モデムやISDN、ADSLなどの電話回線を利用して行うプランは無理ですね。 光ファイバーやケーブルTVを利用してのプランでしたら可能です。 家の位置や、マンションなどにお住まいでしたら回線が引き込めない場合もありますのでご注意を。 下記のURLで、郵便番号から利用可能なプランを調べることができます。ご確認下さい。

参考URL:
http://www.rbbtoday.com/
sasaki626
質問者

お礼

ありがとうございます。 モデムやISDN、ADSLなどは何が優れているんですか? これから電話機を購入して、それらに契約するのと、 電話機はないので、光ファイバーなどの契約にするのだと、どちらがどういうメリットがありそうですか?

関連するQ&A

  • インターネット接続について

    ネット接続について質問です. インターネットは普通プロバイダを通じてモデムを使用してLANケーブルで接続されますが,プロバイダなどに契約せずにNTTの電話回線のみが使える状態で電話に差し込んである電話線を抜いてパソコンに直接差し込むだけでネットに接続できるものなのでしょうか? 初歩的な質問で申し訳ありませんが返答よろしくお願いします

  • ホテルでのインターネット接続

    前回、質問したのですが、素人なのでほとんど分かりませんでした。 再度、疑問を質問します。 インターネット接続する場合、プロバイダーとの契約とは、 たとえて表現するならば、 パソコン自体とするものではなく、建物(家、マンション、部屋、お店、ホテルなど)と契約するといった形に受け取れました。 ところが、東横インのホテルに電話してみると、 (たまたま電話に出たホテルの方の回答なのでそれが確実に本当かは分かりません。) お使いのパソコンがプロバイダー契約してないとつなげませんといわれました。 そんなことってあるのでしょうか? 仮に自分がどこかとプロバイダー契約していても、 そのプロバイダーでは、ホテルにしろ、仮に友達の家にしても接続できない気がするのですが。 ホテルやカフェで提供されているネット接続は、 ホテルやお店がちゃんとどこかのプロバイダーと契約しているのではないでしょうか?

  • インターネット初心者です

    全くの初心者でイライラされるかも知れませんが 教えて下さい! 今は会社のパソコンを使ってインターネット (インターネットエクスプローラーとかでYahoo! の画面がでます)をしているのですが、 家にも購入を考えています。 ショッピングや検索等ができれば良いのですが、 本当に何から手をつけたら良いか判りません。 (1)パソコンはどんな物を買ったら良いかや(電気店で 買えば良いのでしょうが、古くてもオークション等で安く買いたいです) (2)プロバイダー契約?? (3)使い放題にした月の費用 上記以外にも、皆様が最初に行った手続きを順を 追って教えて頂けたら幸いです。 恥ずかしながら、超初歩的な用語等もわからないと思いますが、宜しくお願いします ※電話はダイヤル回線(番号を押すたびにブーとか音が鳴ってすぐに呼び出さないやつ)です

  • インターネットへの接続

    私の仕事上で宿舎があるのですが その宿舎はホテルみたいになっていて、親機があって そこから各部屋に内線てつながるようになっています。 部屋からも電話はかけられるようになっています。 そこで質問ですが、パソコンを部屋で使えるのでしょうか? あまりプロバイダとか意味が分からないのですが、 電話線をぬいてそこにLANケーブルをつなげて インターネットのプロバイダと契約すれば、特別機械もいらずにインターネットへ接続できるのでしょうか? その際、電話線のところを使ってるからって電話料金には課金されないのでしょうか? さっぱり分からなくて困っています。

  • 海外でのインターネット接続について

    来週からフランスに住むのですが、今あるノートパソコンを持って行き自分のアパート内でインターネットをしたいと思っています。 そこで、日本にいるうちにヤフーやKDDIでプロバイダ契約して向こうで電話回線の契約さえ済ませればインターネットが使用できる、といったような事はないのでしょうか? ヤフーに直接聞こうとしたのですがそうい問い合わせは電話で受け付けてないと言われたのでここで質問させてもらいました。 ちなみにYahooだと固定電話を持っていなくてもインターネットができるというサービスがありますがあれは日本国内だけのサービスなのでしょうか? もし国内でプロバイダー契約してから行けないのであれば、向こうについてからフランステレコムに電話回線を契約しに行ってすぐプロバイダ契約しに行くつもりなのですが、どこかオススメのプロバイダーあれば教えて下さい。まだフランス語も上手くはないので日本語サービス対応のKDDIにしようか他のにしようか迷っています。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • インターネットに接続できません(初心者)。

    インターネットに接続できません。 パソコンはDELLのDimention8100でWin2000です。(買ったばっかりです) ブラウザはInternetExprorer5.0です。 インターネット接続ウィザードで設定をしたのですが、 うまくいきません。 2,3回つながった事もあるんですが、ほとんどつながりません。 ダイヤルアップするとパソコンからでる 変な音(ピープー・・・)はちゃんとでます。 エラーとしては、”指定されたポートは見つかりません”とか、 ”モデムなどのデバイスが電話を受けませんでした”ってでます。 家の別のパソコンで同じIDでダイヤルアップすればつながります。 ものすごい初歩的な質問ですが、誰か教えてください。よろしくおねがいします。

  • 一つの電話回線で2人の人がインターネットに接続するには?

    困っています..^^; 以前は、娘も同じパソコンでインターネットに接続していたのですが、 しばらく家を出て、自分でプロバイダー契約をしてインターネットをしていたのですが、今年になってプロバイダーの契約を止めてうちに帰って来ました。 そこで、質問なのですが、娘には専用のパソコンもあります。 新たにプロバイダー契約をするのか? 1回線の電話なのでプライバシーを守りながら設定のやりかたでなんとかねるのか教えてください。 娘としては、自分のパソコンですぐに接続したいのですが。

  • インターネットの料金

    フレッツ光、プロバイダはOCN、でインターネットの契約をしたのですが、送られてきた請求書がNTTとOCNの2社から来ました。 これはどのような事なのでしょうか?プロバイダにお金を払う事はわかるのですが、NTTに支払うのは一体なんのためなのでしょうか?光電話等は契約していません。 初歩的な質問かもしれませんが、どなたか回答をよろしくお願い致します。

  • インターネット接続について

    引越したアパートで、インターネットをしたいのですが、固定電話を引くつもりはありません。プロバイダー契約はするにしても、一番安く、インターネットできる環境にするにはどうしたらいいですか? 専用線(?)は高いですか?

  • インターネット接続について

    現在、Aプロバイダーにで ADSL電話加入権不要タイプを使ってネットしてます。 諸事情により、一旦、今月でプロバイダー解約しなければいけなくなり、再度同じプロバイダー、プランにて申し込む予定になってます。 ご質問ですが、一旦回線撤去工事をし、再度前回と全く同じプランでプロバイダーに再加入した場合、(ADSL 電話加入権不要タイプ) 宅内立会い工事終了後、必要機材を接続完了すればすぐにインターネットは出来るのでしょうか? ※メールなどは、前回とIDやPWやアドレスが異なるので再設定が必要かと思いますが、インターネットをするには何か再設定しなければいけないのでしょうか? このような初歩的な質問で申し訳ありませんが どなたか教えてください。