• 締切済み

卒業した大学と勤務先の関連性

来年、国立歯学部受験を考えているのですが、どこの大学を卒業したかによって、その後の勤務先にある程度影響が出てくるものなのでしょうか? 有益なアドバイスが欲しいので、具体的に申しますと、 受験大は北大か九州歯科大になると思います。 将来は北海道・東北地方で矯正歯科医として勤務したいと考えているのですが、北大の場合は問題ないとして、九州歯科大の場合は、働きにくいといったことがあるのでしょうか? もちろん、北大進学がベストだろうとは十分承知なのですが、九州歯科大ですと学力・難易度的に、合格にぐっと近づけるので質問しました。 将来の事も視野に入れて選ぶのか、それとも合格最優先で選ぶのか、ということで。 歯科医の方、よろしくお願いします。

みんなの回答

  • michael-m
  • ベストアンサー率50% (2724/5433)
回答No.4

 矯正専門医であり、個人開業であるなら、さほど影響は無いと思います。むしろ卒業後にまず開業地近くの大学に残るなどして研鑽を積むか、学会である程度名を知られていれば充分ですので、大学を選ぶのではなく、卒後の研修先(大学)を考慮すべきでしょう。 また、開業後に近くの大学に研修生となる事も可能に名手来ています。将来はその方法も今より定着するかもしれません。  ただ、開業地に付いては矯正を標榜している医院がどの程度あるかだけは調べて損は無いでしょう。 いずれにせよ、まだだいぶ先のことですし、歯科医は国家試験があります。歯医者の資質に私立も国立も関係ありません。なので、とりあえず大学に受かる事、そして進路は4年生になってから考えても間に合います。 頑張ってください。

LOVEBASEBALL
質問者

お礼

回答ありがとうございます。参考になりました。 あまり先のことは気にせず、受験に専念します。 蛇足ですが、私立大は家庭の経済状況からして不可能なので考えていません。 頑張ります!

  • ysmap
  • ベストアンサー率55% (351/627)
回答No.3

こんにちは。 入学された大学で専門課程に入った時、医局の先生に将来の勤務先の相談をしておくのもひとつの方法です。 学生のうちから医局に出入りしているといろいろ相談に乗ってくれる先生に出会えるかもしれません。 学会に行って開業医の先生や他大学の医局ともつながりがあったりします。どこに縁があるかわかりません。 教授や医局の推薦があるとうまく勤務先が見つかることもあります。 勤務地の大学院に進まれるのもひとつの方法です。 優秀な人財はどこでも欲しがっています。 入学する前から就職を心配するより目標に向かって頑張って欲しいと思います。

LOVEBASEBALL
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考になりました。 頑張ります!

  • veldan
  • ベストアンサー率67% (125/185)
回答No.2

ooi820先生の回答とかなり被りますが、北海道・東北地方で勤務となると、九州歯科大では厳しいかもしれません。 この業界は人脈がすべてといっても過言ではないです。 もっとも、矯正歯科で一人前になろうと思うと、普通の歯科よりは時間がかかります。 矯正歯科専門医をめざすなら、大学院に進学する必要が出てくるでしょう。 北海道・東北地方に戻るつもりなら、九州歯科大を卒業後、研修医マッチングで北海道・東北地方の歯科大学の研修医になり、大学院はそこの矯正歯科を受ける、という方法もあります。 この方法なら、外様扱い(大学によって温度差があるでしょうが)にはなるかもしれませんが、多少の人脈は確保できるかと思います。 でも結局のところ、国公立は実技重視、私立は国試重視なところはあるものの、上医から見れば新卒に能力差はあまりないので、出身大学が重視されるのが現実だと思います。       

LOVEBASEBALL
質問者

お礼

ありがとうございます。お二方の回答に共通性があることから、やはり卒業した大学と勤務先は強く関係してくるものなのだと感じました。 今度歯医者に行く予定があるので、そこの先生にも時間があれば相談してみようと思います。

  • ooi820
  • ベストアンサー率50% (215/424)
回答No.1

歯科医です。有益なアドバイスかどうかわかりません。あくまでも自分の身の回りのことなので、違う、というご意見もあると思います。その前提でお読みください。 はい、それは当然違いは出てきます。 大学にくる求人はやはりOBからくることが多いですから地元やその近辺が圧倒的に多くなります。また、求人票に乗らない人づての求人が多いので(そういうもののほうが条件が良いことが多い)それに関しては人とのつながりがないと耳にすることができません。 求人って 院長「誰かドクターいないかなあ、探してくれない?」 私「同級生がつとめてるところ辞めて次探してるので聞いてみます」 院長「きいてみて。今度つれてきてよ」 私「明日会うので話してみますね」という感じなんです、結構。 それから、就職しようとする医院がどういうところかは、地元であれば、誰かその先生を知っている人に聞くことができるかもしれません。離れていると詳細は就職してからどんなところか解ったってこともあります。 ただ、 就職できないことはありませんし、卒業した後、希望する地域で研修医をして自分で地域の先生方とつながりを持つことは可能です。 OBがいる地元はいろいろと心強いところはありますし、やはり人のつながりで成り立っている部分は大きい業界ですので、やりやすいですね。 近くだと何かあれば大学に紹介状かけますし。  でも最後は本人のやる気次第というところもあります。 しがらみがなくていい、という人もいます。 がんばってください。まずは大学に入らなくてはね。 この業界、かなり厳しくなってますが、スタートラインにまずたたないと。

LOVEBASEBALL
質問者

お礼

ありがとうございます。参考になりました。 スタートラインにまず立てるように頑張ります。

関連するQ&A