• ベストアンサー

お弁当の形のお菓子・・・(20年程前)

私が子供の頃大好きだったお菓子なのですが、ご存知の方 いらっしゃらないでしょうか。20年以上前なので、記憶が曖昧かも しれないのですが・・・。 ・お弁当箱の形をしたパッケージに入っている。(20×10cm四方位?) ・お弁当の具材をモチーフとしたお菓子が入っている。ウェハースの サンドイッチ、ジェリービーンズのソーセージ、クッキーの ハンバーグ 等だったと思います。 ・「おにぎりバージョン」と「サンドイッチバージョン」があった様に 思います。 ・フタに大きな口を開けた男の子のイラスト描かれてありました。 ・確か「おひるのおべんとう」という名前のお菓子だったと思うのです が・・・。 昔父がよく買ってきてくれて非常に思い出深いお菓子なのですが、 駄菓子屋さんを見かけるたびに探してみるのですが見つかりません。 どこのメーカーのものかも分からず、ネットでも見つかりませんでした。 もう一度食べてみたいのですが、もう製造されてないのでしょうか… 何かご存知の方や、覚えてらっしゃる方、教えてください!

noname#43991
noname#43991

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • inoasuka
  • ベストアンサー率16% (11/66)
回答No.3

懐かしいですね。 昨日も駄菓子屋に行ったのに、気付きませんでした。 メーカーは、株式会社ロンドです。 明治製菓の100%出資の子会社です。 昭和58年6月に某会社から、部品の供給が始まっていますので、発売年は、昭和58年のようです。 23年前なんですね・・・・。 家の近くに、駄菓子の問屋が数件あるので、暇な時に見に行ってみようかな~。

noname#43991
質問者

お礼

「ロンド」ですか・・・聞いたこと無いですね。 明治製菓からもう一度、あんな夢のあるお菓子が発売されて欲しいです。 回答ありがとうございました!

その他の回答 (2)

  • shiro9ma
  • ベストアンサー率57% (32/56)
回答No.2

回答じゃなくてスイマセン。 私も子供の頃食べていて懐かしかったので・・・ たしか、白いプラスチックのお弁当箱のように仕切りのあるケースに紙のフタで水色とピンクがあった気がします。 男の子が大きな口をあけたイラスト覚えています!でも私の記憶では 『おべんとたべよ!』っていう名前のお菓子だった気がします。 最近はこういうのは売っていないんですかね~チョコレートで出来た目玉焼きとかすごく楽しくてよく食べていました♪懐かしいです。 どこの会社が販売していたのか私も知りたいです・・・復活したらいいのになぁ

noname#43991
質問者

お礼

回答ありがとうございました! そうそう、それです!プラスチックで、仕切りが付いていて・・・。 懐かしいですよね。本当、復活して欲しいです・・・ 覚えてらっしゃる方がいて嬉しかったです、ありがとうございました。

  • -SHIORIN-
  • ベストアンサー率16% (20/122)
回答No.1

メーカーは分かりませんが。。。 “おひるだよ”ではなかったでしょうか。 残念ながらもう製造はされていないようです。

noname#43991
質問者

お礼

回答ありがとうございました! 製造されてないんですね・・・、残念です。

関連するQ&A

  • 外で食べるお弁当

    大好きな彼と、「休みが取れたら動物園に行こう」と言っています。 お弁当を作っていこうと思うのですが、彼がパン派なのでサンドイッチを作りたいんです。 サンドイッチって「ハムチーズ」か「ツナマヨネーズ」くらいしか作ったことが無くて・・・。 オススメの具材とか、おしゃれなサンドイッチ、美味しく作るコツ、ご存じの方教えてください!

  • お菓子を使って!

    ジェリービーンズやチョコレートなど カラフルなお菓子をつかって絵を造りたいのですが 暑さで溶けてしまわないように、上から コーティングするように塗るものが欲しいんです。 普通のニスのような物でいいのでしょうか。 それとも特別にそういう物があるのでしょうか。 ご存知の方いましたら、回答お願い致します。

  • お弁当の悩みについて

    最近、主人のお弁当作りを開始しました。 小さな子供がおりますので毎朝時間がかけれず だいたい15~20分くらいしかありません。 冷凍食品+手作り1品+プチトマトや茹で野菜などといった 感じでいっぱいいっぱいなのですが 主人いわく、お弁当だけだとお腹がすくようです。 ですが、学校のお弁当じゃないのでデザートやフルーツを 持っていくのは嫌なようなのでサンドウィッチを持たせようかと 思っているのですが朝は作る時間がありません。 サンドウィッチが冷凍できると聞いたのですが本当でしょうか?? もし本当ならばマーガリンやジャム、マヨネーズなどは塗って 具をはさんでラップに包んで冷凍すればよいのでしょうか?? ダメな具材はないのでしょうか?? 冷凍についてご存じの詳しい方、サンドウィッチを冷凍して 持って行っている、等の方がいらっしゃいましたら 注意点など教えて下さい。

  • お弁当メニュー、どっちがいいか迷ってます。

    明日彼に初めてお弁当を作る事になりました。まだお料理をはじめて間もない状態です。 ハンバーグメインのおにぎり弁当をつくろうと思っていたのですがこちらを観て サンドイッチでもいいかなぁ?と迷っています。そこで独身男性の方に質問します。 彼女がつくってくれる初めてのお弁当、どちらのメニューが嬉しいですか? どんな味や具だと嬉しいかとかほかにあるとうれしいおかずなど具体的にあれば 聞かせてもらえると嬉しいです。ついさっき質問をしたのですが消されてしまった ようなので再投稿しました。せっかく回答くださった方すみませんでした。 皆様よろしくお願いします♪

  • 青森のお菓子

    青森で買ったお菓子のことで質問です。 ウエハースの上にホワイトチョコ(?)がその上にフリーズドライのようなりんごを砕いたものがちりばめているお菓子が売ってるところを探しています。包装紙はねぶたの写真で印象的なものでした。 ちょっと急いでいます。 ご存知の方、ぜひ教えてください!!

  • これっくらいのお弁当箱に

    タイトルの歌詞でおにぎりは有名ですが、 サンドイッチ・バージョンをご存知の方 いらっしゃいませんか? 最後は、『ベーコン』で、終わったと 思うんですが・・・

  • お弁当について

    私は今高校生の息子のために朝(一番早い時で)3:45に目覚ましをかけてお弁当を作っています。 朝、ご飯を炊く、残り物は入れないなど微妙なこだわりがあるので、早く起きることになるのですが、(でも隙間を埋めるために1品は冷凍食品を使ってもいいかな?なんてこともしてます) アメリカでよく聞く話、ランチボックスにはジェリー&ピーナッツバターのサンドイッチとりんごまるごと1個だけ(これはアメリカで子育て経験のある人に確かめたので本当のようです) また子供のサッカーチームのお母さんに台湾の方がいらしてお弁当に関して「日本のお母さん大変ね!」とちまちま作るお弁当を見て言っていました。台湾では至る所に屋台があって(朝から)暖かいものが食べられるそうです。 他にも食物そのものがないという地域もありますがそれはまた別の問題なので今回は脇に置くとして 日本の一般的なお弁当って、子供の栄養バランスを考えたら良いことだと思いますが、上記のような他国の事情と比較して手作りのお弁当の効果って目に見える形であると思いますか? このおかげで特別日本の子供が良い子に育っているとはいえないような気もするし アメリカでは成人病の問題なんかもあるけど、一概には言えないかなと思っているのです。 私はあと数年、意地で作ってやろうとは思っていますが。

  • 「サラバンド」というお菓子

    「サラバンド」というお菓子を探しています。 前に母親が知人から貰ってきて(その知人の方も貰い物だったそうです) とてもおいしかったので是非また入手したいのですが、 入手方法を調べてみても、結局分かりませんでした。 お菓子の箱も無かったので、メーカー名も分かりません。 堅めのウェハースにクリームが挟まれているお菓子です。 どこに売っているのか、または通販できる方法があるのか、 ご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい!! ちなみにお店をご紹介頂く場合は、神奈川県内か東京都内でお願い致します。

  • 京都の、折り詰め弁当をイメージしたような和菓子

    今から10年ほど前に、京都市内の和菓子店で買った和菓子を探しています。 :当時では結構有名だった。閉店間際でもたくさんそれを求めている観光客がいた。 :小さいお店だった。 :折り詰め弁当をイメージしたお菓子で、箱も弁当箱のような形だった。 :中身もおむすび?型の和菓子(麩菓子だったような・・・)が入っていました。 遊び心のある不思議な和菓子でした。数年後、京都在住の知人に尋ねてもさっぱりわかりません。 ご存知の方いらっしゃいましたら、菓子の名前や店名、場所を教えてください。

  • お弁当のルール

    お弁当を作るときに、おかずの種類と数を、 必ず奇数にしないと縁起が悪い、といったルールというか、しきたりがあるというのを聞いた覚えがあります。なぜこうしたルールがあるのか、ルーツはどこなのか、などなど、ご存知の方教えてください。 また、普段お弁当を作られている方、このルールを 守っているかどうかも教えてください。 (例:コロッケ3個・トマト1個・玉子焼き3個・魚1切れ・ソーセージ3本……など) 最近、主人のためにお弁当を作ることになって、 おかずなどを考えているときにふと、こんなルールが あったような気がする……と思い出しまして。 いまのところ、私はおかず・種類=奇数を守ってます。