• 締切済み

どうしたらいいのでしょうか

叔父と叔母が離婚することになりました。 叔父は祖母と同居しており、今まで生活費はすべて叔母に渡してました。 離婚にあたり、叔母はマンションを出て家具をすべておいていく、 全財産は50万しかないから敷金や家具を買うのですべてもらっていくと 言っています。 マンションはまだローンが30年残っており、月13万ほど支払わないと いけないのですが、今月分の支払うお金もないからと言っています。 叔父は大工で叔母に給料をすべて渡してあり、叔母もずっと 働いているので、50万しかないのは絶対信じられないと言ってます。 母が離婚の立会いで行ってて、祖母も同居してるので 一円ももらえず離婚されては、生活できないから困ると相談されてます。 こういう場合、叔母の資産をどうすれば全部わかるように できるのでしょうか。 叔父はずっと叔母に家計をまかせてきたので、 どこの銀行で取引してるのかも一切知りません。

みんなの回答

  • yamaha55
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.1

現状の法律では強制的に財産を開示させる方法はありません。 預金については開示するかどうかは 銀行次第になります。 請求しなければ始まりませんので 最寄の金融機関すべてに開示請求してみると良いでしょう。 開示されない場合は、叔母と交渉することになります。 もしも叔母が申し出た金額以上の財産があり 叔母が意図的に隠していた場合は 財産分与割合を決めるにあたって 不利に扱われる可能性があります。

参考URL:
http://www.tuyuki-office.jp/rikon92-2.html

関連するQ&A

  • 別居時の生活費につきまして

    今晩は、何時もお世話になっております。 今回は叔母のことで、相談させてください。 叔父は長年の飲酒癖があり、叔母も永い間我慢していたようですが、心労が祟り、最近は神経的にまいっており、寝付く事が多くなっておりました。 先日、親兄弟を巻き込んで、大喧嘩となり、家を出て行ってしまいました。 そこで、困った事が生じております。叔父は家計の全てを管理しており、叔母にはぎりぎり生活費しか渡しておりません。つまり、月末になり、お金がないのです。 叔母は、叔父の給与がいくらかも知らされておらず、叔父は吝嗇な所がありますので、かなりの貯蓄もあるようです。 ここに至って、叔母は「この年になって離婚も・・。」と言ったり、「離婚なら離婚で良いのだけれど」と気持ちが揺れ動いているようです。 ただ、当面の生活費はどうしても必要ですし、結婚生活も30年近く、私が思いますに、今までためていた貯金の半額は、財産分与でいただけるのではないかと思うのですが、吝嗇な叔父が、叔母が貯金額を知らないのを言いことに、隠蔽してしまうのではないかと案じております。 とりあえず、どうしたら良いかをお教え頂ければ幸いです。

  • 理不尽な念書。母が公平に慰謝料を取るにはどうしたらよいでしょうか。

    理不尽な念書。母が公平に慰謝料を取るにはどうしたらよいでしょうか。 両親が離婚することになりました。少し前から母は家を出ていましたが、つい先日父方の祖父が亡くなったのを機にもう一度家に戻ることになりました。ただ、離婚は秒読みの状況です。 祖父の遺産分配の際に、祖母が現金を譲り受け、叔父や叔母は財産放棄して、父が土地の全てを譲り受けました。ただ父が土地を譲りうける条件として、『同居している祖母の面倒を見ること、もし面倒をが見なければ父が祖父から受け継いだ財産(土地)は叔父と叔母が取り上げる』という念書を作り、その念書が有効になるよう公的な手続きをしたようです。 父が上記の念書を作ったことを母に話したようです。(母は内容を見ていないので詳細は分かりません) 両親が離婚する際、母がその土地の半分を慰謝料(財産分与?)として要求したら、その念書を有効にして一旦父から財産を没収することで、母に財産がいかないように画策したようです。 ただ、父が祖母の面倒を見ないということは、絶対にありません。叔父と叔母もそれはよく分かっています。(父はマザコンで70を過ぎた今も祖母にべったりです。) 私はこれまで両親のどちらか一方に肩入れすることはしてきませんでした。ただ40年間家の為に尽くしてきた母が、あまりにもかわいそうでなりません。 母が公平に父の財産を半分受け取るにはどうしたら良いのでしょうか。 祖母と父は仲良く暮らしているのに、母に財産を渡したくないだけの理由で、強引に念書を有効にさせ、母に財産がいかないようにするなんてこと、出来るんでしょうか? また、母が今出来ること、すべきことを教えてください。

  • 叔母が引き出した祖母の財産、返してもらえるでしょうか

    叔父が離婚することになりました。叔父の奥さんは浪費家で、叔父の収入だけではたりず、祖母の預金通帳を手元においてほぼ勝手に預金をひきだし、祖母が言っても通帳を返してくれませんでした。が、彼女は、祖母の面倒を見ることになっており、そのこともあって母や母の妹弟たちも強くは言いませんでした。 このたび急に離婚の件を言い渡され、祖母は叔父の家に戻れなくなりました。(一応いまは母の家にいますが、本拠地は叔父の家でした)預金通帳を持って実家にかえられては困るので、母と伯母が祖母をつれてこんど叔父の家に行くそうですが、たぶん返してもらってもほとんどカラになっているということです。 今になって思えばここ数年は、もしかするとと思うような言動もあり、離婚準備をしていたのではないかと思います。浪費家、ということになっていましたが、彼女もバカではないので浪費家のふりをし、お金がたりないフリをして預金してるのかもしれません。しかし祖母の老後のための預金を彼女の今後の生活費に勝手に振りかえるのは筋違いというものです。 ただ、彼女が勝手にお金を引き出したこと、言っても通帳を返してくれなかったことは証明ができません。祖母と彼女はうまくいっていたとは言えませんが、正直、老後や介護のことを考え、生活費の補てんであれば、と、勝手に引き出すことも暗黙裏に了解していたようなところもあります。 しかし今回このようなことになり、祖母も今後の生活があるので、勝手に引き出したぶんは、できれば返してもらいたいと思っています。おじとおばは協議離婚し、ふたりの間の借金や家については話し合うそうですが、それとは別に、訴訟を起こすなどして、叔母から(あるいは現時点では結婚してるので、叔父と叔母から?)祖母の財産を返してもらうことが可能でしょうか?可能にするためには、どのような資料をそろえなければなりませんか? ほかの条件もかかわってくる場合にはそのような点も教えていただければ幸いです。

  • 本人死亡後の離婚について

    私の叔父は十数年前に35歳の若さで亡くなりました。 祖母はその奥さん(私の叔母)と4人の孫と暮らしています。 しかし、その叔母は叔父死亡後態度が豹変し、今ではまったく働かず、 80歳になる祖母にお金をたかりながら暮らしております。 祖母は毎日ヒステリックな叔母に振り回されて生活しています。 もう祖母も精神的に限界です。 私達親戚一同、叔母の籍を抜きたい、つまり離婚させてたいと 考えております。祖母も同じ気持ちですが叔母は遺産狙いなのか 何なのかわかりませんが、離婚する気はまったくないようです。 このような場合、こちら側が強制的に離婚することはできるのでしょうか?

  • 年賀状の宛名の書き方

    お世話になっております。 年賀状の宛名の書き方で質問です。 現在、叔父&叔母と祖母が一緒に住んでいます。 (同居という形です。1つのマンションに一緒に住んでいます。) 叔父夫婦と祖母は名字が違うのですが、 この場合、年賀状は2枚出したほうがいいのでしょうか?

  • 遺族年金

    最近、叔父が亡くなりました。叔父は結婚していたのですが、配偶者は浮気をし行方をくらましていたのですが、叔父の死を知り遺産相続のため現れました。まだ離婚はしていなく財産も少ししかなかったので悔しいですが、遺産は祖母と分けることで合意しました。子供がいない為、法定相続人が配偶者と親みたいです。そこで質問ですが叔父は50歳でなくなりました。それまで厚生年金に加入しており、配偶者に遺族年金があるみたいなんですが、それまで配偶者に取られると、いままで叔父に生活費の一部を援助してもらった祖母は生活ができなくなります。遺族年金は配偶者と祖母で分割とかできるのでしょうか?できれば祖母にすべて遺族年金がいけばいいのですが、離婚してなっかたのでだめでしょうか?

  • 子供のいない叔父の遺産の相続について

    叔父には子供がいません。配偶者はいます。そして祖母(叔父と父の母)は健在です。兄弟は私の父と2人兄弟です。 この場合、財産は叔母と祖母と父で相続しますよね。 ここまでは済んでいます。 もし叔母が亡くなった場合財産は誰が相続するのでしょうか?叔母はずっと専業主婦です。叔母の両親は他界しています。叔母の兄弟は弟が2人いますが、一人は他界しています。その弟たちにはそれぞれ子供がいます。 亡くなった叔父が築いた財産です。その叔父と何も血縁関係がないのに叔母が亡くなった場合財産が全部そちらにいってしまうのでしょうか。

  • 叔母?について

    何点か質問です。 私は、祖母と同居しています。母には兄がいましたが、兄は昔に離婚をしています。離婚内容が、子供の進学の事や、生活のすれ違いの悩みが増え、最後には叔母に男性がいました。裁判は勘弁してほしいとの事で、叔父は許し離婚をしたそうです。叔母は、その男性と再婚。子供は、叔母と男性と住んでいたみたいです。その時期ぐらいから、親戚とも疎遠でした。それから、独身になった叔父は持病が悪化し数年前に孤独死をしていました。母である、祖母は叔母を許せず、葬式に参列したいという叔母の申し出にも拒否しました。子供達は、私の親戚でもあるので祖母も可愛がっているようです。 数年経ち、祖母も90歳になりました。祖母は皆と仲良くすればいいよ。と、叔母を許したそうです。それをいい事に、最近は叔母は個人的に祖母を呼び出して、別れた叔父のお墓参りに行ったり、祖母が結石で入院したりすると毎日一人でお見舞いに来ており、正直気持ち悪かったです。私が病室に入っても、目も合わせず挨拶なしです。 今朝にも、叔母からお歳暮が届きました。今週の日曜日は、その叔母と子供が温泉に誘ってきています。 叔母は、新しい再婚した男性がいますし、こちらの家に繋がろうとする訳がわかりません。子供は私の親戚ですし、感激ですがかなり迷惑です。叔父の葬式の時には、祖母が悲しんでいるのに、手紙をよこしてきて、「もう、私の子供とも関わらないでください」と書いてきたような人でした。 前の旦那の家にお歳暮を出したり、墓参りしたり、外出したりするのは、再婚した男性に失礼ではないのでしょうか?再婚した男性を大切にしろと思い、同居してる私や母はかなり不快でたまりません。 私が、一言叔母に言おうかと言うと、祖母や母は、もう波風をたてずほっておけと言いますが、浮気して再婚してよく顔を出せるなと思います。どうすれば良いでしょうか

  • 相続とお墓について

    先日、子供のいない叔父(長男)が亡くなりました。 祖母が亡くなったときに、財産争いがあったためか、8年前の遺言により、叔父は嫁である叔母(奥さん)に財産を託しました。 (祖父祖母はすでに死亡、兄弟に遺留分はない) その財産の一部は、叔父は祖母の家とお墓を守ること前提で祖母がなくなった時に、かなり多くの財産を長男として継ぎました。 財産については公正証書になっている遺言があるので、揉めようがないのですが、代々のお墓について問題になってます。 叔母のお墓に対する考え方は、田舎にあって遠いのでこちらに移すことも考えており、代々のお墓を守ってきた家として次男(うちの父親)は大反対です。 (叔母は守っていくという意識が低いが一緒にお墓には入りたいらしいです) せめてお墓とお墓にかかる費用だけは、 うちの父親から息子(弟)まで次ぐ分は財産としてなんとか残して欲しいのですが、 叔母に子供がいないため、もし亡くなったらすべて叔母方の兄弟に財産がいってしまいます。 万が一の時は、お墓とお墓の費用は、うちの父ないしは、 次男の息子(弟)にまかせるなどの遺言を叔母に書かせるなど、そういったことはできるのでしょうか。 法律的には弱い立場であるのはわかっているのですが、 慣習などでも結構ですので、何かアドバイスをいただければ嬉しいです。

  • 許せません

    許せません 質問です。 私の母の兄の元嫁が、最近やたらと連絡がきます。 正直、ドロドロの離婚劇で、元嫁(元叔母)が叔父との生活のすれ違いの時に新しい男性を作ったらしいのです。 裁判沙汰になりかけたのですが、叔母の必死の言い訳や話し合いで裁判には至りませんでしたが、時間が少し経つと叔父の口座から預金を全て引き出し男性と結果的に再婚したのです。 叔父も気力も体力も無くなり、気持ちも離れ離婚に合意しましたが、数年後にストレスからか家で孤独死で見つかりました。妹である私の母が見つけました。 私は独身で、母と祖母とは同居していますが、その叔父のお通夜日に叔母から手紙がきて、内容が、「もう、私や子供達は一切そちらと関わるつもりはないですので、連絡はしないでください。迷惑です」との事でした。 自分の離婚の詳細や、自分がしてきた過去を子供に知られたくないのと、自分抜きでの子供と祖母や親戚の私たちと関わられるのに怯えてたみたいです。 しかし、祖母にとっては可愛い亡くなった息子の子供達だし彼女達に罪はないので、叔母からの手紙などには触れず、叔母抜きで叔父の一周忌や季節のイベントには親戚達と会っていました。 そして、叔母は新しい男性と再婚しています。しかし、再婚ではなく叔父の前にも結婚していたようです。 そして、数年経ちここ二年前からやたらと叔母が私や母がいない時に祖母に連絡をしてるみたいなんです。 前は、祖母が胆石で入院した時も子供から聞きつけて合わす顔もないと思うのですが、お見舞いに毎日来てるのです。はっきり言って不気味でした。 私が、叔母を病院の部屋で久しぶりに対面し普通に挨拶をしたら目も合わせずニヤけてごまかすような表情です。 祖母にあんな悪意のある冷たい手紙をお通夜に送りつけ、どの顔で挨拶もせずに毎日お見舞いに来てるのかと。 そこから、祖母は孫との関係は悪くしたくないので穏便に対応してますが、私は許せないんです。 そして、昨夜叔父の七回忌でした。全くウェルカムではないのに、親戚と叔母が来たのです。亡くなっな叔父は絶対に来てほしいなんて思ってないでしょうし、今の浮気して再婚した男性には悪くないのでしょうか。 私は、顔も合わしたくないので参加しませんでした。 これから、家に上がられたら母や祖母が気の毒でなりません。孫のために我慢しているだけで、私は叔母にガツンと言いたいぐらいです。 何がしたいのでしょうか。 私には1人暮らしをしてる弟がいるのですが、彼も叔母には気をつけろと言われました。 叔母の子供である親戚の旦那さんも七回忌は不参加でした。何かありそうです。 皆さんならどうしますか?

専門家に質問してみよう