• ベストアンサー

義理の妹の妊娠を素直に喜べない

7月に第一子を出産しました。 昨年結婚したのですが、結婚式の翌々日に 義父が白血病であることが判明し、 幸せの絶頂であるはずの時期に 目の前が真っ暗になりました。 そんなこともあり、闘病中の義父も 義父を支えている義母も初孫の誕生をとても喜んでくれていました。 8月に移植を控え、孫の誕生を励みに してくれていました。 しかし、産後退院の日に旦那の機嫌が悪いので どうしたのか聞くと、 「妹(24歳未婚)が妊娠した」 とのことでした。 義理の妹は元々ふわふわしたところがあり、 妊娠についても、しつこいくらいに義母から 「気をつけなさい」と言われていたのに・・・ 移植手術を控え、みんなが精神的に不安定な時期 だったので、おめでたいことのはずなのに 立て続けに色々なことがありすぎて 義母も旦那も参っているようでした。 私にとっては、出産を終えてまたしても幸せの絶頂 のはずの時に旦那のテンションが低いのが とても悲しく、 「結婚式後に続きまたか・・・」 と思ってしまいました。 なんだか幸せを邪魔されたような気持ちになってしまいました。 出産予定日を聞くと 来年の3月だそうで、私たちの娘と同級生。 自分の兄弟の甥、姪とだったら全然平気なのに 義理の妹となるとこれもまた微妙な心境です。 本当は心から祝福したいのです。 上辺だけ旦那の家族の前で祝福している ふりをしている自分がとても嫌です。 自分の心が曲がっているのはわかっているのですが どうしたら心から祝福してあげられますか? 同じような経験のある方、どのように気持ちを 切り替えましたか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Chuck_GOO
  • ベストアンサー率64% (1018/1586)
回答No.4

お子さんどうしは、大切な従兄弟になるわけですよね。 またご自身にとっては甥/姪になるわけですよね。まずそこを素直に受け止めるようできればよいのではないかと・・・ 義理の妹さんの出産の経緯自体は、時が経てば記憶の上では風化していくかと思います。「あの時はホント、ショーもなかったなぁ・・・」と。 でもその感情でさえも、生まれてくる甥/姪御さんに向けるのは、甥/姪御さんにとっては辛いことでしょう。。 やはり、新しい命、自身の甥/姪というところを大切にしたい、という感情を素直に尊重するのが一番かと思います。 (とはいえ、必要以上に入れ込むこともまた出来ないお気持ちは理解します。そのお気持ちを自身が持っているということを納得したうえで、自然体でいるのが一番なのではないでしょうか)

mmaa0410
質問者

お礼

「従兄弟ができる」と言うことは素直に嬉しいと思えます。 ただ、妊娠報告のタイミングと 「義妹の子供が産まれたら きっと義父母は私達の娘よりもかわいがるに決まってる!」 っていう勝手な被害妄想が素直に喜べない原因かな~と思います。 お恥ずかしいはなしですが・・・ せっかく甥・姪ができるのですから、大切にしたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#25628
noname#25628
回答No.3

私も義理の妹の子供達は全然かわいいと思いませんよ。 義妹の長男とウチの長男は同じ歳。 子供同士は仲が良いのですが、親同士はお互いの優劣を比較してますね・・・。 出産祝いはお互いに贈りましたが、 「こんなもの送ってきて・・」みたいな気持も正直ありました。 なので、ムリにお祝いする必要はないと思いますよ。 しかも未婚でしょう? 「私は幸せな結婚をして出産したお義姉さんとは違う」と思うんじゃないかなあ。 あまり嬉しくないと思うんですが・・どうするかは御主人に相談なさるってみてはいかがでしょう? ただ経験から申し上げますが、 夫側の家族には同調しない方がいいですよ。 良い嫁でいる必要はありません。 なぜなら、あまり良いところばかりだと悪いことが目立つんですよ。ちょっと反論したら「そんな人だとは思わなかった」と言われます。 でも、逆に悪いところばかりだと、良いことが際立つ。「ホントは良い人だったんだ」ということになります。 誰でも身内には甘い。 未婚は悪いと言いながらも、孫はかわいい、娘もかわいい。 どんなに迷惑をかけられても親や兄弟なら我慢できます。 しかし、妻は他人。 お子さんの養育が難しいからと、御主人やあなたに経済的な援助を求められても困るでしょう? 御主人にとってはイヤでも仕方のないことかもしれませんが、 あなたにとってはとんでもない!と思うんですよね。 なので、出産はおめでたいことですが、未婚に対しては良い顔をしない方がいいと思いますよ・・・。

mmaa0410
質問者

お礼

無事、義妹も結婚することになりました。 妹とは歳も近くて、どちらかと言うと 友達のようなタイプですが、 さすがに子供が同級生になると思うと 複雑です。 仰るとおりやはり、「優劣」をつけて しまいそうな気もするし・・ でも、妹は 「同級生だね~」と言う感じで 喜んでいます。 ただ、私達の娘の誕生を心から祝ってくれている 義妹を見ていると、妹の妊娠を素直喜べない 心が痛むのですが。。。 ありがとうございました。

noname#53830
noname#53830
回答No.2

まずは、お子様のお誕生おめでとうございます。 mmaaさんのお気持ちよくわかりますよ。自分の心を偽って接しなくてはならないときのこと、本当によくわかります。 私の場合は結婚して5年経っても子供が出来ず、やきもきしていたところに、実妹ができちゃった婚したんですよね。嬉しいよりも、悲しい辛い、という気持ちしかありませんでした。でも妹や両親の心を思って無理をしていたんです。あの時は本当に辛かった。。。 でも、やはりどんなことでも解決するのは時間だと思うんですね。今はムリに祝福しようとしなくてもいいと思います。フリだけはしておいた方が無難でしょうが、お姑さんや旦那さんが文句を言ったときは、あなたは義妹さんの味方をしてあげたらどうでしょう。 今は可愛い天使があなたの側についていてくれるじゃないですか^^きっと旦那さんももう少しして落ち着いたらまた超ハイテンションに戻れると思います! なんか、支離滅裂になっちゃってすみません^^;

mmaa0410
質問者

お礼

そうですね。 ほんとに時間が解決・・だと思います。 素直に喜びたいと言う気持ちはあるので、 もう少し経ったら、自分の気持ちも整理できるかな・・と思います。 ありがとうございました。

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9771)
回答No.1

結婚経験も無い人間ですが、よければ聞いてください。 「いのち」とは何でしょうか?。 どうして「いのち」というものは、この世に存在できるのでしょうか?。 「当たり前」に思えることが、日常生活の「あるとき」に突然「問いかけ」を求めてくるときがあります。 私は、あなたの現在置かれている状況が、まさしく「そのとき」なのではないか、と思います。 人はみな、どうしても「目の前の状況」に気が行ってしまいがちです。 それは忙しい毎日を送り、また、特別な出来事が自分に訪れているのならば、尚更、他の事にまで気がつかないのは当然のことといっていいでしょう。 いろいろな「しがらみ」を、一旦頭の外に置いておいてから、考えてみたら如何でしょうか?。 「いのち」とは何なのだろう?、と。 お義父さんの「いのち」・・この場合「人生」と言い換えても良いですが・・は、なぜに存在してきたのか。 義理の妹さんの中に芽生えた「いのち」も、同じようにこれからも「存在していく」いのちなのだ、ということを、どう、あなたは考えますか?。 「しがらみ」に左右されて「大局」を忘れてはいけません。 一番大事なことは、「そこ」の部分にこそあるのですから。

mmaa0410
質問者

お礼

まさにしがらみに踊らされている感じです。 母親になったのに、 こんな事を言っている自分が情けないのですが・・・ 義妹の赤ちゃんが生まれたら かわいがりたい気持ちはあるんです。 ただ、このタイミングで妊娠を報告されて 戸惑っていました。 ありがとうございました。

専門家に質問してみよう