• ベストアンサー

携帯の1のところの記号

携帯の1のボタンのところにある、○_○みたいな、丸と丸の下がつながってる記号って何の記号なんですか? ちなみに機種はボーダフォン903SHです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hisa-gi
  • ベストアンサー率29% (93/311)
回答No.1

留守録の設定へのショートカットキーではないでしょうか?

0tsubaki0
質問者

お礼

そうみたいです! 長押ししたら留守録につながりました。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ボーダフォンからソフトバンク携帯にすると…

    2年前からボーダフォンの携帯を契約しているのですが、 この古い携帯を新しい機種のソフトバンクの携帯に変えたいと思うのですが、機種変更にはいくらくらいかかるものでしょうか? ちなみに欲しい機種は910SHです。 最近ボーダフォンからソフトバンク携帯に機種変更された方、 いくらくらいかかりましたか?

  • 携帯の文字化け

    携帯電話の、メールが文字化けしてしまって読めません。 何かこれを読む方法はありませんでしょうか? ご存じの方、よろしくお願いします。 因みに機種は、vodafoneの V601SHです。

  • VODAFONEの3G携帯、USIMカードについて

    VODAFONEの3G携帯ってUSIMカードを入れ替えれば、 電話機自体が変わっても使えるって本当ですか? ヤフーオークションの携帯の出品でそう書いてあったのですが、 購入して使えなかったら目も当てられないので 確認させてください。 ちなみに、現在使っている機種は902SHで、 購入したい機種は902SHです。 よろしくお願いします。

  • ケータイを安く買う

    ケータイを安く買うにはどこで買うのがいいでしょうか? ちなみに購入予定はボーダフォンで903SHを買いたいです。新規です。都内で安く買えるところはないでしょうか??

  • 携帯でPC内の音を録音

    質問です。 携帯電話の音声出力端子とPCの音声出力端子をコードで繋いで、PC内にながれている音声を携帯の録音機能で録音することは可能でしょうか? また可能の場合どのようにやればいいでしょうか? 機種はボーダフォンのV902Tです。 ちなみにV402SHを使っている友達はこの方法で音楽を1曲まるごと録音して聴いています。 誰か回答おねがいします。

  • ボーダフォンの携帯の機種変更

    現在、ボーダフォンの携帯を使っています。まだ、ボーダフォンの携帯を使う気でいますが、機種変更だけをしたいと思います。そこで、V602SHかV402SHにするか迷っています。 機能やモデルではどちらが良いと思いますか?また、現在の二つ携帯の値段は何円で売ってるでしょうか?そして、少し質問の趣旨には外れますが、今の携帯で取った画像や登録アドレス帳etcは機種変更の時は消えてしまうのでしょうか?たくさん質問ばかりして、すいません

  • Vodafoneの3G携帯で使えるアプリについて

    Vodafoneの3G携帯を購入したのですが、スケジュール帳が極めて使いにくく、アプリケーションを新たに導入して使おうかと考えております。 しかし、3G携帯で使えるアプリでそういった物を見た事がありません。どなたかご存知無いでしょうか? ちなみに機種は802SHです。 あ、家計簿とかもご存知でしたら教えて欲しいです。

  • 私の携帯に電話ができないそうなんです・・・

    タイトルの通り、私の携帯(ボーダフォン)に電話してもすぐに留守電に繋がって連絡が取れないそうです。何故なのでしょうか? 着信拒否はしていません。非通知は拒否していますが…。メールは届くのですが・・・。それも、一般電話とボーダフォンからの電話はきちんと繋がります。 ちなみに私の機種は古いのですが、J-SH53です。 何か変な設定してしまったのでしょうか?全く分かりません・・・

  • 携帯電話 ヴォイスレコーディング 外部マイク

    こんにちは、 携帯電話で講義を録音したいと考えています。 機種:Vodafone SH603 この機種につけることができる外部マイクはありますか? VodafoneのHPで付属品を探しましたが見つかりませんでした。 何かお分かりの方がいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • vodafoneの携帯について(長文ですいません)

    お願いします。今大変困っています。 2月ごろ携帯を換えました。 今までもvodafoneを使っていて今回もvodafoneで契約をしました。機種はV802SHです。 買ってすぐに1月までに作られた機種は不具合が発生しますという書き込みをみてショップに持って行ってどうすればいいのか聞いてみたところ修理の見込みがたったらDMで知らせる、ということでした。 自分の携帯ではvodafoneが言っている不具合以外にも他にかなりの点で不具合と思われる点があります。 ・電話がつながらない(圏外のまま直らない) ・メールを受信すると電源が切れる ・受信したメールを見ようとしても開けない ・ボタンを押すと画面が固まる ・固まるとバッテリーをはずさなければ電源が切れな い などといった普通に使うのに困難な状態です。 修理のDMも未だに来ません。 こんな携帯なら買わなかったとvodafoneにクレームを言ってもどうしようも出来ませんと言われた。 それなら解約してくれと頼むと違約金をいただきますといわれた。これはおかしいのではないでしょうか? 不良品の携帯を売りつけておいていつまでたっても修理ができず、携帯を満足に使えていないのにユーザー側に我慢しろだとか文句があるなら違約金を払えなどというのはおかしいと思うのですが。 自分としてはこれは完全にvodafoneのミスなのだから無料で解約して機種代も返して欲しいのですが… 何とかならないもんでしょうか。 お願いします。長文ですいませんでした。

このQ&Aのポイント
  • 子ども達が使っていたタンスや勉強机、プラスチック衣装ケースなどを解体する方法について考えています。工具として電動のこぎり、ジグソー、電動丸のこを検討していますが、それぞれのメリットやデメリットを教えていただきたいです。
  • 解体した家具や道具を通常の可燃ゴミや不燃ゴミとして処分したいと考えています。ただし、掃除機を解体した際に問題が発生した経験があり、どの工具を使うべきか迷っています。
  • また、解体に必要な工具をAmazonで購入する予定ですが、おすすめの電動工具などがあれば教えていただきたいです。コード式の工具を検討しています。
回答を見る