• 締切済み

動的IPアドレスのプロバイダは?

isu02の回答

  • isu02
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.6

参考になるかどうかわかりませんが、自分も同じ疑問を持ったことがあるので投稿してみます。 私はJCOMで複数台接続可能のものを使用していますが、変動ipが当たり前という話を聞いて、自分はなぜ固定なんだろうと気になっていました。 それでいろいろ調べてみると自分の機種は単数/複数の設定を変えられるようになっていて ・単数接続設定…変動 ・複数接続設定…固定 となっていました。 複数設定だったので固定だったわけです。 ただ、単数接続でも電源を切っただけでは変わりません。 時間帯を変えないと無理です。

関連するQ&A

  • YahooBBでは、プロバイダーから割り与えられるIPアドレスはないのですか。

    YahooBBでサーバーを設置したいと思っています。ルーター設定とPCの設定ができました。 その後、プロバイダーから割り与えられるIPアドレスを調べるためにコマンドプロンプトから>ipconfigをうち、その内容をしらべたところ、ローカルエリア(LAN側)のIP等の表示はあったのですが、プロバイダが割り与えているIPアドレスの表示がありません。 これは、表示のさせ方に問題があるのか、YahooBBでは固定のIPアドレスを与えていないのでしょうか。 OS:Win2000  WWWサーバ:AN HTTPD を使用しています。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 接続するたびにIPアドレスが変わるプロバイダ

    今現在YahooBBを使っています。 インターネットを使わないときはモデムの電源をオフに再接続しているのですが 何日間もIPアドレスがまったく変わらずセキュリティにおおいに問題があると思っています。 インターネットに接続するたびにIPアドレスが変わるプロバイダはどこか教えてください。 セキュリティという観点から一番お勧めのプロバイダとかありますか?

  • YahooBBのIPアドレスについて

    詳しい方、是非ご教授頂ければ幸いです。。。 現在プロバイダーはYahooBBです。 諸事情があり、名義を変更して、再度YahooBBで利用したいと思っています。 その際、新規扱いで再契約になるという事までは分かっています。 その場合、IPアドレスもきちんと変更になるのでしょうか? ※仕事で利用しているため、IPアドレスは変更になると有難いのです… 仕事で利用しているため、YahooBBから他のプロバイダーに変更するわけにもいかず… でもIPアドレスが変更にならないのなら、仕方ないかなとも思っています。。 YahooBB→YahooBB新規で再契約 IPアドレスは変更になるか否か、 どうぞ宜しくお願い致します。

  • IPアドレスについて

    ネットワークについて質問させてください。 質問1 いろんなサイト等で、自IPアドレスが相手側に 伝わっていることに驚いています。  コマンドプロンプトで調べたIPアドレス(DHCPを通した)と、 そこで知りえたIPアドレスが違うのですが、なぜなのでしょうか? 質問2 自分家のIPアドレスが、グローバルIPなのかどうかは プロバイダに問い合わせしなければ、分からないのでしょうか。 ご回答宜しく御願いします。

  • IPアドレスを追加したいのですが・・・

    1台のPCでIPアドレスを追加したいと思っています。 当方、接続などはあまり知識がありません。 調べたところ、一部のプロバイダーの会社にそういったサービスがあるようです。 現在、プロバイダーはYahooBBです。 やはり、乗換えが必要ですか? 方法と手順を教えてください。よろしくお願いいたします。

  • IPアドレスの有効期間が短いプロバイダー紹介してください

    ADSL回線においてどのプロバイダーがIPアドレスの有効期間(接続のたびにアドレスが変化する期間)や範囲が大きいのでしょうか? 個別にプロバイダーに尋ねているのですが、非公開といわれました。 以前固定IPのプロバイダーに加入していましたが、ハッカーに登録されてしまったらしく、解約せざるおえなかったので、今回このような質問をいたしました。

  • IPアドレスについて

    初歩的な質問ですいません。IPアドレスについてですが、今現在光ファイバーでプロバイダに加入しています。(LANケーブルで)  ルータがハブになっていて、4回線まで取ることができます。 1回線をメインのデスクトップで使っていてこのPCには勿論IPアドレスがあります。 しかし、もう一台ノートPCがあるのですが、こちらでインターネットをする場合、IPアドレスとPCが別なものになるので変わってしまうのでしょうか?それともIPアドレスは変わらないのでしょうか?

  • IPアドレスとルーター

    雑誌の記事のよると、「ルータが導入されている環境だとIPアドレスが192.168.×××.×××などルータが割り当てたIPアドレスが表示されている」とありルータが無い場合は「169.254で始まる特殊なIPアドレスが割り当てられる」とありました。 私も確認してみたら「218.」で始まるIPアドレスが表示されたのですが、これはどう解釈したら良いのでしょうか?(ルータ機能の有無が分かるかどうか?) プロバイダーはyahooBBでMACを使用しています。(自宅用) ちなみに、仕事場で使っているプロバイダー(他社)では、「192.」のIPアドレスが表示されます。

  • プロバイダから提供されるグローバルIPアドレスはいくつ?

    私の自宅では、3年前にYahoo!BBのADSL12Mタイプに加入し、1台のパソコンをインターネットに接続しています。そして最近、家にもう1台パソコンを置こうかと思い、ブロードバンドルーターを購入し、モデムの内側に取り付けました。 ルーター取り付け前は、私のPCにはISPから提供されたグローバルIPアドレスが割り当てられていたのですが、ルーター取り付け後は、私のPCにはルーターによってアドレス変換されたプライベートIPアドレスが割り当てられています。 これから新しいPCを買って、ルーターの内側に接続しようと考えているのですが、ルーターに割り当てられるグローバルIPアドレスがいくつかによって、NAT扱いとなるのかIPマスカレード扱いとなるかが変わってくると思うんです。 そこで思ったのですが、私のように一般家庭でプロバイダに加入した場合、通常いくつのグローバルIPアドレスが割り当てられるものなのでしょうか?契約時に特に指定しない場合はひとつだけでしょうか?また、グローバルIPアドレスがいくつ割り当てられているかを調べる方法があれば教えていただきたいのですが・・・。

  • yahooBBから他プロバイダへの乗り換え(ADLS)

    こんにちは。現在実家暮らしをしているのですが、近日中に引っ越す予定です。 現在、実家でyahooBBに加入しているのですが、私が引っ越すのに当たって、プロバイダをどのように変更するか迷っています。(私以外誰もインターネットをしません) ・yahooBBを解約する ⇒現在BBフォンを使用しているので解約すると電話代が跳ね上がるのでなないか。(現在BBフォンの料金は2000円くらい) ・yahooBBから他プロバイダへ乗り換える。 ⇒なるべく安いプロバイダに乗り換える。(IPフォンを使用するため) ちなみにSonetの1974キャンペーンはエリア対象外で駄目でした。(茨木県) 何か良いアドバイスがあればよろしく御願い致します。

    • ベストアンサー
    • ADSL