• ベストアンサー

数学の論文で話題になったもの

数学の論文で話題になったものを教えて下さい! 1980年以降のものでお願いします! 【名前】・・・ 【論文】・・・ 【URL】・・ 今、参考にしているサイトはhttp://arxiv.org/です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

最近話題になったものを紹介しておくましょう。 Grisha Perelman 'ポアンカレ予想解決の糸口’ Thomas Hales 'ケプラー予想の解決’ 著者名で検索できるのでして見てください。 上の2人はのっていました。あとつい先日Perelmanはフィールズ賞を辞退しましたが、同時に受賞したterence Tao , Okounkovなどを検索してみてはどうでしょう。 過去のフィールズ賞受賞者はIMUのホームページにのっていますのでそれらの人も調べてみてはいかがでしょう。

neck0314
質問者

お礼

ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 天文学の論文で話題になったもの

    天文学の論文で話題になったものを教えて下さい! 1980年以降のものでお願いします! 【名前】・・・ 【論文】・・・ 【URL】・・ 今、参考にしているサイトはhttp://arxiv.org/です。

  • 物理学の論文で話題になったもの

    物理学の論文で話題になったものを教えて下さい! 1980年以降のものでお願いします! 【名前】・・・ 【論文】・・・ 【URL】・・ 今、参考にしているサイトはhttp://arxiv.org/です。

  • 最近、話題になった論文は?

    漠然とした質問ですが、最近話題になった論文を紹介してください。 専門的知識はありませし門外漢ではありますが、論文にかかわる出来事(その分野の事情、発表者の人物像や関連した項目など)を検索して多少なりとも勉強したいと思っています。 参考にしているサイトは、http://arxiv.org/です。

  • 数学 論文

    アメリカの大学院留学というのをちょっとしらべていて見つけたページに、直接教授に会えるなら、会いに行ったほうがいいといったことが書いてあって、さらにそこには「その研究室の出している論文にいくつか目を通しておく」といいとも書かれていました。 確かに、(まあ順番は逆ではありますが)受験生としての魅力を高めるんだろうなと思ったのですが、一方で、数学の論文って大学生でも読めるんだろうかと思いました。(ちなみにそのページの著者は地学?の教授でした) 僕はまだ1年生なので、まあ読める論文はないでしょうが、~年生になったらXXXの論文は読めるんじゃないかといった感じで、いくつか紹介してもらえるとありがたいです。もしそういう比較的易しい論文というものなどないなら、大体どれくらい勉強すれば論文とかが読めるようになるのか教えてもらえますか?

  • エドワード・ウィッテン「M理論」に関する論文・講演

    1995年に南カリフォルニア大学で発表した仮説M理論の講演または関係する論文を探しています! 今、参考にしているサイトはhttp://arxiv.org/です。 よろしくお願いします!

  • 数学の論文で使うドイツのアルファベット

    数学の論文ではドイツのアルファベット、つまり飾り文字を使うことがおおいのですが、どれがどれかわからないことがあります。一覧表になっているサイトがあったら教えてください。

  • 論文の書き方をおしえていただきたいです!

     論文の書き方が分からないので、誰かに教えていただきたいです。全体の構図を示していただけると嬉しいのですが、参考となる論文を紹介していただきたいです。  もしWeb上で載せているHPがあったら、そのURLを教えていただけると嬉しいです。

  • 数学関係の論文検索に関して教え乞う

    数学関係の論文を検索するのに,現在, http://www.sciencedirect.com/ (ScienceDirect) を使用しています.この他に,"MathSciNet" を使おうとしているのですが, http://www.ams.org/mathscinet/ で検索しようとすると,「ユーザー名」と「パスワード」を問われますが,登録していないので使えません."MathSciNet" へは個人の申込(登録)が出来るのでしょうか.お分かりの方,教えて下さい.よろしく,お願い致します.

  • 慶應 数学か小論文か

    慶應商学部を第一志望としている高1生、来年から文系に進みます。 商学部の小論文受験は対策が難しく高倍率と聞き、英・数・社で受験したいと思っていました(最新の河合全統一記述模試結果の偏差値は英語70、数学63、国語60)。ところが最近になり、「慶應商学部の数学受験は東大理系組も受けるため、この数学の成績なら厳しいかも・・???」と心配になってきました。今後数学に力を入れるべきか、小論文受験も覚悟すべきか、悩んでいます。 また、学校の先生から、「学校の成績が上がりつつある。社会の成績が良いし、理科も分野によっては悪くない。一橋を狙ってみては?」と言われているのですが、私立も国立も欲張りすぎて結局中途半端になり両方×になりそうな気がします。 今の成績で、慶應商学部を、数学か小論文かどちらで臨むか?一橋まで目標とするか? ご意見、アドバイスなど宜しくお願いします。

  • 論文の探し方

    論文の探し方を教えてください。 今、論文を書いているのですが、参考にしたい論文が見つかりません。 一般的にどのように論文を探せばいいのでしょうか? 自分の大学の論文以外を探したいのですが・・・