• 締切済み

ワード設定について・・・

chachi25の回答

  • chachi25
  • ベストアンサー率30% (102/333)
回答No.1

表示の方法が変わってしまったんじゃないでしょうか? 左下の F1ヘルプ の上に4つくらいボタンがありますよね? それを押して見ると色々かわりますよ ちがったらごめんなさい

qoo126
質問者

お礼

chachi25さん、ありがとう御座いました。こういうヘルプあったんですね…また次にも参考にさせていただきます。 本当に奥が深いですねぇ~^^;

関連するQ&A

  • word2007で質問が……

    先程wordで文章を書いていたのですが、参考文献のボタンを誤って押してしまったようで、 文章の外枠に青い線が表示されるようになりました。 印刷しようと思っていたので、別に支障は無かったのですが、今後のためにも、この線を消す方法を教えて頂けませんか?

  • ワードやエクセルの…。

    ワードやエクセルの使い方を、初心者の親に教えようとしています。 その時に、ワードやエクセルの外枠や全体を印刷し、「このボタンを保存する時に押す。」とか、「これが『セル』。」などの説明を記入して渡したいと思っているのですが、どうすれば印刷することができるでしょうか? 印刷できるサイトがあれば教えてほしいです。 自分で作成した文書などを印刷するのではなく、1番上のツールバーなどが印刷したいのです。 どうぞよろしくお願いします。

  • wordの印刷設定で、困っています!

    いま、Word文章が正しく印刷できずにとても困っています。 【行動】 Word2000を立ち上げ文章を作成。 縦置きA4用紙に文字横書きで3ページほど作成し、印刷しました。 【結果】 トレイからでなく手差しから紙が送られ、印刷されたものは横置き用紙に3ページ分がまとめて、しかも所々文章が切れて印刷されてきました。 何か特別な設定をした覚えはありません。何か改善策をご存知の方いらっしゃいましたら、教えて下さい。お願いします。

  • ワード2007で作成した文章の作成年月日を知る方法

    お世話になります。 パソコン初心者です。 ワード2007で作成した文章の作成年月日を を表示させることはできますか。 また、それを印刷させる方法はありますか。 初心者ゆえ、、元の画面に戻す方法もあわせて 教えてください。 Vistaです。 よろしくお願いします。

  • ワードを使う時

    ワードで文章を作ったあと、外枠の飾りを付けたいですが、やり方教えて下さい。また文章の背景に色を付けたですが、印刷したら、色がでませんでした。どうしたでしょか?よろしくお願いします。

  • ワード Microsoft word の使い方

    ワード365で作成した文書において、表示を「印刷レイアウト」にすると、文章の欄外(上側)に何かの表示が出る場合があります。最初に文章を作成した人が設定された識別番号のようなものでしょうか。 この表示を消す方法はないでしょうか。

  • Word2003での印刷可能領域設定

    Word2003で作成した文章とイラストがあるのですが 印刷するとどうしても用紙の右端1.5CM位が印刷されません。 余白を0にしてもやはり右端が印刷されないので解決方法を 教えて下さい。

  • ワードで次のような印刷設定を行いたいのですが

    ワードで図1に示すような非常に長い表形式の文章を作成することは可能ですが、これを印刷設定で図2のように複数の同一書式で印刷することは可能ですか。可能ならばその方法を教えて下さい。

  • word 原稿用紙設定

    wordで新規作成時に原稿用紙のウィザードを使って文章入力を行いました。 内容を自分で確認する為、印刷時に、原稿用紙の枠線を非表示に出来ませんか?

  • ワードではがきに文章を書きたい

    ワードを使って、はがきに文章を書きたいです。ツール→はがきと差込印刷→はがき印刷かと思ったのですがちがいました(元から入ってる文章しか印刷できなかった)。自分の書きたい文章を、ワードの上ではがきのレイアウトで書いてそれを印刷する方法を教えてください。