• 締切済み

トライバルテクノのすごいやつ教えてください。

monotonicの回答

  • monotonic
  • ベストアンサー率20% (10/48)
回答No.1

当人のルーツが違うので、テクノではないかも知れませんが、 The Chemical Brothers/It began in Africa …おすすめです。シングルの再販はない、かな? アルバム「COME WITH US」にあります。 あと、ちょい昔の音ゲー「マンボ・ア・ゴーゴー!」の中の収録曲に 「Gamelan de couple」←綴りちょっと不安w ってのがありますが、題名の通りのガメラントランスで、 かなりアツイですよw

senjukannon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ケミカルブラザーズはもってるんですけど、ちょっと違うんですよ。 http://www.cisco-records.co.jp/cgi/title/techno/detail_143476.php ↑これ聞いたら無性にいろんなのが聞きたくなったのです。

関連するQ&A

  • MAC BPMカウンター

    DJのやるときBPMを計測する、MAC BPMカウンターをいままでOS9で使ってたのですが OSX10.3用ってあるんですかね?さがしたけどみつかりません。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • PCでmixcdを作れるフリーソフトは?

    DJをやっていますが、 曲を作るようにMIXCDを作りたいのです。 どういうことかというと 「ここであの曲のフレーズいれる」 とか 「このアカペラにこのビートを合わせる」 とかです。 AUDACITYでかなりやったのですがBPMをうまく合わせることができません。 AUDACITYのようなソフトでもっと簡単、自由にBPMを合わせることが できるフリーソフトはありますでしょうか? どうぞ宜しくお願い致します。

  • あなたが知っている 『おめでたいヤツ』 の実態教えてください

    いろいろ人を見てきましたが、あれほどまで 『めでたいヤツ』 は初めて。  その言い分は聞いてる当方が赤面するほどですが、皆さんの周りにそういう方っていますか?

  • ピッチコントロールCDとBPM表示が見える機種

    ダンスの練習用にピッチコントロールが出来る CDプレイヤーが欲しくパイオニアのCDJ800という機種とミキサーを使っているですが。 欲しい昨日はピチコンとBPM表示だけなのです。 もっとシンプルで小型の機械で、この機能がついた プレイヤーをご存知ないでしょうか? 探すと、全部DJ用になってしまって・・・

  • BPMのあわせ方教えてください?

    DJセットを買って準備万端でDJの練習を始めたんですけど、なかなかBPMをあわせる作業がうまくいきません。練習あるのみって思っているんですけど、何かコツみたいなものがありましたら是非教えてください。ちなみに好きな音楽はHouse,Drum'n bass,brakebeatsです。

  • ろくでもないやつ。

    世の中にはろくでもないやつが結構いると思うんです。 ろくでもないやつの定義については、皆さんそれぞれの考え方で結構なんですけど、 ろくでもないやつっていうのは、 自分のことを、 自分はろくでもないやつなんだ。 と思っていない節がありますね。 ろくでもないやつほど自信満々に生きてる感じがします。 どうしてろくでもないやつは、 自分がろくでもない。 ということに気がつかないんでしょうか。 ちなみに僕の両親は、 両親そろってろくでもない人間なので、 そのDNAを受け継ぐ僕もろくでもない人間です。 僕は社会に申し訳ないので、 これ以上ろくでもないDNAを伝えないように、 結婚はしていません。 今後もするつもりはありません。 もちろん未婚で子供を作るなどもってのほかです。 とにかくこんなろくでもない血は、 僕で終わりにするようにしたいと思っています。 ろくでもないやつは、やはり自分でこのように、 負い目を持って生きていくべきなんじゃないですか。 本当に、ろくでもないやつってどうして気がつかないんですかね。

  • CDのカバー見たいなやつ・・・

    知っている方はご存知でしょうが、「ダイクマ」がヤマダ電機と統合する頃までダイクマもCDなどの販売をしていましたが、その頃にCDを買うと必ずCDのカバー(ケースのカバーではなく、CD自体を傷つけないようにするための物で、CDと同じ大きさで布みたいなものでできているやつ)がついてきたものでした。 そのCDカバーは売ってはいないのでしょうか? 何か知っている方、どうか教えてください。宜しくお願いします。

  • DJのかっこいいつなぎ♪

    HIP HOP/R&BのDJをはじまたんですが、なかなかうまく 曲をつなげません。どうしたら、うまくかっこよく 曲をつなげますか?例えば、BPMが全く違いあわせる事ができない曲なんかは、どうやってつなぐんですか? あと、色々なつなぎのテクニック教えて下さい。

  • 殴りたいヤツがいるのですが...

    同じ職場にいるヤツ(年上の同期)でしょっちゅう私をバカにしようとしてくるヤツがいます。私のキャラクターがちょっとおちゃらけててそういうのを笑って流してやるタイプなので、止まることがありません。 ヤツの発言も度を越えてきてて、だいぶほんとうに嫌味がこもっているのを十分感じています。 たぶん、私の体格が若干小さく(身長166cm)、怖さを感じさせないので相手も躊躇なく言えるのかもしれません。 ただ、私のガマンもそろそろ限界に達しそうです。 相手は180cm以上のちょっと大きなヒトですが、おそらくケンカもしたことのないヤツでちょっと威嚇しただけでビビるかもしれません。 私のほうは少しボクシングをかじっているので、相手が逃げなければ30秒とかからず相手が大変なことになると思います。(手を抜かなければですが) ...とここまでは想像だけに留めておいて、なるべくなら殴らずに済む方法を探したいと思っています。 人間関係が悪くなっても構わないので何か良い方法はないでしょうか? ※ちなみに私が今考えている案 ちょっと威嚇する。「たいがいにしてもらわないとキレますよ?」的に。 それでも何か言うようなら声を荒げる。←ただこの辺まで行ってしまうと引っ込みがつかなくなって殴ってしまうような気がしてちょっと怖いです。

  • 安いサンプラー

    自宅でDJをしてMIXCDを作るのが一番の趣味です。CDJ800が2台、ターンテーブル2台(最近使ってないです)、4chアナログミキサー、それをMacとスクラッチライブSL3でやっています。Mixをする時に曲間や曲中にサンプリングCDなどの音を、後での編集ではなくライブで入れたいのですが、その曲間、曲中のBPMと同じBPMにサンブリング音をTAPボタン等で合わせられるサンプラー機器を探しています。単純操作で安い値段(1万円ぐらい)のモノはあるのでしょうか。是非ご指導宜しくお願い致します!