• 締切済み

「新婚さんいらっしゃい」の新婦さんの話し方について

すごいくだらない質問です。 テレビ番組「新婚さんいらっしゃい」の新婦さんの話し方が、時々見るといつも、 敬語を全く使う気がなく、鼻から抜けたような声でぶっきらぼうというか、「~~~った」。 とか、どこか小学生が書く日記のような話し方のような気がします。 これは演出でいつも同じような人を選んでるんでしょうか。 それとも見たときがたまたまそういう人なだけでしょうか。 見ると絶対そうなので気になってしまいました。。。 みなさんの考えや、もし何か知ってることがあればぜひご意見ください。

みんなの回答

回答No.6

回答させてください。 100%演出でしょうね。 誰に聞いたわけではないですが。 素人らしさを出したいのでしょうけど、私は5分も見ていられませんね。みなさん無理に敬語を使わないようにしているのが、見ていて辛いです。

zolpha
質問者

お礼

素人らしさを出すために演出する・・・それってもう素人じゃなくなりますよね。。。 ご回答ありがとうございます。

  • memoko
  • ベストアンサー率23% (453/1905)
回答No.5

地方をまわって録画撮りしているので、各地方の特色を出すために普段使っている言葉で話すように指導があるのではないでしょうか。 募集する時に「あなたの町にやってきます」みたいな募集があった気がしますが。 自分の県から出ていたら、親近感から熱心に見ますし。 出演する側も、普段つかわない言葉だと、話もはずまない気がします。

zolpha
質問者

お礼

ご回答いただきありがございます。 なるほど。オリジナリティーを出すのに番組も必死なんですねぇ。

noname#55437
noname#55437
回答No.4

私もたまたま今日見ていました。 一組目の人はひどかったですね。 見ていて不愉快になりましたねぇ。演出であると知りよかったです。 私も普通の話し方をする人を見てみたいですね。 回答でなくてすいません。

zolpha
質問者

お礼

ありがとうございます。 あの番組の視聴者層はたぶんお年寄りメインでしょうからゆっくりした話し方のほうが聞き取りやすいのかな? と今思いました。

  • rav4_hiro
  • ベストアンサー率21% (503/2297)
回答No.3

TV的には馬鹿っぽい方が面白いのでは?。美人で金持ちで頭が良くて簡潔明朗に話する新婦さん出てきたら反感買うだけでしょう。

zolpha
質問者

お礼

ありがとうございます。 そういえば美人の人も見た中ではいなかったですねぇ。

  • 245689731
  • ベストアンサー率22% (76/341)
回答No.2

>みなさんの考えや、 考えは演出でしょ。あほみたいな発言をするように差し向けさせられている。   キャリアウーマンみたいな人が毎回毎回でたのではおもしろくないので お笑い系キャラ演じさせている

zolpha
質問者

お礼

ありがとうございます。 でも個人的にはキャリアウーマンも一度見てみたい気もします。。

  • okg00
  • ベストアンサー率39% (1322/3338)
回答No.1

いわゆる「タメ口」、方言はそういう演出(そういう夫婦しか選ばない、または出演の際に指導する)なんだそうです。

zolpha
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり演出ですか・・・でも毎週あんな人が出てたら飽きると思いますけどね・・・。

関連するQ&A

  • 新婚生活はどうですか?どうでしたか?

    皆さんの新婚生活は絵に描いた様にラブラブでしたか? 結婚して3ヶ月です。 結婚してからなぜか風邪引きやすく(詳しく書くと会社の人にすぐうつる)いつも体調悪いです。 旦那は家事を代わりにやってくれたり申し訳なさで一杯です。 会社の人間関係も意地悪な人が多くて、親切にしてあげたお局にも翌日には意地悪される 上司に相談しても逃げる。むしろ意地悪お局を評価している。 会社では人間不信に陥っています。 体調悪く、会社の人間関係が最悪で、夫婦けんかも最近頻繁にします。 先日取引先の女性から、新婚なんて何してても楽しいでしょう!いいなぁ!って言われましたが、 独身時代と何らかわりない気がします。もちろん好きな人と毎日一緒ってのはありますが、 いつもラブラブって感じでも無いし、毎日ケンカするわけでもないですが、会社の悩みは相変わらずあり、結婚したから悩みが無い!ってのはないです。 みなさんの新婚時代はキラキラして楽しかったですか? 風邪で耳も鼻も詰まって息苦しい状態がずっと続いていて、気持ちが優れないのもありますが、 皆さんの新婚時代のお話を聞きたいです。 今同じ新婚さんのお話も聞きたいです。

  • ギターを使った新婦の演出・サプライズ

    披露宴のことで、相談です。招待客は80人ほどでそんなに多くはありません。 私の弟二人は、ギターとベースが得意で、それを活かした演出かサプライズを考えています。 弟二人のギターで、新婦が歌うのはどうなんでしょう? いろいろ調べてみましたが、新婦が歌うのはあまりよくない意見が多いような気がします。 いま考えているのは、 (1)母へ贈る歌 (2)彼へ歌のサプライズ (3)みんなで一緒に盛り上がれる歌  (しかし、これは難しいと感じています。) 私は、特別、歌の特技を持っている訳ではありませんが、下手ということはないと思います。 人並みですが、私が歌が好きなことを知っている人は多いです。 新婦が歌うのは、やはりおかしいですか? また他にいいアドバイスありましたら教えて下さい。

  • 新婚なのに…

    新婚生活を始め半年が過ぎます。 夫とは6年の遠距離恋愛を経て結婚しました。 最近、私に気になる人ができてしまいました。 その彼とは従業員と顧客の関係です。 プライベートでは一切関わりありません。 結婚するまで夫一筋で、他に好きな人もできませんでした。 ただ今回は、このまま彼と接してしまうと好きになってしまいそうな気がします。 まだ新婚生活が始まったばかりだし、こんな想いを抱くことに罪悪感を感じます。 夫から『最近、元気ない?』とか、『何かあった?』と声をかけられます。 付き合いも長いので私の事を敏感に察しているのだと思います。 私自身も今は家に二人でいるより一人でいる方が安心してしまいます。 夫を傷つけることはしたくないです。 これからの生活も大切にしたいと思ってます。 早くこの思いを断ちきりたいです。でもどうしていいかわかりません。 彼とは今後、極力接しない事もできると思いますが、何か良い方法はありませんか??

  • 新婦父の挨拶について

    結婚式を控えています。 少し前置きが長くなりますが、宜しくお願いいたします。 もともと親族と友人・仕事関係者(友人の様なフランクな関係が中心)中心で考えていたこともあり、 乾杯を新婦父(私の父)にしてもらうことを考えていました。 主賓のスピーチは両家の代表で1名お願いしていましたが、 準主賓となるとその方の息子さんとなり、それも少し不自然な形だったので、 式場に相談したところ、新婦父の乾杯は最近よくあるのでどうですか、と言われました。 父は、もともと人前でのスピーチなど得意ではないですが、好きなタイプなので、 話す場を持たせてあげたいと思っていたのもあり私としてもそれができるならうれしいと思っていました。実際、父に相談したら、しぶしぶという返事でしたが、さっそくスピーチ内容を考えはじめ嬉しそうでした。 ところが、招待状を発送したときに、主賓に再度挨拶に伺ったら、招待客のメンバーに不満を持ったようで、スピーチも白紙となり、招待客のメンバーを変えなければならなくなりました。(もともとスピーチ自体は快く引き受けてくださっていました) 友人中心のような(レベルの)結婚式にわざわざスピーチをすることはできないということで、仕事関係者(年配者)を増やすようにいわれ、急遽対応することになりました。主賓は地位のある人ですが、私たちの縁結びをしていただいた縁もあり、声をかけないわけにもいかず真っ先に招待はしていましたが、同じくらいの地位の人たちが当然来るものだと思っていたようです。これは私たちが気がつかず、大変失礼だったと反省しております。(ちなみに旦那は自営業のため、上司部下の関係はありません) ただ、本来、親族と親しい友人、仕事関係者(といっても友人や先輩の様な関係)を中心にわきあいあいとこじんまりとする予定でしたが、年配の偉い方々を呼ぶこととなり、趣向を変えなければならなくなりました。 同時に、新婦父が乾杯?ということにも不満が出るのでは。。と心配になってきました。 年配の方々には新婦父の乾杯はおそらく受け入れがたいものがあるのでは。。と思うからです。 まして、乾杯をお願いする準主賓の立場の人を招待することになるので、その人を差し置いて新婦父が乾杯では、非常識と言われかねない。。; でも、自分勝手かもしれないですが、父の役目を奪うことをとても悲しく感じてしまいます。 本当は親戚をたくさん読んで豪勢にやりたかったようですが、母の負担が多すぎるため(もちろん父にも)私から父にお願をして親戚を最小限にしてもらった経由もあり、少しさみしい思いをしているので特にです。もちろん、バージンロードを歩くなどの演出もありますが、人の前に出てしきったりおせっかいが好きなタイプなので、やっぱりそのような場を持たせてあげたいなと思ってしまいます。 前置きが長くなりましたが、 たとえば、ウェルカムスピーチを新婦父がやるというのは、やはり不自然なものでしょうか。。 主催者側として簡単に一言お礼も兼ねて話すという感じで。 新郎は理解してくれています。

  • 新婚なのに

    新婚です。 私は専業主婦、主人は会社員で帰宅はいつも24時頃と遅いです。 主人は普段とても優しく思いやりのある人です。 私は持病があるのですが主人はいつも気遣ってくれ「体調悪かったらご飯はレンジでできるものでも出前でもいいよ」と言ってくれたり洗い物を代わってくれたり、昼間掃除などができなくても文句一つ言いません。 また私は結婚するまでずっと実家暮らしだったため、家事も親元を離れるのも初めて。 料理は私なりにレパートリーを増やそうと頑張っており、主人はそんな私のご飯を楽しみに帰ってきてくれます。 またホームシックになり泣いてしまったときも「実家は近いんだからいつでも帰っていいんだからね」と言ってくれました。 本当に素敵な主人だと思っています。 ただ実際は、持病のため昼間顔を出し夕方帰るということはなかなかできないため、実家に帰るときは泊まりです。 またあんまり甘えてばかりでは、という気持ちもあるので頻繁には帰れずにいます。 本題ですが、最近主人が仕事がうまくいっていない様でとても落ち込んでいます。 帰ってきてもため息ばかりで会話もなく、ご飯を食べたらすぐ寝てしまいます。 私もどうして良いかわからず何も声をかけれず、そんな自分が悔しいです。 その反面、普段昼間は家でひとりで過ごしているため、主人との会話がないことがとても悲しく実家を思い出し夜中一人で泣いてしまいます。 新婚なのに…という気持ちもあります。 私の心が弱いのも原因かと思いますが、みなさんはこのようなときどうやって乗り越えますか? アドバイスお願い致します。

  • 新婚の時って幸せでしたか?

    よく、テレビや雑誌なんかで、新婚のタレントさんが出てくると、無条件に「結婚して幸せオーラ全開の○○さん・・・」とか、「結婚してますますきれいになった○○さん・・・」とか、当たり前のように書かれていますが、私は、新婚=幸せ全開とは思っていないんですよね。 なぜなら、私の場合、生活観や結婚観の違う人と暮らすわけですから、いろいろ意見がぶつかったり、喧嘩が絶えなかったからです。いつも常にピリピリ緊張して気を使っていたというか。今の方がだいたいお互いの生活の仕方とか、付き合い方のコツがわかってきてリラックスして過ごせているので、新婚の時なんかより何倍も幸せです。 だから私は新婚ですっていう人を見ると、「あ~、大変な時なんだろうな。」と思ってしまうのですが、実際の所、どうなんだろうと思っています。皆さんは新婚の時、幸せオーラ全開でしたか?

  • 新婦側の友人が少なかったら…

    6月に結婚式を控えてるものです。式の準備をするにあたり、旦那とのケンカが耐えません。それは仕方ないかなと諦めてはいますが、疑問に思ったことがあるので質問させて下さい。 全体的には60人程の披露宴です。 新郎側の家族親戚 約20人 新婦側の家族親戚 約10人 新郎側の友人 約20人 新婦側の職場 2人 新婦側の友人 4人 ※旦那は自営業のため職場からは出席者なし 旦那とのケンカの中で、新婦側の友人が少ないことを指摘されました。私は元々友達が少なく、狭く深くの友人関係のため、最低限の仲のいい友人を招待するつもりです。声をかければ何人かは増やせますが、そこまで仲良くもないし、わざわざ来てもらうのに悪いと思って、この人数になりました。職場は女性ばかりですが、ある人を呼んでこの人は呼ばないとか裏で言われてたりしたら、今後の関係に響くと思い、上司のみにして同僚は呼ばないことにしました。それが気にくわないのか、「友人同士の出会いの場でもあるのに、新婦側が少ないのはおかしい」と言われてしまいました。分からなくもないですが、いろいろ考えてのことなので、どうしようもありません。旦那は60人になるように、必死で人数集めたみたいです。初めは親戚中心でやるつもりだったので、別に60人にならなくても支障はなかったのに…。新郎の友人に余興をしてくれる人がいなくて、八つ当たりされたのもあり、式自体これでどうなんだ的なことまで言われました。 私は家族と親戚と仲のいい友人とできればそれで十分なんですが、体裁とか人数とか、もっとしっかり考えた方がいいのでしょうか?参加する家族や親戚、友人の立場でこのような式をどう思うか等、皆さんの意見をきいて参考にしたいです。誹謗中傷以外の意見、よろしくお願いします。

  • 好きな女性にぶっきらぼうな男性

    タイトルのような大人の男性って、います??よね? 私はいらっしゃると思うんですが。(小学生くらいの男の子では聞きますね。) 私は、男性がある特定の女性に対し、その子にだけわざと激しいツッコミをしたり ほんとに軽いケリ入れたりとか、こずいたりするのを見ていると、 なぜかほほえましく、「あーこの子に気があるのかな?」って思います。 誤解のないように書いておきますと、 私は好きな女性にぶっきらぼうな男性を程度にもよりますが肯定的に見ています。 ただ、どうしてぶっきらぼうになるのか、またそれを私がどうして肯定できるのかわかりません。 もちろん全ての人が、ぶっきらぼう=気があるってことではないとも思っています。 気になったり、好きな子にぶっきらぼうにしてしまう(人がいる)のはどうしてなのか教えてください。

  • 新婚旅行の日程

    知人の新婚旅行の話です。 新郎が仕事を休めないと言うことで、午前中に式を挙げて、披露宴をして、そのまま沖縄に行き、3泊4日の予定。 式場から駅までは近いのですが、空港までは電車とバスで2時間ちょっと。 19時台の飛行機に乗るそうです。 宿泊は、名護のホテルです。 新婦はやや不満があるものの、新郎がどうしても仕事を長期で休みたくないと希望していることと、旅行会社にお勤めの新郎の父親が持ってきたプランなので、この日程の沖縄で承諾しています。 沖縄好きの友人と話していて、 式を挙げた後の移動はきつくないか? 午前中の式でも、昼食を食べていたら、14時ぐらいまでかかるんじゃないか? 写真を撮って、着替えて、16時台の特急に乗って18時過ぎに空港だったら、手違いがあったら飛行機に遅れちゃうんじゃないか? 宿泊先は名護なので、沖縄に着いてからまだ移動があるのもしんどくない? と、さすがにハードすぎないか?と言う結論になりました。 本人達が納得しているので、とやかく言うつもりはありませんが、少なくとも、新婦は地理に疎く、移動時間の計算や、疲労の予測が出来ない人です。 なんだか、凄く無謀な気がするのですが、新婚旅行って、こんなモンなんですか?

  • 新婚旅行の目的地がイヤです。。

    新婚旅行の行き先を考えています。 私も主人も過去にそれぞれ何度も旅している大好きな土地があります。そこを新婚旅行でも訪れようと主人はかなり乗り気なのですが…。 実は私と主人は一緒にそこには行ったことはありません。それぞれ独身のときに友達や当時付き合っていた人と行っています。もちろん私も一度当時の彼氏と行ったことがあり、あまり思い出したくありません。 主人は恐らく最低でも3回は当時の彼女と行っています。新婚旅行の行程の話をしているときに、主人が「ここ行ったことある」とか「いつもここに立ち寄ってるから行こう」とか言うのを聞くたびに、新婚旅行 心から楽しめるだろうか…と思ってしまいます。なにも新婚旅行で昔の恋人と回った場所を自慢げに案内されても…と。 何度か、せっかくの新婚旅行を心から楽しみたいから、目的地を変えない?とは話したのですが、主人としては諦められないというか譲れないのか、納得してくれません。 今から少し憂鬱で、全く下調べする気になりません。 私の考えすぎでしょうか。。心が狭いんでしょうかね。モヤモヤして今のままではとても楽しめそうにありません。