• ベストアンサー

アクセス解析ログ(IPネットワークアドレス)

アクセス解析ソフトを設置したとき、logをエディタでみたときに IPネットワークアドレスの項目で 2△0.1△5.2△7.11.********** と表示されます。*の部分は10桁の数字 なのですが、この*の部分は、何を意味するのですか。どなたか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mnabe
  • ベストアンサー率33% (427/1283)
回答No.1

何のログ? ログの性質は? OSは? アプリケーションは? 最低限の情報がありません。  最低でも、これこれこういうソフトで生成される。これこれってログの中の、ログ部分はは何をしめしているのですか?  このソフトは、xx上で動作する、xxってアプリケーションです。  くらいは最低限書いて下さい。  後ね。そのくらいマニュアルに書いて有りませんか?アクセス解析ソフトってくらいだから、ログが命だと思われます、マニュアルがあるのなら、マニュアルに記載されていると思いますが、そのあたりは調べたのでしょうか?  無責任な想像:MACアドレスじゃぁないの?

その他の回答 (1)

回答No.2

確かにこれじゃ 答えようがない・・・ 私も最初MACアドレス?って思ったけど10桁の数字だから違うなぁって思いました。 MACアドレスなら12桁になるだろうし・・・ ソフト名くらい書かないと答え出ませんよ

関連するQ&A

  • 「IPアドレス」「IPネットワークアドレス」の違い

    PHPで書かれた「アクセス解析」コードを見ているのですが、IPアドレス部分に関して内容が理解できせん。何をしようとしている(と予想できる)か、教えて下さい ■前提 ・IPアドレスの一番下の桁を0にして保存しています ・「123.45.678.93」→「123.45.678.0」 ・「220.30.220.912」→「220.30.220.0」 ■質問1 ・ホスト部を0にしているので、「IPネットワークアドレス」を保存している、という理解で合っているでしょうか? ・算出方法。ビット(「IPアドレス」✕「サブネットマスク」) … long2ip( ip2long( $_addr ) & ip2long( $_mask ) ); ■質問2 ・またこの際、算出結果が、'0.0.0.0'だったら空を返す、という条件が入っているのですが、ビット(「IPアドレス」✕「サブネットマスク」) は、'0.0.0.0'になったりするのでしょうか? ■質問3 ・IPネットワークアドレス自体、よく分からないのですが、例えば、「192.168.1.0」=「192.168.1.XXX ネットワークそのもの」、と言う理解で合っているでしょうか? ・つまり、アクセス解析時に、「192.168.1.0」を登録することは、「192.168.1.1」「192.168.1.2」も全て同じアクセスとみなす、ということを意味するのでしょうか? ■質問4 ・「IPアドレス」と、「IPネットワークアドレス」って、何が違うのでしょうか? ・例えば、同じ「192.168.1.2」でも、所属する「IPネットワークアドレス」によって、異なる対象を指す、ということなのでしょうか? ・それは、「サブネットマスク」を見なければ分からない、ということなのでしょうか? ・もし、そうだとすると、所属が違うだけで、同じ「IPアドレス」はたくさん存在するのでしょうか?

  • アクセス解析とIPアドレスは関係ありますか?

    回答宜しくお願い致します。 アクセス解析とIPアドレスは関係ありますか? IPアドレスを変えてもアクセス解析を見れば誰かわかるものですか? また、どうすれば、アクセス解析を見ても誰かわからないようにできますか? 「拍手」や「忍者ツール」など、一般のサイトに設置されているアクセス解析にバレない方法は何かありませんでしょうか…。 どなたか宜しくお願い致します。

  • アクセス解析とIPアドレスについての疑問

    HPに忍者ツールのアクセス解析を設置していますが、 疑問に思ったことが3つあります。 (1)管理者PCを設定し、それをアクセス数から差し引くことができますが、IPアドレスは毎回変わるのに、どうして管理者PCからのアクセスを特定し、設定することができるのでしょうか? (2)上記と似た疑問ですが、プロバイダに接続するたびIPアドレスが変わるのに、「この人は何回目の訪問だ」とわかるのは何故なのでしょうか? (3)アクセス解析の生ログから、「この人は毎日来てくれている人だ」などはわかるのでしょうか? 初心者の質問で恥ずかしいですが、よろしくお願いします。

  • アクセス解析においてIPアドレス設定による内部アクセス除外について

    アクセス解析ツール(Google Analytics)で社内アクセスを解析から除外するために、IPアドレスからのトラフィックを除外する設定をしています。ここでいうIPアドレスというのは、コマンドプロンプトで「ipconfig」と入力し、 「IP Adress…111.222.33.4(例)」と表示されている数字列のことだと思って今までこの数字を設定していたのですが、現状除外されていません。 つい先ほど「グローバルIPアドレス」というものの存在を知りました。調べたところ、コマンドプロンプトで調べたIPアドレスとは全然違うものだったため、このせいで除外できていなかったのではと思ったのですが、この認識は正しいでしょうか?社内アクセスを除外するためには「グローバルIPアドレス」を設定する必要があるのでしょうか?ネットワーク系は初心者のため、初歩的な質問になりますが、よろしくおねがいします。

  • 忍者のアクセス解析でIPアドレスについて

    ブログをしているのですが、 昨日から忍者のアクセス解析を始めました。 そこでちょっと分からないのですが、 自分がブログを開いた時はカウントしないようにしたいので IP除外で、自分のIPアドレスを登録しました。 が、1日に何度か私のIPアドレスが変わっているようで、 私が閲覧したのもカウントされています。 また、私のIPアドレスは変わっているのに、 アクセスログの、<何回目の訪問>の回数は、ちゃんと増えています。 これは何故でしょうか? IPアドレスが変わっていても、同じ人が見に来たとカウントされるものですか? また、IPアドレスがしょっちゅう変わるのなら、IP除外って意味ないですよね? 自分のIPアドレスが変更されないようにする事はできるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 【アクセス解析】 一体誰が来ているの…?

    学生です。 学校で色々と問題(イジメなどです)があり、学校の先生にブログのアドレスを教えてあります。 自分の気持ちを上手く伝えることが出来ないときのためにです。 荒らし対策のためにアクセス解析を設置しているのですが、 IPアドレスを、さらにIPアドレス検索というもので検索したところ、 教育委員会という文字が表示されるIPアドレスがありました。 そのIPアドレスだけに絞込むと、1週間に数回ブログに訪問して下さってるようなのですが… 絞込み検索をした時に、英数字で表示されるものと、数字のみで表示される場合があります。 英数字で表示されるほうには、教育委員会とだけ表示されるのですが、 数字だけで表示されている時は『教育情報通信ネットワーク』という 文字が表示されるのです。 絞込みで検索して出るということは、同じパソコンから来ている はずなのだと思うのですが… しかしここからが問題で、私がブログのアドレスを教えた数人の先生方のうち、学校からブログを見に来ている先生がいないらしいのです。 きっとこの先生だろうな…と思っていた先生に聞いてみたところ、 最近は忙しくて見に来てないとのことでした。 ただIPアドレスを調べると、 『公立の教育ネットワーク(複数のED登録対象組織をまとめるもの)』という 文字が出てきます。 私が通っている学校は公立校なのですが… これは、学校から誰かが見に来ている可能性が高いでしょうか? 私がアクセス解析をマメに見ていることに少し引いてしまって、 先生が嘘でもついたのかな…とか思ったのですが、そんなことで 嘘ついてもなぁ…という気持ちもあります。 もともと荒らし対策(移転前に2ちゃんねるの人達から荒らされたからです) として設置したのですが、それからはマメにアクセス解析を チェックするようになり、多分このIPアドレスはあの人だろうな…と 予想まで出来てしまうほどになっていました。。 よく分からないのですが、多分学校から私のブログへ来た場合、 その情報は教育委員会の方へも行ってしまうのでしょうか? (学校のパソコンの情報は教育委員会へ行きますか?) 『公立の教育ネットワーク(複数のED登録対象組織をまとめるもの)』 という文字が出るということは、学校のパソコンから来ている 可能性がありますか? 質問が多いですが、分かる方がいましたら教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • アクセス解析のUUとIPアドレスについて

    こんにちは、質問をさせていただきます。 アクセス解析でのUUの意味は 「UUは「ユニークユーザー」と呼ばれ、一定期間内にサイトや特定のページを訪れたインターネットユーザーの数を示すものです。 人数でカウントするため、一定期間内に同一人物が何度もアクセスしたりサイト内を回遊しても、カウント数は「1」となります。」 と、理解しています。 となると たとえば、UUの数字が3であれば IPアドレスも異なるものが3件あるのではないでしょうか しかしUU数が3なのに対して、IPアドレスは1個 IPアドレスが1つということが、同一人物が、同一機器(パソコンなりタブレットなり、スマホなり)で見ている それともアクセス解析でのIPアドレスというのは「家?会社?」のインターネットで入口の機器(なんていう名称ですか?)のIPアドレスのことであって そこから無線なり有線なりで接続している個別のパソコンやらスマホやらの3台でみていた場合 UU=3件 IPアドレス=1件 となるのでしょうか? なぜUUが3件なのにIPが1件という現象になるのか よくわからないので教えてください

    • 締切済み
    • SEO
  • アクセス解析のIPの、inetnum、の表わす範囲について

    忍者のアクセス解析を使っています。 その中の「REMOTE_HOST」というところに表わされているものをクリックするとHOSTNAME→IPアドレス変換と出てきて、数字がでてきます。 それを「ドメイン調査」で調べると「whoisの結果」として色んな項目が出てきます。 その中にある「inetnum」というものなのですが、ここに出ている数字の範囲の意味について教えてください。 ここにたとえば「11○.33.5×.6 - 120.○39.△11.43」という 数字が出てたとします(あくまでも例なのでデタラメです) その場合…「このアクセスをした人はこの範囲内のIPを持ってますよ」ということなのでしょうか? そして、その範囲内の数字はその人だけの範囲だから 違う数字だけど、でもその範囲内の数字、のアクセスがまたあった場合は、その人だよ、と特定できるものなのでしょうか…? それとも、たとえその範囲内のIPでも、それは皆が使い回す (というか皆に割り当てられる)数字だから、 その範囲だからといって、必ずしも同じ人じゃないのでしょうか? わかりにくい説明ですみませんが…よろしくお願いします。。

  • ログの解析について

    ホームページ運用のお手伝いをしています。 アップして約1年たって8月から急に倍くらいにアクセスが増えたので原因を調べたいといったらログ解析をすればよいと教わりました。 ホスティングサービスである程度解析したのを見られるのですがホスト名別アクセス数一覧のなかにはIPアドレスしか表示されないものがあります。それがどこだか調べるにはどうしたらいいのでしょうか?教えてください。

  • IPアドレス、アクセスログとは?

    初歩的な質問で恐縮です。 よく、「IPアドレス」とか「アクセスログ」という言葉を聞くのですが、これはどういう仕組みになっているのでしょうか? 工場出荷時に既にそれぞれのパソコン一台一台に既に備わっているものなのでしょうか?それともプロバイダーに入会したときに決められたもので、プロバイダーを変えたとするとIPアドレスやアクセスログなども一切変わってしまうようなものなのでしょうか?