• ベストアンサー

2色印刷ってどうすればいいの?

opelistの回答

  • opelist
  • ベストアンサー率20% (6/30)
回答No.2

紙自体の色(白)と黒と指定色だったと思います。

関連するQ&A

  • 印刷やさんで、名刺を印刷してもらおうと考えています。

    印刷やさんで、名刺を印刷してもらおうと考えています。 ネットの印刷やさんの見積もりを見てると、 1色刷り、4色刷りというのがあり、1色刷りのほうが 低価格でした。 この1色とか、4色とか、その色は何色でも大丈夫なんでしょうか?

  • 特色印刷の画像の作成について

    特色を使った2色刷りのチラシに写真画像を使用する場合、写真画像も使用する2色か1色のインキの色だけで処理しなければならないということなのですが、正しいのでしょうか?! そうだとすると、どうしてでしょうか? よろしくお願いします。

  • Photoshopで・・・

    イラストを描いています。 出版社の方から挿絵の依頼がきました。『2色刷りにするので、スミとマゼンタで塗ってください。』と言われました。 イラストの線をペンで描きスキャンしてPhotoshopで色を塗っていますが、2色刷りの場合はどのようにして塗ればいいのでしょうか? 以前CMYKで、M何%、K何%という具合に塗っていき提出したのですが、なぜかCとYにも微妙に色が載ってしまい印刷所から修正するように言われてしまいました。 他にやり方があるのでしょうか?ダブルトーンで・・・という方法もあるという話を聞いたのですがやり方がわかりません。 2色刷りで依頼された場合の簡単な塗り方がありましたら教えてください。お願いします。

  • 二色刷の印刷で重なった色の確認

    印刷の件でお尋ねします。 文字をデザインして二色刷での印刷をお願いする際、 色ごとに版を作るとのことだったので、二つ作りました。 (それぞれにレイヤーを統合してグレースケールで保存してあります) パソコン上では特に変わって見えなかったので気づかなかったのですが、 その後で文字が重なるところは色が変わるということに気づきました。 大きめの若葉色の文字の上に小さめの焦げ茶の文字の羅列がかかったり かからなかったりしています。 重なっているところの焦げ茶は混ざって薄くなると考えるのが 妥当でしょうか。(黄土色とか) フォトショップエレメンツ2しか持っていないのですが、 このソフトで重なった色がどうなるか確認する事は出来るでしょうか。

  • 印刷できない

    ユーザ要求に対するエラーが出て印刷できない ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 印刷についてよくわかる本やサイト

    デザイン会社に勤めています。 WEBの仕事が主だったのですが、最近印刷物の仕事が増えてきました。 しかし、印刷に関しては全くの素人なので、印刷会社に渡す際のデータの適正化とか、用紙のこととか、色(CMYK)のこととか、とにかくよく分からなくて、いつも印刷会社さんを困らせてしまうのです。 先日、新聞の2色刷りの広告を作ったのですが、新聞用のデータってまた特殊なんですよね?これまたご迷惑をかけてしまいました。 そこで、こういった印刷についてよくわかる書籍やサイト等を教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。 ※請け負っている印刷物の仕事の種類としては、100ページ程度の冊子、チラシ、名刺が主です。

  • CMYKのデータを、特色1色+スミで印刷すると…

    イラストを多用した書籍用のデータを、近日中に入稿します。 その印刷の条件が「特色1色+スミ」だったのですが、 データをCMYKで作成してしまっていました。 データは、見た目は2色刷りです。 (グリーンと黒の2色) こうした「見た目は2色」のCMYKデータを、 「特色1色+スミ」で印刷した場合、どうなるでしょうか。 色が落ちて、黒以外の部分が空白になってしまうでしょうか。 それとも、CMYKとは若干違う色にはなっても、 何とかグリーンを出していただけるものでしょうか。 大変初歩的な質問で恐縮ですが、 どなたかお教えいただけたら幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • カラー印刷の色混じり

    EW=M770Tを使用しています。 カラーで印刷した時、赤や黄色に黒色が混じり、濁ってきたなくなる。 クリーニングしても治らない。 強力クリーニングでもダメ。 また、指示通りメンテナンスボックスを交換しても、すぐ交換を求めてくる。 新しいメンテナンスボックに交換しても、交換を要求してくる。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • PCからプリンタへ印刷がでる仕組みを教えていただけませんか?

    恐れ入ります。分からない事がありまして色々と調べてみたのですが、分からないのでお教えいただけますか? 1、PCからネットワークプリンタへ印刷を行なう仕組みが分かりません。Win2000ドメインで、Win2000クライアントを使用しています。PCからプリンタサーバー(\\mysever\nnx750)へ印刷要求をかけ?、その後どのような仕組みで印刷がされるのでしょうか?間違っているようであればご教授をお願いします。 2、PCからStandard TCP/IP Portを選択しローカルプリンタへ印刷を行なう仕組みが分かりません。Win2000ドメインで、Win2000クライアントを使用しています。PCからStandard TCP/IP Portを選択し、印刷を行なう仕組みが分かりません。PCより(IPアドレス192.168.10.1)へ印刷要求をかけ?その後どのような仕組みで印刷がされるのでしょうか?間違っているようであればご教授をお願いします。1と2の違いもいまいち分かりません。 初歩的な質問で大変恐縮で御座いますが、宜しくお願い申し上げます。 どなたか分かる方がいらっしゃいましたらお教えいただけますでしょうか?

  • 2色刷りについて

    見て下さってありがとうございます。 色々とネットや本で調べてみたのですが、「2色刷り」について初歩的な所から分からないので質問させて頂きました。 会社でDTPを任されるようになり、印刷会社へデータを入稿し印刷をお願いしています。 今までは4色刷りで何とかなってたのですが、今回「2色刷りで」という指示があり、困っています。(地方のタウン情報誌へ記事を載せます) ・色の指定など、何か印刷会社に確認しないといけないことはあるのでしょうか? ・2色刷りの作り方・・を最初から丁寧に書かれた書籍や、サイトがあれば教えて頂きたいのです。 使っているソフトはイラストレーター・フォトショップ各CS4です。 大変初歩的な質問でお恥ずかしいのですが、何からまず手をつけたら良いのかも分かりません。 どうかよろしくお願いいたします!