- ベストアンサー
水性塗料で洗濯籠を塗る
ラジコン関係の質問ではないんですが、洗濯籠を水性塗料で塗りたいんですが、その後インクがはげて洗濯物についたりすることはあるんでしょうか?。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まず、どういう使い方をするのかがそもそもわかりませんから、かなり答えが難しくなるのですが・・・ また、水性塗料が、いわゆる模型用水性塗料なのかちょっとわからないのですが、おそらくこれであろうということで、進めていきます。 まず、水性絵の具ではないですから、水に付くと溶け出すということは100%ありません。 ただし、やわらかい素材だと、塗り方(厚塗りしてしまったり、年数経過も有)によっては・・・塗装膜が、割れることがあり(たまにありますね。市販のものでも)、そのかけらが付くことはあると思います。さらに、やわらかいプラスチックは、塗料の乗りが悪く、よくはがれるかと。 また、金属だと、ちゃんと、さび止めの塗布をしないと、最悪の場合、腐ります。また、塗装はすべてはがして、地を出してからさび止めを使った後、金属用塗料を使ったほうが良いでしょう。 基本スタンスとしては「水性絵の具のように溶け出す」ことはありえません。これは性質上のものですから、シンナーを筆頭とした、有機溶剤でも浴びない限りは大丈夫です。 しかし、「塗装がはがれる」ことによって衣類に付く可能性はあります。ただ、はたけば落ちます。しかし、どんどんボロボロになっていきますから、頻繁に再塗装に迫られます。 で、そのはがれる頻度ですが、それは材質と使い方に依存するので、答えようがありません。
その他の回答 (5)
- Scull
- ベストアンサー率26% (248/951)
洗濯かごは大抵「ポリ・プロピレン(PP)製」です。 この樹脂は事実上「塗装不能」ですので、どんな塗料であれ塗る事はオススメできません。 油性マーカー(アルコール系は不可)ならば、染める事は出来ますが、ムラが出たりしてあまり綺麗にはぬれません。 もしも金属製(昔はあったんですけどね)であれば、塗料で塗装可能です。アクリロニトリル・ブチレン・スチレン(ABS)樹脂の場合は塗装可能な塗料があると記憶していますが、水性塗料ではダメです。 底板などに材料名が刻印してあるはずですので、まずはひっくり返して材料を確認してみてください。
- oo14
- ベストアンサー率22% (1770/7943)
ラジコン・模型・フィギュア好きの人が使う水性塗料って、ポスターカラーなんかじゃないですよね。縫ったあと乾いてから、濡れ雑巾なんかで拭いてみたらどうですか。それでOKでも心配なら、雑巾代わりの白いタオルをぬらして数時間置いてみてください。 話はちょっとずれますが、屋外で家周りに使う塗料も最近水性がおおいですし、刷毛のメンテナンスを考えると たとえ、油性に比べ、数割耐久性が落ちたとしてもすぐタッチアップできますし。5年やそこらびくともしません。おそらく大丈夫とおもいますが。
- noutarin
- ベストアンサー率36% (32/87)
厳しい考え方をすれば・・・ですが、 塗料が洗濯物を染色する事は無いと思いますが、剥がれ落ちた塗料が 洗濯物に着く可能性はあると思います。 ふるい落とせるかも知れませんが、気になったのは洗濯籠の素材です。 一般的にプラスチックが多いと思いますが、プラスチックには塗料は 密着しづらいです。つまり剥がれ易いです。特に水性塗料の場合には、 被塗物の表面を溶かしながら密着する能力が無い為に剥がれ易いです。 それほど影響は無いかも知れませんが。基本的な考え方は上記の通りだと思います。
- orihalcon
- ベストアンサー率50% (155/307)
補足をお願いします。 洗濯かごの材質はなんでしょうか? プラスチックの場合はPPなのか、ABSなのか、その他なのか、具体的に教えてください。 木製の場合はニスの有無、金属製の場合は塗装の有無などを教えてください。 加えて、用途として、濡れた洗濯物を入れるために使おうとしているのか、あるいは乾いたもの専用にされるのか? 屋外に雨ざらしで保管するのか、室内に置くのか?なども教えていただくと、非常にアドバイスしやすくなるのですが、いかがでしょうか? 以上の情報がわからない限り、塗膜が剥げて洗濯物につく可能性はゼロではない、としか答えようがありません。
水性アクリルと書いてあれば大丈夫 乾けば色移りはありません。