• 締切済み

天井中央部分からのヒビ

築3年の分譲マンションです。 リビングからキッチンにかけての天井に2.5mほどのヒビが入っています。まだクロスは破れていませんが、見た感じは、2mmほどヒビが入っている様子です。 リビングの照明からキッチンの照明にかけてのヒビです。 どちらの照明もぶら下がるタイプですが、シャンデリアのような豪華なものは無く、シンプルな最近ではよく見るタイプです。 同じような質問が以前ありましたが、その際に、「天井中央部分からのヒビだと問題」と書いてありましたので、投稿させて頂きました。 この件を販売会社に連絡したところ、見てみないと何とも言えないが、多分コンクリートの乾燥によるヒビだろう。とのことでした。施工業者に連絡させるとのことでしたが、2週間経っても連絡が来ず、こちらからもう一度連絡して、やっと業者から連絡がきました。 お盆前だったので、お盆明けに再度連絡するとのことで、それ以降、盆明けにも何の連絡も来ません。 もう一度こちらから販売業者に連絡をしようと思いますが、こんないい加減な業者なので、私自信もある程度の知識を持って話をしたいと思っています。

みんなの回答

回答No.3

(1)天井がボード仕上げの場合(石膏ボードなので叩け ば判ります。)  ボードのジョイント部の浮きであれば、パテ処理を  行い天井面のクロスを全面貼り替えをします。  但し、自然光や、アップライトタイプの照明を付け ている場合は、段差は多少目立ち易いものです。 (2)天井がコンクリートの場合(叩けばボードと違い硬 いので判ります。  ヒビ(以降クラック)部分周辺のクロスを捲り目視  では、判りにくいクラックもあるのでクラックの延 長線上もよく確認し、エポキシ樹脂を注入2~3日乾 燥期間をおき、天井クロスを全面貼り替えをする。  エポキシを注入する際は、樹脂が床に漏れても問題  ないように床養生をするように依頼しましょう。  

noname#45516
noname#45516
回答No.2

 まず何故ヒビが問題なのかといえば、内部の鉄筋を酸化から守るコンクリートが意味を成さず、錆びた鉄筋は大きな地震などで計算通りの力を発揮しないことです。  業者との会話で重要になるのは、鉄筋が錆びる恐れが有るのか無いのかです。そして鉄筋は主に引張力を負担するので、業者が圧縮力に対して問題がないと言ってきたら、話のすり替えが行われます。  さて、クロスが破れていない段階で幅2mmのヒビが見えるということですが、間違いないでしょうか。この場合問題になるのはヒビの長さではなく幅です。  業者が想定しているヒビは幅1mm未満の、ヘアクラックという問題のないヒビなのでしょう。建築業界ではこの全く問題のないヘアクラックのために休日に呼び出されたり、盆前盆後・暮れ正月などの最も忙しい時期に呼び出されたりと大変なめにあいます。  なので「クロスは破れてないけどクロスの向こうでヒビが入ってるっぽい」と言われて、なにはなくとも駆けつけるというのは難しいことです。  1mmのビヒか2mmのヒビかで問題は天地のさになります。クロスを破いて定規を当て「幅2mm以上のヒビが入っている!」と電話すれば、24時間以内には見に来るかと思います。  質問が漠然としていたので漠然とした回答になりますが、「見てみないと何とも言えない」というのは最もな話です。

  • ryusei99
  • ベストアンサー率18% (35/194)
回答No.1

ご質問内容からすると、天井はコンクリートで直にクロスを張っているのですか? 二重天井では、ないってことですよね。 (ボード貼のクロスではない) 天井のコンクリートがひび割れでしたら、 補修のしようがないと思いますが、 ボード貼なら、天井下地組みの施工不良とか 考えれるのでしょうけど

関連するQ&A

専門家に質問してみよう