• ベストアンサー

フランス語で雲の名前

はじめまして。 日本語で雲の名前と言うのは「入道雲」「いわし雲」「飛行機雲」など様々ありますが、フランス語でこういった表現は存在するのでしょうか?もし存在するなら、どれぐらい語彙の量があるのでしょうか? 「語彙の相違および起源を自然現象から見て分析する」という論文を書こうと思って『雲』というテーマを選んだのですが、全く手掛かりが見つけられません。 もしあるのならば良い資料(日本語のものはあるのでフランス語の方でお願いします)なども教えてください。よろしくお願いします。

noname#85216
noname#85216

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#20142
noname#20142
回答No.1
noname#85216
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 こちらのサイトは、やはり一般的な表現(巻層雲や積乱雲)でしかないですね・・・。言葉が足りなく申し訳なかったのですが、私が探しているのはいわゆる俗称というものです。 ・巻雲の一種であるが、羽根に見えるから「羽根雲」 ・高積雲の一種であるが、羊が群れているように見えるから「羊雲」 などです。これは日本語での表現ですし、日本特有の名前がついている雲もあるので、フランスでもフランス文化に由来した名前が付いているのか、ということを調べたいのです。 しかし、雲の高度条件(フランス語版)など大変役立ちそうです。本当にありがとうございます。

関連するQ&A

  • フランスと入道雲、セミ

    東京在住のフランス人のツイートを見てたら、「日本に来てから夏の見方が変わった。蝉の声、入道雲、風鈴の音、むせ返るような蒸し暑さ、夏の夕暮れ、蚊取り線香の香り、ひぐらしの声。」という感想を書いてましたが、フランスの夏に入道雲は出ないんでしょうか? また、フランスのセミの鳴き声て、どんな感じなのでしょうか?恐らく、北海道で「ジーッ」としか鳴かないセミと同じ種類かな、と想像しているのですが…

  • 独語、仏語、英語、伊語にも雲の俗名はあるのでしょうか?

    日本語には「雲」といっても、国際的に決められた「高層雲」「巻層雲」等の言い方の他に、「いわし雲」「ひこうき雲」「ひつじ雲」「おぼろ雲」などの俗名がありますが、独語、仏語、英語、伊語にもこのような俗名はあるのでしょうか?それとも「雲」なら「雲」という言葉しかないのでしょうか。 また日本語は、外国語と比べ、ボキャブラリーが多いのでしょうか? ご回答宜しくお願いいたします。

  • フランス語のフランク語起源語彙

    英語の中には多くのフランス語起源の語彙がありますが、その中に割合としては少ないがフランク語(西ゲルマン系)起源の語彙があります。例:blue,blank, war,warrant 英語も西ゲルマン系の言語だから、もともとのアングロサクソン系語彙の中に、これらと語源を同じくする単語が、意味を大きく変えてでもあってもよさそうなのに、私の知る限りでは思い当たりません。どうしてでしょうか。

  • 英語でフランス語を学ぶ

    こんにちは。 僕は仏検準2級、英検準1級程度のレベルです。 英語とフランス語の両立が大変です。 英語で書かれたフランス語の文法書などがあると 聞いたのですが、普通に日本の本屋で手に入りますか? まえ、結構大きな本屋行ったけど見つけられなかったもんで… あと、フランス語やることで英語にも役に立つこと などあれば教えてください。 語彙は似てるけどニュアンスが異なることがありますよね… 英語のdesireとフランス語のdesirerは望む度合いが違うとか。 だから逆に混乱しますよね…

  • フランス語にして下さい。

    下記フランス語にして下さいm(_ _)m 「次の便に振り替えてください」(飛行機のことです) 「払い戻しをして下さい」(航空チケット・欠航の場合です) 「私たちは12/30午前2時の飛行機で日本に帰国します」 「ホテルを予約しているのでどうしても搭乗したい」 「何があったのですか?」 以上ですがどうぞよろしくお願いいたします。

  • フランス語のテキスト

    現在プライベートで8ヶ月ほどある人にフランス語を習っています。 今その人と、これからどういう授業をしようか話しているのですが、 今までは会話は全くせずに、私が興味ある記事や文章を一緒に読んだり 語彙や表現を説明してもらったり、フランス語の詩をフランス語に訳したりしていました。 けれど、彼は私が時間をかければ、上記のことは出来ることはよく分かっていて、私に必要なのは文法と状況に対応できる会話力であるけれど、そのために、彼自身がどうすればいいのか分からないみたいです。 とりあえず、今やっているテキストがもうすぐ終わるので、会話の練習を本当に授業でやるのかどうかは別として、フランス語で書かれている記事や、文章で面白いものを探しているのですが、何かお勧めのものはないでしょうか? 今までは、私がamourに興味があるので男女、家族などをテーマにしたものを探していましたが、今でもそういったこととそれにまつわる心理的なものに興味があります。 もちろんそれ以外でも面白いものがあれば教えてください。 そして、本当はフランス人の恋人を作るのが一番なのでしょうが、会話力を上達させるために一人で映画を見る、ひたすらフランス語を音読する以外の方法と、会話力を向上させる勉強の方法があったら、教えてください。(exposerとかも考えたのですが、それは会話ではないですからね・・・)

  • 東北関東大震災の直前、ものすごい雲を見ました。

    震災の当日、栃木の真岡で仕事があり着いたのが13:30。 14:10頃用件が済んで外に出たら、とんでもない光景が見えてきました。 目の前に巨大な山脈のような雲があったのです!! 地上から綿あめのような、入道雲のようなもくもくした雲が湧き出ていて、何重にも重なって、本当に山脈のように見えたんです。 自分が建物の中にいた40分程の間にあんな巨大山脈ができたなんて今でも信じられません。方角は真岡から見て筑波山方面(南西?)でした。 震災後、ネットで地震雲の存在を知りましたが、ネットで見る地震雲はどれも羊雲や飛行機雲のようにあっさりしていて、自分が見たド迫力の雲とは違うと感じます。 あれは地震雲だったのでしょうか。 また、真岡近辺で同じような雲を見た方はいませんか? 気になって仕方ありません。どなたか御教示ください。

  • フランス語でサロンの名前を考えています

    フランスの国とフランス語にお詳しい方、アドバイスヨロシクお願いいたします! 近い将来、女性専用の『美と健康』をテーマにした個人の小さなサロンをOPENする予定です。 そこでメインとなる『リンパドレナージュ』の発祥がフランスなので、 サロン名はフランス語またはフランス語ベースの造語(?)と考えております♪ ただ、フランス語は、読み方も難しいですし、覚えずらいので、その辺もアドバイスいただけたら嬉しいです。 サロンのイメージがリラクゼーションサロンに多いアジア系ではなく、白を基調とした北欧っぽい感じにしたいのと、以前から漠然と名前には 『maria』をつけたいと思っていました。 これは、聖母マリアのイメージで、実際にイスラエルに行った時に寺院でマリア像を見てとても引きつけられ、印象に残っているからです。 フランスでは、宗教的な意味合いも含めてマリア様ってどうなのでしょう? 綴りは、英語と同じですか? 私は、キリスト教ではないですが、子供の幼稚園が教会の付属だったので大人になってから初めて聖書も聞きました。 私はお寺の高校を出ていますし(これもたまたま)、サロンには全く宗教は関係ありませんが、このmariaの響きの中にあるイメージが気に入ってます。 mariaに花のようにキレイという意味をこめてfleurを続けて 『maria fleur』という名前を考えました。 (mariaは英語のままですが・・・) 長さはこれくらいでちょうどいいかな?と思っています!が、読み方はどうでしょうか?? 他にも何か『この単語はどう?』というものがあればぜひ、教えてください。 メインは日本ですが、アメリカでも出張する機会がありそうなのでその点でも、イメージしやすいmaria+○○○(何とか)がいいかな、と 思っています。 長くなってしまいましたが、アドバイスをどうぞヨロシクお願いいたします。

  • 日本語について教えてください!!

    日本語と韓国語の類似点と相違点を「文字」「語彙」「音声」についてそれぞれ知りたいのですが、何冊か本を読んでみたのですが詳しくわかりませんでした。どなたか詳しくわかる方がいらっしゃいましたら教えて下さい。よろしくお願いします。

  • フランス人の英語力

    暇つぶしの質問です。お時間のある時にでもお付き合いいただければ幸いです。 フランス人は英語が苦手だと言われます。しかし、ドイツ人には英語が達者な人が多いですよね。これは、ドイツ語と英語は同じゲルマン系の言語だからとも言われますが、納得の行かない点があります。一つは英語とドイツ語が同じゲルマン系の言語だと言っても、フランス語とイタリア語の関係よりはかけ離れていて、文法や語彙に大きな相違点が見られます。二つ目は、英語圏の人にとってはフランス語とドイツ語とではドイツ語の方が若干難しいとも言われます。これはドイツ語が絶対的に難しい要素を含んでいるんでしょうけど、逆から考えれば、フランス人がドイツ人よりも英語を学ぶのに不利なわけでもないことになると思います。事実、英語には夥しいフランス語からの借用語があり、この点に関してはフランス人の方がアドバンテージが高いとも言えます。 そこで質問ですが、全般的にフランス人がドイツ人よりも英語が苦手な理由は何だと思いますか?