• ベストアンサー

気になる単語を一つ探しています……

 日本語を勉強中の中国人です。気になる単語を一つ探しています……  この文は間違っていませんが、ただ、書き方は( )。  ( )に入れそうな単語はありませんか。たぶん「下手」に近い意味だろうと思うのですが、忘れてしまいました。「幼稚」でもないし、「粗野」でもないし、「拙い」でもないし、「そぐわない」でもありません。なかなか思い出せなくていらいらしています。ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただけないでしょうか。  また、質問文に不自然な表現がありましたら、ご指摘いただければありがたく思います。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.9

♯1です。 ぎこちない はどうでしょう?

awayuki_ch
質問者

お礼

 再びありがとうございます。意味はあっています。たぶんこれだと思います。大変助かりました!  ただ、私の記憶では、たしか動詞のような存在の単語でした(四つか五つの少し長めの単語)。覚え間違えた可能性もあります。「ぎこちない」も五つの平仮名ですね。例えば、「くだける」のような構造の単語はありませんか。もし「ぎこちない」と同じ意味の動詞がありましたら、もう一度教えてください。もしなければ、「ぎこちない」だと判断できます。  本当にありがとうございました。大変助かりました!

その他の回答 (24)

  • zono7
  • ベストアンサー率42% (24/57)
回答No.15

#14です >また、質問文に不自然な表現がありましたら、 質問者様ご自身が使っておられましたね・・・違いますよね。 申し訳ありません・・・。

awayuki_ch
質問者

お礼

 いえいえ。貴重なご意見をいただき大変嬉しゅうございます。

  • zono7
  • ベストアンサー率42% (24/57)
回答No.14

「不自然」? ・・・それだと,「書き方が不自然」ですが。 回答の流れから「nativeの人なら使わないような表現」という意味かなぁ,と思います。そんな時,「不自然な表現」とか言いますけど・・・。

awayuki_ch
質問者

お礼

 ご親切に教えていただき誠にありがとうございました。残念ですが、「不自然」ではありませんでした。

回答No.13

この文は間違っていませんが、ただ、書き方は( )。  ( )に入れそうな単語はありませんか。 ★【稚拙】 ★【荒削り(あらけづり】 ★【かな釘流(かなくぎりゅう)】 ★【まだまだ】などだと思います。 ★問題文と次の行に手直しが必要です。 ⇒この文は間違っていませんが、ただ、書き方は(  )。 ⇒・・・・・・【が、】【ただ、】となると、「しかし」が重複して使用されているような感じです。 ⇒この文は間違っていません。ただ、書き方は稚拙です。 または、 ⇒この文は間違っていませんが、書き方は稚拙です。 ★「この文は間違っていませんが」よりも、「この文は間違って【は】いませんが」と、【は】を入れるほうがより自然です。 ⇒【は】を入れることで、「間違っていないけど何か言い分があるんだな」と相手が分かるのです。 ⇒「そう、君は間違っていないよ。間違ってはいないけど、もうちょっとやり方があるんじゃないの?」 (  )に入れそうな単語はありませんか。 ⇒(  )に入りそうな・・・。 ⇒(  )に入れることが出来る・・・・。

awayuki_ch
質問者

お礼

 いつもお世話になっております。  ご親切に教えていただき誠にありがとうございます。この四つの表現ではなかったのですが、「荒削り」、「かな釘流」が初めてなので、新表現として覚えておきます。質問文の添削にも感謝いたします。「は」はまだまだ勉強不足だと思いました。ここに「は」を使う理由が良く判りました。  本当にありがとうございました。

noname#48234
noname#48234
回答No.12

「堅苦しい(かたくるしい)」?

awayuki_ch
質問者

お礼

 再びありがとうございます。残念ですが、「堅苦しい(かたくるしい)」でもありませんでした。意味は「ぎこちない」と同じです。何かお心当たりがありましたらまたよろしくお願いいたします。  本当にありがとうございました。

回答No.11

再び♯1です。 ぎこちないは、未熟とか不慣れとか そういう場合に使うのですが、 日本語って、その場の雰囲気とか、 相手の立場とかによっても、 言い方を変えます。 例えば、「ごめんなさい」「済みません」 「申し訳ありません」「わりー」 でも意味としては一緒なんですよ。 なので、ぎこちないと同じ意味でも その状況によって使いわけるので すごく難しいです。 回答にならなくてすみません。

awayuki_ch
質問者

お礼

 度々ありがとうございます。 「未熟」でもなく、「不慣れ」でもありませんでした。ヒヤリングから習得した単語ではなく、読解から習得した単語なので、漢字は少ないと思います。  たぶん「ぎこちない」だろうと思います。「そぐわない」は私が一番最初に浮かんだ単語です。ちなみに、「そぐわない」の意味は忘れていました。形だけ覚えていました。辞書で調べて初めて「そぐわない」の意味を確認できました。「ぎこちない」の意味ではないので、「そぐわない」を否定しました。たぶん無意識に「そぐわない」の形に似ていると思っていました。 「粗野」と「拙い」は意味から連想した表現ですが、どちらでもあの単語ではないと思いました。 「ぎこちない文」のように、「形容詞(ぎこちない)+名詞(文)」の形ではなく、「くだけた文」のように、「動詞(くだける)+名詞(文)」のような形のものはなにか心当たりはありませんか。あの動詞の意味は「くだける」と関係なく、「ぎこちない」と同じです。動詞と言っても、五段動詞と一段動詞のどちらかと思います。「サ変動詞+名詞」ではありません。このような動詞が存在していれば……  ちなみに、「ぎこちない」も形だけ思えていました。辞書で調べなかったら、意味も忘れていました。 「ぎこちない」は、いまのところ得票数が一番高いと思います。本当にありがとうございました。

awayuki_ch
質問者

補足

 先ほど送信したお礼に入力ミスがありましたので、訂正いたします。 >ちなみに、「ぎこちない」も形だけ思えていました。 ちなみに、「ぎこちない」も形だけ覚えていました。  失礼いたしました。

noname#20142
noname#20142
回答No.10

(#9さんへのコメントがヒントになったのですが) こなれていない (熟れていない) こなれない (熟れない) ではないでしょうか?

awayuki_ch
質問者

お礼

 早速のご回答ありがとうございます。残念ですが、「こなれていない」、「こなれない」ではありませんでした。否定形ではなく、動詞自体が「ぎこちない」という意味になれば一番ありがたいのですが……  本当にありがとうございました。

  • toko0503
  • ベストアンサー率36% (886/2437)
回答No.8

「この文は間違っていませんが、ただ、書き方が意に叶っていない」 ??

awayuki_ch
質問者

お礼

 いつもお世話になっております。  早速のご回答ありがとうございます。フレーズではないような気がします。教えていただいたフレーズの意味が良く理解できませんでした。お差支えがなければ、「意に叶わない」という慣用句の意味を教えていただけないでしょうか。

awayuki_ch
質問者

補足

 恐れ入りますが、「意に叶わない」の意味を教えていただけないでしょうか。

回答No.7

たどたどしい おぼつかない(以上二つは「熟練していない様子」です。) まずい(これは「上手い」の反対)

awayuki_ch
質問者

お礼

 早速のご回答ありがとうございます。残念ですが、「たどたどしい」、「おぼつかない」、「まずい」ではありませんでした。「たどたどしい」、「おぼつかない」は人間の歩く状態でなくても使う道があるのですね。私の好きな感じの言葉です。覚えておきます。  本当にありがとうございました。

  • merlionXX
  • ベストアンサー率48% (1930/4007)
回答No.6

いま一つです。 イマイチ。(「いま一つ」の俗語) かな?

awayuki_ch
質問者

お礼

 早速のご回答ありがとうございました。残念ながら、「いまひとつ」と「いまいち」ではありませんでした。

  • marumets
  • ベストアンサー率42% (199/463)
回答No.5

#4です。 質問文をよく読んでいませんでした。 「不味い」でもなかったでしょうか。

awayuki_ch
質問者

お礼

 再びありがとうございます。「不味い」の読み方は「まずい」ですね。残念ですが、「まずい」ではありませんでした。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう