• ベストアンサー

原付のホーンを交換したい

今ついているホーンが多分12Vの3Aくらいだとおもうのですが、これを取り替える際に注意することってありますでしょうか? ダブルホーンにしたいのですが、12Vの1.5AX2個だと数字的には今と変わらなく使えそうな雰囲気ですが、実際はバッテリー的にアウトだったりしますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 1972nyanco
  • ベストアンサー率23% (386/1666)
回答No.3

ホーン取り付け場所確保は出来ていますか?ホーンはそんなにしょっちゅう鳴らすものではないし、鳴らしても短時間なのでそれほどバッテリへの心配は要らないと思います…。私の原付は、余りに鳴らさないのでスイッチが接点不良を起こしていました。肝心な時に鳴らないとは…(T T)。 それからこれは体験談ですが、バイクでダブルホーンを鳴らすと、多くの車のドライバーさんはバイクが鳴らしたホーンだと気付かずキョロキョロします。バイクにはバイクらしい(?)音も有るんだなぁ…と、思った事も有ります。

namiri_e
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに頻繁に使うものではないですね。 心配はないと聞いて少し安心しました。 調べると、最悪鳴らした瞬間に電気系統が切れてしまったという話を目にして心配になってしまい質問させていただきました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • stddm531
  • ベストアンサー率18% (5/27)
回答No.2

私も若い頃やりました(^-^) もともと付いてたものより少しアンペア数の高いものを付けました。 常に鳴らすものではないので、それだけでは大丈夫でしたが、私の場合は他にも電気系のを色々付けてたので(ネオン管とか点滅するやつとか)、それら全部を付けた状態でクラクションを鳴らすと、かなり情けな~い音が出た記憶があります(笑)。 やはりバッテリーへの負担はかなりあるようです。

namiri_e
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 もともとのものよりアンペアが高いものをつけると負担はやっぱりあるんですね。それが心配だったのでできるだけ低いものを手に入れたのですが、これはどうなんでしょうね…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#26959
noname#26959
回答No.1

取り付けして出来なくはないが、かなりバッテリーに負担が掛かります。 スクーターならセル始動が出来なくなったり、バッテリーの劣化は早そうです。 もちろん鳴らす頻度にもよりますが、元々原付の発電量はそう多くはない為、常にバッテリーは上がり気味になるでしょう。 私は同じような事を考え実行に移しましたが、常にバッテリーは上がっていました。 でも、キックスターターで始動するタイプでしたので、特に問題はありませんでした。 しいて言えば、バッテリーが上がっているのでニュートラルランプが点きません。

namiri_e
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 バッテリーが上がるとのことですが、それは出力アンペアがシングルのものより低いものをつける場合でもそうなんでしょうか… 実際つけてみて様子を見たほうがいいのかな

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ホーン取り付け時の注意点について

    日産ステージア m35に乗っています。純正のホーンからミツバのアルファホーンに交換を予定していますが、質問があります。 色々なホームページを見ていると、ホーンを交換する際に”ホーンのヒューズ”を外すや”バッテリーのマイナス端子を外す”などという工程を踏んでおられる方々がおられます。 (1)ステージアでもそのようにホーンに電気が流れないような処置を交換時にしておくべきでしょうか。 (2)また、ヒューズを外すのと、バッテリー端子を外すのではどちらがお勧めですか? (3)どちらであっても外す際の注意などあれば教えて頂けませんでしょうか。 以上、よろしくお願いいたします。

  • ホーンが鳴りっ放し

    本日友人のアルトワークスのホーン交換をしたのですが鳴りっ放しになってしまいます。 ワークスは純正では一つしかついてなく、つけようとしているホーンは二つです。 なのでリレーを使い取り付けました。 ホーンにはプラスの端子しか取り付ける場所がなく、マイナスは取付金具がアースとなってるようでした。 リレーの電源はバッテリーからとり10Aのヒューズをつけてます。 リレーのアースは接触不良を避けるためバッテリーへ繋ぎました。 純正の配線のプラスをリレーへ、マイナスはとりあえず絶縁しておきました。 リレーから出ている配線を分岐してホーンへそれぞれ繋いでいます。 配線を繋ぐと鳴りっ放しになってしまいますので、ホーンへの配線を外してホーンボタンを押してみたところリレーが動いてる様子がありません(音がしません) ということはホーンボタンが常に押されてる状況にあるという事ですよね? これはどうしたらちゃんとホーンが機能するようになるのでしょうか?

  • ホーンとヒューズ。。。

    先ほどホーンを変えました。しかし音が鳴りません。エンジンルームのヒューズボックスの中をみてみると、青の15Aのヒューズがとんでいました。この場合、ヒューズを新しい15Aのものにかえたほうがいいのですか?それとも、ダブルホーンなので30Aにすればいいのですか?やはりリレーをかませないとだめなんでしょうか?教えてください。お願いします。

  • ホーンを替えたいのですが・・・

    今フェラリーホーンみたいなホーンを付けているのですが、音割れがしつつあるのでダンプによく付けてるようなコンプレッサー付きのホーン(コンボイホーン?)に替えたいと思っています。 愛車はエルグランドですが、自宅の車庫の高さがあまり余裕がないのでボンネット内に収めたいと思うのですが収まるものなんでしょうか? またこのテのホーンは車検不適合が多いそうですが、ボンネット内に収まってもパスしないのでしょうか? また注意すること等がありましたらお願いします。

  • 車のホーンについて

    12V用の車のホーンですが、ACアダプタで12V2Aのものを直接 つないでも鳴らないのですが電流が足りないのでしょうか? だとすれば何アンペアくらいで鳴るのでしょうか?

  • ホーンが鳴らない

    はじめまして、TOYOTAのアルテッツァに乗っている者です。 ホーンが鳴らなくなってしまいました・・・ 今まで取り付けていたホーンの位置が気に入らず、コネクタはずしたりしていたら正常に取り付けても鳴らなくなったのです。 バッテリーをはずしたり、ヒューズをはずしたりしてなかったので ヒューズBOXをしらべたら案の定、ホーンのヒューズが切れていました。 さっそく新品のヒューズと交換したのですが、結局鳴ってくれません。 どうしてなのでしょうか? なにかアドバイスあったら教えてください。 ちなみにヒューズ交換後にクラクションを鳴らそうとすると、ヒューズBOXから『カチカチ』と音が鳴ります。 ヒューズはずしていると音は鳴らないのですが・・ よろしくお願いします。

  • GPZ900Rのホーン取り付けについて。

    もともとホーンの調子が悪く、いままで付いていたホーンを外したまま、ほったらかしてしまい、どのように付いていたのか分からなくなってしまい、質問させていただきました。どなたかアドバイスお願い致します。 ホーンの配線が2本きているうちの一本は12Vがきています。もう一本は電源が来ていません。 この状態でホーンを取り付けると、ホーンが鳴りっぱなしになってしまします。 どなたか詳しい方いらっしゃいましたら、お願い致します。 車輌はA10の国内仕様です。

  • ホーンが鳴らなくなりました

    スズキ アルト HA11S H6年式エアバック非搭載のホーンについて質問です。 先日社外ステアリングに交換しました。交換したときは店のミスでアルト用ではないボスが届いてそれをつけたのですが、当然ホーンは鳴りません。店に問い合わせたところ交換していただくことになり暫く純正をつけていました。しかし、社外から純正に戻したとたんホーンが鳴らなくなりました。このサイトで質問したところヒューズが怪しいとのことでしたが、ヒューズは飛んでいません。また質問したところホーンが壊れているとのことでしたが、先ほどホーンをバッテリーに直接つないでテストしました。 でかい音がしてびっくりしました。壊れていないようです。 ちなみに今は対応のボスが届いたので社外ステアリングをつけています。アースもしてホーンボタンの左右試しましたが鳴りません。 純正でも鳴りません。 何が原因なのか分かりますか? 分かる方ご教授願います。

  • 車のホーンについて

    廃車のホーンを外して、12Vをつないでも、ビ、ビ、ビというだけで、本来の音が鳴らないのですが、コンデンサか何か必要なんでしょうか? 12V3Aくらいの直流ですが鳴りません

  • ホーンが鳴りっぱなしになります。

    お手数かけます。 旧型エブリィバン DA62V に、アルファホーンコンパクトを専用リレーハーネス(SZ-1133)を使用して取付しました。どちらも新品です。 しかしながら、配線を組み上げ、最後にリレーハーネスのヒューズからの配線をバッテリーに繋いだとたん、 高らかと、、「パァァァァ!!!!」・・・・・・。  えっ・・ なんでやねん。。 と思いながら、原因はハーネスかなと思い、リレーハーネス無しで接続(プラス電源は、既存のホーン配線から取りました)すると、音は控えめですが、正常に作動します。 そこで質問ですが、ホーンが鳴らないのなら理解できるのですが、 鳴りっぱなしになるということは、いったいどこが悪いのでしょうか? 参考にしたメーカーの配線図のアドレスを載せておきます。 http://www.mskw.co.jp/wp-content/uploads/2011/12/DUALIS-KNJ10-7.jpg

PCと接続できない
このQ&Aのポイント
  • DCP-J152Nを使用していますが、最近新しいPCに接続できません。
  • PCはmacOS Big Surバージョン11.6を使用しています。
  • 5年以上前のプリンターなので、対応ができない可能性があります。
回答を見る