• 締切済み

生後1ヶ月 ミルクの悩みです。

生後1ヶ月とちょっとの男の子ですが、今は完ミで育てています。 ミルクのことで色々と悩んでいます。 最近ミルクの量が減ってしまいました。1ヶ月前までは100~120は飲んでいたけれど、最近は60~80くらいしか飲みません。1ヶ月検診前まではよく飲んでいたので体重も1キロちょっと増えていましたが、その後から飲まなくなってしまい不安です。1日トータルで500くらいです。 しかも最近ミルクを飲ませている最中に暴れ出します。手で哺乳瓶を払おうとしたり、反りかえったり・・・。もう飲みたくないのかな?と思ってげっぷをさせようと縦抱きにするとさらに泣かれます・・・。仕方ないので横抱きにして少しあやすと、しばらくは反ったりして暴れるけれどだんだんと眠そうになってきます。 縦抱っこが嫌い見たいで(あたしの抱っこの仕方が悪いのかも・・・)げっぷをまともに出してあげられません。だから苦しくて暴れたり、量を飲んでくれなくなったりしたのでしょうか・・・。 ミルクは間隔をあけなきゃだめ!というので、最低でも3時間は空けるようにしているのですが、やっぱり一回の量が足りないのか、すぐ起きてしまって手足をバタバタさせて泣きだします。とりあえず抱っこしたりおしゃぶり咥えさせたりでごまかすのですが・・・。 なんかごちゃごちゃしてしまいましたが、悩んでいるのは「ミルクの量を飲まなくなった」ことと「縦抱っこが嫌いでゲップがでない」ことです。 なにかいいアドバイスがあれば、よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.5

同じぐらいの子供の母親です。 うちの子の場合、ミルクを飲ませている間に暴れだすと、ゲップをしたくて苦しいみたいです。 が、やはりなかなかゲップができなくて。。。 縦抱っこにすると、首が座っていないので、どちらかというと、自分も寝て、胸に子供を乗せてます。で、傾斜をもとに戻して、トントン、と叩いてます。 こちらの掲示板で聞いてみたところ、結構 トントンと叩いていいみたいでしたので、思い切ってしてみました。 でも、吐くときは、吐いてますけど。。。 これから仕事に戻るので、搾乳して与えるようになるため、空気が入りにくいタイプの哺乳瓶を用意してます。 Dr. Brownのですが、日本だったらちょっと高めですが アップリカから出ているようです。

回答No.4

同じく生後一ヶ月の息子がいるものです。私は完全母乳なのですが、途中で泣いたり、寝たりしてお腹すいたまま終えてしまうことがあります。最近わかったのですが、途中で泣くときはしばらくしてウンチやおしっこをしたりするので、お腹がきになっているのかも。また、寝てしまう時は、助産師さんに教わった足のうらをくすぐって起こしながら飲ます方法をしています。それでも3時間間隔が空かずこまめに飲みたがることがあります。お腹がすいていてかわいそうに思い、つい飲ませてしまいます。助産師さんが以前話してましたが、一日に回数がやたらふえる時間帯が赤ちゃんそれぞれあるようです。 げっぷですが、息子は産まれてすぐは全く出せなかった;最近はこの子の場合、飲ませてすぐだとでることがおおいときづきました。またそれでも出ない時はしばらく寝かせておくと突然ないたりぐずるので、その時抱いてやるとげっぷするとわかりました。 うちの子の場合なので参考になるかわかりませんが・・・。同じように育児奮闘してる母として・・・気楽に育児を楽しみましょうね!

noname#24416
noname#24416
回答No.3

こういうこともあるかも?で一言。 今4ヶ月の次男ですが、急に飲む量が減ったんですが長男の時もそうだったので哺乳瓶の口を変えました。吸う力が強くなったためか、吸い始めると哺乳瓶の乳首がペッタンコになってました。それで少しずつしか吸えないうちに疲れちゃってたみたいです。 「サイズを変える必要がない」と言う穴のタイプの哺乳瓶だったんですけどね~。S.M.L.Yなど穴のタイプがあるので試してみても良いかも。

  • nyanya222
  • ベストアンサー率33% (4/12)
回答No.2

生後7ヶ月の子を持つ母親です。私も完ミで育ててきましたが、これまですごく飲む時期や、極端に飲まなくなる時期を繰り返してきましたが今では身長も75センチ、体重も10キロを超えてとても大きく育ちました。 私も子供が飲まなかった時期はあなたと同じようにすごく悩みましたし、私の子供も立て抱きを嫌がりなかなかげっぷをしてくれなかったので顔を横にして寝かせて30分くらいは吐いたミルクで溺れないように見張ったりしていましたよ。 飲まなくても元気がよければ大丈夫だろうと判断しここまでやってきましたが、それで良かったと思います。 たくさん心配事もあるでしょうが、頑張りましょうね。

回答No.1

1歳10ヶ月と9ヶ月時のままです。 うちの次女がそうでした。 しかも、生まれてから1週間くらいほとんど何も飲まず。 母乳も拒否。 試行錯誤の結果わかったことが、抱っこされて飲むと 眠くなり、飲めない。事でした。 うちでは、ベビーベットに寝かせて、隣に枕をおき、 哺乳瓶を横向きにして、口に入れます。 そのまま自分で飲ませるために部屋を立ち去ります。 これをしたら、一人で飲むようになりました。 もともとげっぷの下手な子だったのでしょっちゅう吐き戻していましたが、6ヶ月を過ぎた頃からはかなくなり、 今では一人で哺乳瓶加えてます。お姉ちゃんのとこまで行って、奪い取ることもしばしば。 不安もあるかと思いますが、抱っこされると~って所が似ていたので、一度試してみてください! あまり心配なら産婦人科で相談するのもいいかもしれません。お母さんはミルクの臭いがするから、眠くなるんだよ~って当時の助産婦さんに言われました! がんばってくださいね

関連するQ&A

専門家に質問してみよう