• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:北里大学病院・助産士さんについて)

北里大学病院・助産士さんについて

このQ&Aのポイント
  • 北里大学病院・助産士さんのお話をまとめました。
  • 自宅から北里までの距離や助産士さんとの面談についての質問をしました。
  • 北里大学病院での出産について不安があるので、他の方の体験談を聞きたいと思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • canoe002
  • ベストアンサー率37% (3/8)
回答No.1

北里で出産しました。 私も検診の後に助産士さんの話を聞いて帰るということが数回ありました。 助産士さんの部屋では、話を聞く以外にも赤ちゃんの心拍を計る検査が行われていたりして、混んでいる時の待ち時間をつらいと感じたことがありました。 私の場合は、助産士さんはとても親切に話を聞いてくれて、一人にかかる時間が長いので、待ち時間が長いのも仕方ないかなあと思ってはいました。対応してくれる助産士さんによるのかもしれませんが。 両親学級については、北里と地域で主催しているものと両方に出席しましたが、地域で主催されているものの方が中身が濃いということと、妊婦さんの友達が増えたことがあって、北里主催には出席しなくても良かったなあと後から考えて思いました。北里は受講が有料ということもあって、そう思いました。 無痛分娩の説明会は、無痛分娩のことをとても分かりやすく医師が説明してくれて、良かったです。無痛分娩を少しでも検討しているなら絶対受講したほうが良いと思います。無痛分娩する方は、確か受講が必須だったと思います。 入院してからのことですが、助産士さんの数の多さに驚きました。 検診の時助産士さんの部屋にはいつも二人くらいしかいなかったのですが、入院病棟にはかなりの人数でした。みなさんとても親切で、忙しくて手が回らないという感じはまったくなかったです。 北里の特徴は、「無痛分娩」と「母子同室」だと思います。「母子同室」かそうでないかというのは、大きな違いだと思います。 私は6人部屋に入院していましたが、つねに誰かの赤ちゃんは泣いているという状況です。 夜中泣いてしまうとやはり部屋には居づらくて助産士の居る授乳室に連れて行っておっぱいをあげたりおむつを替えたりします。自分のベッドの所でやってもいいのですが、他の赤ちゃんを起してしまうかなと、みんな気を使っていました。 授乳室と病室の行ったり来たりをみんなやっていました。 私の場合は帝王切開だったため、傷の痛みで移動がとても大変でした。 助産士さんはみんな親切でたくさん手伝ってくれますが。 母子同室に入院していた人は、退院後家に帰って楽だ感じると思います。 母子同室ではなかった友人は、入院中は楽だったけど帰宅後から大変と言ってました。 私の場合は双子だったので、大学病院しか選択できなったのですが、出産する病院を選ぶ時に、母子同室かそうでないかということも、重要なことだと思いました。

kurokao
質問者

お礼

早々のご回答に感謝です。 レスを読んでなんだかホッとしました。 入院病棟には助産士さんは大勢いらっしゃるんですね。 やっぱり検診のところが忙し過ぎるだけなのかな? 母子同室の際のエピソードについてもナルホド~と いう感じでした。 なにはともあれ、本当に助かりました。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう