• ベストアンサー

猫草に液体肥料をやってはいけないのですか?

猫が毛玉を出すために草を栽培しています。 薄くした液体肥料をやると今までしっかりと育たなかった草が生き生き育ったのでこれはいいと思ったのですが、肥料をやってはいけないと書いてあったのを 見ました。何がいけないのですか?草にかかった肥料が口に入ってしまうからいけないのですか? 草にかからないように根元にあげればいいのでしょうか?園芸屋さんでもいきいき育っていますが、我が家は育ちません。日光に当てていないのがいけないのでしょうか?誰か教えてください。

noname#48776
noname#48776

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bure
  • ベストアンサー率42% (255/595)
回答No.1

>猫が毛玉を出すために草を栽培しています。 どの様な草でしょうか うちの栽培の仕方を書いておきます。液体肥料は使いません ホームセンターで猫草の種を買って来て猫草を栽培します。 (土と器と種のセットになった商品ありますが値段が高いので・・・) (1) まずを種を水に1時間位浸します。 (2) 庭の土を器に応じ必要だけ盛ります。 (3) (1)の種を均一に蒔きます、1cm弱の厚さで土をかぶせます。 (4) 芽がでるまで(3日~5日)日陰に置きます。    土が乾かない程度に水をかけます。 (5) 芽がでたら陽のあたる場所に移し水をたっぷりかけます。   日光の下一週間程度でしっかり成長した猫草が育ちます。   水だけで充分育つはずですが。 液体肥料も農薬?専門家ではないので体に害があるかないか申し訳ないですが分かりません。 農薬の付いたままの野菜を人間が食べる時どうします?

noname#48776
質問者

補足

草はペット用に売られているものです。 種を水に浸すのは発芽しやすい為ですよね? これはしていませんが、今度試しにやってみようと思います。発芽してからある程度育つといつでも食べれるような日の当たらない場所に置くのですぐに悪くなるのでしょうかね? 液体肥料も自然のものではなく科学的に作られた物、 だからあまり良くないということですね。 回答してくれてありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • bure
  • ベストアンサー率42% (255/595)
回答No.3

No.1ですが訂正と補充します (3)1cm弱の厚さで土→数mm(薄くかぶせる程度) (4)日陰に置きます→暗所 >発芽してからある程度育つといつでも食べれるような日の当たらない場所に置くのですぐに悪くなるのでしょうかね? この場合水をあたえ昼間は日光に当たる場所に置きます、草自体の成長が止まっても青々とした色が保たれますが、日の当たらない場所に置くとすぐに枯れてきます。 前の回答(8/20)した日に種まきして3日目の今日芽がでましたので今日から家の外に移します、一日で1cm以上成長続けます。一週間程度育ててから猫に与えるようにしてます、うちでは。 以上体験談から。

noname#48776
質問者

お礼

続けて回答してくれてありがとうございます。 肥料については解決しませんでしたが、これららは日光に当てて育てたいと思います。

  • indoken
  • ベストアンサー率37% (173/457)
回答No.2

草についた肥料が害になるというようなことは考えられません。でも、もし気になるのでしたら 根元に施すと良いでしょう。 >日光に当てていないのがいけないのでしょうか? 植物は 普通 光に当てなければ育ちません。

noname#48776
質問者

お礼

回答ありがとうございます。しかしパッケージに肥料はやるなと書いてあるので、あまりよくないかもしれませんね。肥料をやらずに育てられるように研究したいと思います。

関連するQ&A

  • 液体肥料の使い方

    小さな畑があるので数年前からネットの栽培方法を参考にしながら野菜づくりのまねごとをやっています。 分からないことばかりですが、液体肥料について教えてください。 栽培方法によれば、元肥や追肥として必ず固形の肥料の説明があり、なぜか、液体肥料を使う説明は見たことがありません。 ホームセンターなどでは色々な液体肥料が並んでいて使い方が簡単そうだし、野菜栽培にも使えそうですが、お勧めの使い方というのがありましたら教えてください。

  • 古い園芸用活力剤や液体肥料は使えるのでしょうか。

    すみません、教えてください。m(_ _)m かなり前のと推測される園芸用アンプル活力剤(未開封)と 開封した液体肥料(薄めて使う)のが見つかりました。 活力剤のほうは期限の数字が見当たらず、3年以上はたってるかと 推測されます。液体肥料は4,5年?はたっていそうです。 (押入れのすごい奥から発掘・・・(^^;)蓋は閉まってたけど) これは、使えるのでしょうか・・・。 また、未開封ならどれくらい持つのか、 液体肥料は開封したらどのくらいもつのか、 どなたか教えて頂けたら幸いです。

  • 我が家のもうすぐ2歳になる猫なんですが、たぶん草だと思うのですが、今朝

    我が家のもうすぐ2歳になる猫なんですが、たぶん草だと思うのですが、今朝吐いたんです。草は一本しか入ってなくて泡状の透明な液体のようなものと一緒に吐いていました。猫を飼うことが初めてでいつもこちらを利用しています。調子が悪いのかな?と思うのですが餌も食べておもちゃを追いかけて元気に遊んではいます。吐くときは毛玉も一緒に吐くと聞きましたが毛玉が見当たらず草と液体だけです。心配です。この嘔吐は大丈夫なのでしょうか

    • ベストアンサー
  • 猫に「猫草」は良くない?

    我が家の猫は只今、「尿石症」の治療真っ最中! この「尿石症」には「猫草」を与えることはあまり良くない、とある方のホームページで見たのですが、実際のところ、本当のことなのですか? もちろん、今係っている獣医さんにも伺ったのですが、あまり神経質に考える程ではない、与えなくて済むよう(毛玉を吐かない猫もいる)であれば与えない方が良いと言われました。 しかし、我が家の猫は「猫草」を毛玉を吐くために食べるのではなく、ただ大好物なだけ のようなので(毛玉を吐かないんです)できれば、「猫草」を与えてあげたいのです。 この件に関して詳しくご存じの方、教えていただけませんか?

    • ベストアンサー
  • 猫草の自宅栽培について

    猫の草の芽がでてきても、食べさせるほど成長せずに枯れてしまいます。 今までは問題なく栽培できていたのですが猛暑のせいかうまく育ちません。 種は半年ほど前に購入したもので、期限はまだ大丈夫なようです。 土は栽培キットについていたものを使っています。 猫の草を上手に栽培する方法がありましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 液体肥料 リン酸 カルシウム 沈殿

    水耕栽培用の液体肥料(化成)を作りたいのですが、 リン酸とカルシウムがくっついてしまうらしく、時間が経つと沈殿物ができてしまします。 沈殿物ができないように液体肥料をA、Bと二つに分ければいいらしいのですが、 なんとか分けずに、一つでできる方法を探しています。 リン酸とカルシウムがくっつかないようにする沈殿防止剤(添加剤)や、くっつかないようにする方法などあれば教えてください。

  • 液体肥料と活力剤の違いを教えてください。

    園芸初心者です。ホームセンターで売っている、緑色の「活力剤」(小さな瓶で鉢につきたてておくもの)と、「液体肥料」とはまたべつのものなのでしょうか。使い方はどう違うのでしょうか。初歩的な質問ですみませんが、ご存じの方、ご教示願います。

  • 猫が茶色い液体を吐きます…

    類似の質問を探し出せなかったので、質問させてください。 うちの猫(完全家猫)はたま~に茶色い液体だけを吐きます。 猫草を食べて吐く透明なものや、えさを丸ごと出してしまうものとは違って、こげ茶色の、ほかに何も混ざっていないようなものです(一月ほど前には、草を食べて吐いたらしく、草も混ざっておりましたが)。 ティッシュでふき取ると、薄茶色のような、薄黄色のような感じです。 特に元気がなくなるようなこともないのですが、どこかわずらっているのではと心配です。 猫はよく吐くので、これがただの毛玉吐きの一種なのか、それとも病気の可能性があるのか、判断がつきません。ご意見いただけませんでしょうか? よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 猫が草のようなものを吐きます。

    こんばんは。4ヶ月ほどの短毛のメス猫を飼っています。 うちの猫は時々吐くのですが、吐いた液体の中に草のようなものがあります。 時々庭に出して草を食べさせたりするのですが、猫って草を食べたらそのままの形で草を吐くのでしょうか?? 猫は毛玉を吐くために草を食べると聞きますが、毛玉ではなくそのまま"草"なので心配になりました・・。 あと、猫の吐いた液体によって猫の状態とか分かったりするのでしょうか・・? どなたか分かる方がいましたらよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 液体肥料の内容調整

    固体の肥料だといちご用やいも用など用途別に別れていますが、液体だと全体用のみで細分化されていないようです。 土用なら個別に使える苦土石灰のようなバランスを調整する単品のものも、水耕栽培では液体しか使いません。ガーデニングコーナーの店員さんにも聞きましたが全部入った何でも用しかないようで… なんらか対応を考えたいのですが、何かありますでしょうか? 自分で考えてみたのは、 固体を液体として使う(抽出する)?? 苦土石灰などを水に溶かす?? 薬局などで単体を揃える?? 多分かなりあほなことを言ってると思いますが(^。^;) お知恵をお貸し下さい。