• 締切済み

Microsoft Data Access Components 2.8用セキュリティ更新プログラム(KB911562)

Cupperの回答

  • Cupper
  • ベストアンサー率32% (2123/6444)
回答No.1

Microsoft Data Access Components 2.8 Service Pack 1 用セキュリティ更新プログラム (KB911562) これも必要なのでは?

参考URL:
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?familyid=7358DA31-959C-4E3E-8115-51DC6D441365&displaylang=ja
iwaiwaiwa
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 教えて頂いた方法では、失敗してしまいましたが、参考URLを手掛かりに、 Microsoft Data Access Components 2.8を再インストールしたら、 無事アップデートも完了することができました。 お礼が遅くなってしまいました。申し訳ございませんでした。

関連するQ&A

  • セキュリティ更新プログラム (KB928366)の不具合

    Microsoft .NET Framework, Version 1.1 Service Pack 1 用セキュリティ更新プログラム (KB928366)をアップデートして成功ってでるのに。 何度も更新の通知が来て困っています。 解決法をお願いします。

  • Microsoft Data Access Components用セキュリィテー修正プログラム

    Windows2000アップデートでMicrosoft Data Access Components用セキュリィテー修正プログラム(KB832483)の項目だけがインストール成功にもかかわらず何度もアップデートを要求してきます。何かOSをインストールした時に問題があったのでしょうか?

  • Microsoft UpdateでKB927779という更新プログラムを何度も

    Microsoft UpdateでKB92777という更新プログラムを何度も更新し続けており困っています。更新しても数分するとまた更新してくださいと表示される状況です。解決方法を教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 更新プログラムがインストール出来ません

    WindowsXPのインターネットエクスプローラー6用の「累積的なセキュリティ更新プログラム」(937143)、この1件だけがインストールできません。更新プログラムは上記の他何件かあったのですが1件ごとカスタムインストールを行い成功しました。過去のこのサイトの閲覧やアップデートトラブル解決策等参考にしましたが出来ませんでした。助言方よろしくお願いします。

  • 更新プログラム KB4093118

    パソコンはソニーVGN-NW51FB Windows7 64bit使用しています。またパソコンの「更新プログラムは確認するが、ダウンロードやインストールは選択する」に設定。 今回はWindows update KB4093118(マンスリーロールアップ)についてお尋ねします。この更新PGが初めてパソコンに表示されたのが4月12日でした。200Mを超えるプログラムと承知しています。ところがこの更新プログラムは消えたり、数日後復活したりを繰り返しています。そこでKB4093118を検索すると「インストール後起動しない」「何回もインストールする」更には「プログラム自体、非表示にした」と記入されています。 (1)MicroSoft社も改善されていると思いますが、いつが最終版 なのでしょうか? (2)ブログを見ると、この問題は32bit特有のもので、64bitは問題ないとも読み取れます。 適切なアドバイスお願いします、PCには不慣れな者です、わかりやすくご教授下さい。 ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • Windows Vista 更新プログラム(KB936960とKB936644)

    ・『2007 Microsoft Office system セキュリティ更新プログラム: KB936960』 ・『Outlook 2007 迷惑メール フィルタ更新プログラム: KB936644』 上記2点のインストールができません。 エラー:91Aで弾かれてしまいます。ヘルプからトラブルシューティングをしましたが、解決に至りませんでした。どなたかご教授ください。

  • Microsoft重要な更新の通知

    毎度お世話になります。毎日更新の通知が来るのですが、毎回同じ内容です。「823559:Microsoft Win用セキュリティ問題の修正プログラム云々」以前インストールしていて、履歴を見ても成功になってます。しかも何回もインストールしてます。皆さんもこんなに頻繁に通知が来るのでしょうか?ちなみに私が使っているOSはWin98です。

  • MSXML4.0 SP2セキュリティ更新プログラムが何度もインストールされてしまうんですが・・・

    10月13日のwindows updateでMSXML4.0 SP2セキュリティ更新プログラム(925672)をインストールしたのですが、何度も、更新の準備が出来ましたと、メッセージがでてきて、電源を切るたびにインストールしてしまいます。 更新履歴を見ると、成功とでていますが、10回位同じプログラムがインストールされています。 これは、何か問題が起きているのでしょうか。

  • win8更新プログラムの失敗について。

    Windows8で毎回「更新プログラムの構成に失敗しました。変更を元に戻しています。コンピュータの電源を切らないで下さい。」というメッセージが出ます。 起動の度に出ており以前から気になっておりましたが、全く解決出来ないため質問致します。 Windows updateで「更新プログラムをチェックする」で検索すると、25個の更新プログラムがありました。 全選択でも、一部だけにチェックを入れて更新、再起動してみても、うまくいきません。 画面遷移としては、 Windows updateで更新プログラムを検索。 「更新プログラムをチェックしています。」 「更新プログラムが自動インストールされるように設定されています。 ××個の重要なプログラムが自動的にインストールされます。」 ※ここで、詳細画面でいくつかのプログラムにチェックを入れて、インストールボタンを押します。 「更新プログラムをダウンロードしています、××個のプログラムをダウンロード中」 「更新プログラムのダウンロードを完了するには、コンピュータを再起動して下さい」 ※ここで再起動しました。 「再起動しています」 「Windows更新プログラムの構成中。コンピュータの電源を切らないで下さい。」 「更新プログラムの構成に失敗しました。変更を元に戻しています。コンピュータの電源を切らないで下さい。」 何度やっても上記の様になります。 dynabook T642/T8HB 、Windows8、8Gを使用しています。 解決策を、ご教授の程宜しくお願いします。

  • アップデート更新プログラムKB938464のエラー80070020

    ウインドウズアップデート更新プログラムKB938464を実行しても「エラーコード80070020」が表示され、更新できません。 昨年8月以降、セーフモードでのトライなど、度々チャレンジしても解決できずにいます。 また、この頃から、インターネットエクスプローラーが突然閉じられ、青画面に白字の英語が羅列され、シャットダウンが起こる事が多くなりました。 再起動後、「ウインドウズ復旧も問題解決されず」との子画面が表示されます。 解決方法をご指導ください。