• ベストアンサー

私の見る目がなかったのでしょうか。

kirari-tenntyoの回答

回答No.8

ごめんなさい、3です。 言葉が足らなかったようですが離婚をするのは簡単ですよ。 今度したら離婚って言うのは男にとってほとんど効力がありません。 はっきりと離婚を突きつけてから、男はぼんやりと(本気ではない)考え出すものです。 それくらい男は子供で、馬鹿な生き物です。 離婚したくない気持ちがあれば継続するために努力するのも大事な事である事もわかってください。 だんなさんはまだ大人として成熟していない子供なのです。 大人にするのは女であるあなたの役割です。 事実、僕も嫁に大人にしてもらった実感があります。 これらの回答で離婚の決意を固めてしまったようですが、それだけではあなたの成長も見込めないものと思ってください。 もっとだんなさんと真剣に結婚というものについて話し合って(離婚も含めて)あなた自身ももっと努力してから答えを出してください。 努力した先にあなた自身の本当の幸せが待っていると思います。 たとえ離婚したとしても、結婚を継続したとしてもです。

jeanne77
質問者

お礼

再びありがとうございます。 本音を言うと、まだなんとかなるのではないかと彼のことを信じたい気持ちも残っています。 でも皆さんのアドバイスを読んで、離婚したほうがいいのかとも思ってきました。 すぐに結論を出すことはできないかもしれません。自分でじっくり考えて、彼とも徹底的に話し合ってみたいと思います。 彼は常々私に助けてもらった、だからずっと大事にすると言っています。おそらく自分が借金地獄になっていたのを救ってもらったという意味です。でもやっぱりウソをついています。 どのタイミングで見切りをつければいいのかわからなくて混乱しています。

関連するQ&A

  • 借金をもうやめてほしい

    結婚して5年目、子供が2人います。 主人の借金癖、嘘にほとほと参っています。 主人は、毎日パチンコに行きます。 私に隠し事はないと言いますが、消費者金融など数社から借金をしています。 以前に私に借金がバレた際、離婚話にもなり、もう2度としないと約束しました。 いつもあやしいときに問い詰めると逆ギレです。 今回新たな借金を知り、本人には知ったことを言っていないのですが、この先どうしようか、どうやったら改心させられるのか、それとも離婚しかないのか、悩んでいます。 消費者金融の他、私の財布からも抜き取っています。 毎月ぎりぎりの中やりくりしている自分が悲しくなります。 ちなみに私もフルタイムで働いています。 主人にはパチンコさえしなければ毎月充分なお小遣いは渡しています。 うちの主人はもう変われないのでしょうか。。

  • 消費者金融の利用明細

    同居している者が消費者金融のカードを持っている事が分かりました。現在利用しているのかどうかは分かりません。 もし利用している(借りている)とするならば、その利用明細というのは家に送られてくるのでしょうか。 今のところそのような郵便物は届いたことがありませんが、WEB上で確認する方法などがあるのであれば郵便物の有無だけでは判断できないと考えています。 返済を早めにすれば(例えば当月中に返済など)利用明細は届かないのか・・・カードを見るまでは全くそのような様子は見当たらなかったため、驚いているというのが現状です。消費者金融の利用明細とはどういう仕組みになっているのかを教えて頂きたいと思っています。 それとも利用明細のほかに消費者金融を利用している事を示すものがありますでしょうか・・・。

  • 主人の嘘が発覚したときの対処方法(長文です)

    私は25歳、主人は31歳で、結婚して2ヶ月目、主人は同じ会社の先輩で、現在は同じ会社で共働きです。交際3年半で結婚しました。 結婚直前に主人が消費者金融で借金をしている事が発覚し、 その内容が日々の生活で欲しい物を我慢できない事でした。(一人暮らしだったので、足りない分は借金を繰り返し、返済しをしていたようです) 結婚後は家計管理は私に任せる、借金はしない、カードは持たない、お小遣いで高額な買い物をするときは申告はするという約束で、結局は結婚に踏み切りました(結婚当時の主人の貯金は0です)。 結婚後に買い物をしたときに約束どおり、これをいくらで買ったよっと報告があったので安心していたのですが、 カード会社から明細が届き、主人が申告以外にも買い物をしていたこと、そしてHなサイトの高額な請求がきていました(7万円ほど)。 結婚してから主人が疲れている事を理由に、私が誘っても夫婦生活はありません。しかもHなサイトは結婚1ヵ月後に見始めていたようです(請求書によると)。 共働きなのに家事を一切手伝ってくれない、借金発覚から半年も経たないうちにまたカードで買い物をしていた、誘っても夫婦生活がないのに、有料のサイトを見ていた事で、主人への気持ちも冷め、 今は同じ家にいるのも嫌で仕方ありません。 そしてこれからどうしていいのか分かりません。 主人は元々お金にだらしない人なので、主人の両親も私がお金の管理にしっかりしている事をとても喜んだくれたくらいです。 親戚、友人に祝福してもらって結婚式を挙げて早々に有料サイトを見ていることにも、お小遣い以上の買い物をして、結局どうやって返すつもりだったのかと思うと、情けなくて仕方有りません。 この先どうしたらいいのでしょうか? 皆さんが私の立場だったらどうされますか? アドバイスをお願いします。

  • 主人が会社のカードを・・(長文です)

    私は24歳二人目妊娠中。主人は35歳バツイチ。 主人とはでき婚で、結婚した時に借金(400万)がありました。もちろん借金のことは知らずに結婚しました。結婚して半年位たって消費者金融やカードのキャッシングの明細がでてきたので、「どうしたの?」と聞いたところ、「前の奥さんと離婚してから荒れて毎晩のように飲みに歩いていて借金し始めて膨れ上がってしまった」との事。その借金はすでに叔父さんに立て替えていてもらっていて今も毎月3万ずつ叔父さんに返しています。 主人の仕事上、接待や飲みに行くことも多いです。 そして性格的に、人の誘いを断ることができないタイプです。特に酔っ払ってしまうと、お金がないのに、キャバクラとかでカードをきって楽しんだりしてしまいます。 キャバクラ代なんて会社から接待費として出ません。 でも、会社のカードで払っています。 なので、結婚してから毎年(4年目なんですが)、ボーナスの時にそのカードの支払いができなくなって10万以上は、家計で穴埋めしている状態が続いています。 毎回、私は怒ります。主人もその時は反省します。反省してないのかもしれませんが・・。 昨日の晩、また13万足りないと言ってきました。 12月に15万も穴埋めしているんです。 私は出産も今月に控えているので、「それを払ったら出産費用が足りない」と言い、断りました。 私は会社に正直に言うことを勧めました。 処分されるかもしれないから言いにくいと主人は泣きそうでしたが、自業自得だよ、と言いました。 去年の12月の時に、今度穴埋めすることがあったら私から上司に相談するからと約束していたからです。 主人のことは愛していますし、子供の面倒もみてくれる優しい人です。でもそういう癖は一生治らないのであれば離婚も考えなければいけないなと思います。 私の判断、皆さんはどう思いますか?

  • 離婚の理由

    結婚10年目です 現在2人 9歳と6歳の子供がいます 結婚以前に主人側に100万近くローンがありました。 これに関しては私が清算して結婚ごはクレジットカードは 作らないと約束してくれましたが 最近消費者金融のようなところからお金を借りていることが 発覚しました。 今、確認できるだけで150万くらい(正確には不明ですが) 今後、子供の教育や将来に影響すると思いますし 私はちょっと納得しかねるので離婚を考えています。 これは離婚の理由になりますか?

  • 借金450万 個人再生できますか?

    他の質問も読んだのですがよくわかりませんでした。教えていただき他のですが、主人は正会社員です。 以前消費者金融、銀行、カード会社からの借金が判明。450万ありましたが、そのうち消費者金融からの借金180万は、主人のお父さんが返済してくれました。残りを返済中ですが、最近さらに消費者金融から200万借りたことがわかりました。子供も2人いるし、毎月の返済はもう負担できません。 こういう場合に個人再生というのはできるのでしょうか? わかる方教えて下さい!よろしくお願いします! 因みに主人とは離婚を考えています・・・・

  • 借金・離婚・訴える

    旦那に借金が銀行カードローン97万消費者金融80万あります。2年前に80万の銀行カードローンの借金が発覚しました。 その時点で離婚の話もしましたが、私にも旦那の小遣い事情等で考え直す必要があるべきではないかと思い話し合いの末小遣いの締め付けを緩める、但しその中からお金使いの荒さを改心し旦那自身で借金の返済をしていくと言う結論が出ました。私は旦那を信じ借金の事にはほとんど触れず2年間たちましたがカードローンの残額はさらに増え消費者金融にまで手を出していました。返済しようと思えば家の貯金で返せます。ただ旦那の言葉「俺が働いた金を私が毎月コツコツ貯めてきた貯金が借金額を上回っているのなら借金にはならないプラスマイナスで言えば零だ」と言います。 私は2人の将来の為に子どもの為に未来を見据えて貯金をしてきたつもりです。それを貯蓄があれば何に使ったかもわからない借金をしても良いのでしょうか?離婚を考える場合訴えることは出来るのでしょうか?     

  • 主人のお金の使い方

    結婚して半年になる主婦です。 お恥ずかしい話なのですが、主人はエッチなDVDを集めるのがかなり好きなひとです。 そういうサイトも見ているようですが、心配なのは金銭面です。 DVDなどはクレジットカードで購入しているようなのですが、1本約3000円・月に5.6本は購入しているのでは・・と、思います。 お小遣いになるのですが、今は主人の収入のみになるので2万あればいいほうです。 クレジットカードの明細は実家のほうに送られているようで、本当に支払いできているのか心配です。 結婚前にも私にだまって、旅費などをカードで借りていたりしたそうです。 お金に対してかなりルーズなひとなのでかなり心配です。 また、結婚式の費用を主人のご両親から少し借りて、今、月3万づつ返済しています。そのお金も主人経由でご両親に渡っているので、不謹慎ですが、本当に返済しているのか心配です。いまさら私から渡すのも・・・と思ってそれも難しいです。 今は、給料などちゃんと入れてくれているのでなんら問題はないのですが、そのうち取り返しのつかないことになったら・・・と心配です。 主人に素直に聞いても答えてくれなさそうなので、困っています。別に、お小遣いの範囲でやっているならぜんぜんかまわないのですが・・・。どうも、お小遣いよりも消費のほうが多いような・・・ なにか、今の状態を正確に把握できるいい方法はないでしょうか?

  • 夫の借金と今後

    私は結婚5年目、夫と3歳になる息子がいて、共働きです。夫はクレジットカード・銀行・消費者金融から総額500万の借金がありました。半年~1年の単位で借金が発覚し、ボーナスで払ったり、毎月払ったり、親の援助を受けたりしながら5年間過ごして来て、最近全額精算しました。消費者金融に残高があったりすると、クレジットカードが作れないと聞いたのですが、借金を全額清算する前に、夫名義で1枚カードを作っています。これはどうして作れたのでしょうか? いつか家を買いたいと考えいるのですが、これだけ多額の借金歴があるので、精算して、今後絶対に借金しないで、普通のカードの支払いの延滞・滞納をしなかったとしても、審査を通るのは難しいのでしょうか?

  • 浮気の証拠と離婚

    こんにちわ。私は結婚3年目、2歳の娘がいる26歳です。 去年の10月に旦那の浮気が発覚し、旦那もそれを認めて、泣いて土下座までして謝ってきたから、今回だけは・・・と思っていました。 しかし先日、旦那のカバンの中からラブホの割り引き券とメンバーズカードを見つけてしまい。直接ラブホにいき、去年の11月から頻繁に利用していたことがわかりました。 すでに私は離婚を決意しています。 その際にこのメンバーズカードなどは証拠として認められますか?? あと、相手の女は把握すべきでしょうか??相手の女からも慰謝料とれますか??私はまず何をするべきかわからなくて。 どなたか教えてください。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう