- 締切済み
- すぐに回答を!
マウスとキーボードがまったく反応しない
NECのWinXPを使っているのですが、マウスとキーボード(強制終了ボタンだけは反応してくれている)がまったく反応しなくなりました。 しかし、ペンタブは正常に作動しています。 マウスは赤外線のものを使用しているのですが、ちゃんと赤く光っていますし、キ一ボードの方も起動時には光ります。なので接続が悪いわけではないと思うのですが… 以前から、マウスの方はたまに動かなくなることがありました。ウィルスなんでしょうか? マウス、キーボードの挿しなおし、再起動はしてみました。
- noi25
- お礼率75% (3/4)
- 回答数1
- 閲覧数183
- ありがとう数0
みんなの回答
関連するQ&A
- マウスとキーボードが動かない
質問させていただきます。 たまに、電源を入れたときからマウス、キーボードが動かなくなります。 電源ボタンを押して強制終了し、再び起動すれば直るのですが、やはり突然マウスとキーボードが動かなくなると困ります。 マウスやキーボードを買い換えればいいのか分からないので、ぜひアドバイスをお願いします。 PCはNECのVL300/3A マウスとキーボードはPS/2です。
- ベストアンサー
- Windows XP
- マウスとキーボードが反応しません。
使用中急にマウスとキーボードが反応しなくなりました。 再起動、電池交換、connectボタンを試しましたが、反応しません。 デバイスマネージャーは、「正常に作動しています。」と表示されます。 よろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。
- ベストアンサー
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- デフラグ後、マウス・キーボードが反応しなくなりました
すっきりデフラグを使用し、再起動したところ、マウスもキーボードも反応しなくなりました。 RemexのCPUスイッチでもう1台つないでいたパソコン(Dell Dimension J500c)に直接、マウス・キーボードをつなぐと、ちゃんと作動しています(この質問ができますので)ので、マウスやキーボードそのものには問題がないと思います。 ひょっとしたら、デフラグ時に何らかの問題が発生したのかもしれませんが、復旧の仕方がわかりません。 復旧するためのヒントを頂きたいのですが、よろしくお願いします。 OS:WinXP(組み立てPC)
- ベストアンサー
- Windows XP
- マウスとキーボードが同時に反応しなくなる
USB2.0接続のマウスとキーボードが突然反応しなくなる現象が起きていて困っています。 パソコンを起動して数時間ほど動かすと急にマウスのカーソルが動かなくなったので、初めはマウスの故障かと思ったのですが、キーボードも全く同じタイミングで動かなくなり、マウスやキーボードそのものの故障とは思えず、しかし何が原因なのか調べてもわからなかったので質問させて頂きました。 環境は OS Windows7 64bit M/B Z68 Pro3 CPU Core i5 2500K 電源 KRPW-P630W メモリ 4G マウス IE3.0 キーボード GMKB109 パソコンそのものは1年ほど前に自作したものです。マウスは6~7年愛用しています。キーボードは3年ぐらいです。 マウスとキーボードが反応しなくなると、電源ボタンを押して強制終了させるしか手がなくなるので困っています、前に単なるフリーズではないかと思いしばらく待ってみましたが一行に動く気配はありませんでした。 USB2.0の差込口が4つあるので差し替えたりしましたがダメでした。現象自体はパソコンを立ち上げてすぐ起きるわけではなく、早くても1時間と少しほど動かした後に起きます。 反応しなくなったときの特徴はマウスの光が点滅したりすることで、時に光が消えるときもあります。キーボードは一切反応しなくなります。動画などを見ているときに反応しなくなると、動画自体は止まらないが、マウスとキーボードだけ一切反応しなくなります。 ドライバも一度消して再度インストールしたりしたのですが直りませんでした。 ウィスルチェックもしましたが問題ありませんでした。 ものすごく困るというレベルではないのですが、ハードディスクの寿命にも関わりそうですし、大事な作業をしているときなどに起きると保存できないなどということになりかねないので質問させて頂きました。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- マウス・キーボード
- マウスが動かない.キーボードの操作も出来ない
1 自作PC.windousXP . 2 2台 無線LAN (1台は正常作動) 3 状況: 1)マウスが動かない 2)キーボード操作で作動しない 3)電源は強制終了でOFFにしている 4 Cドライブが残り少なかったと思う 以上。よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他([技術者向] コンピューター)
- 突然キーボードやマウスが効かなくなる
最近、パソコンを使っていると突然キーボードで文字が打てなくなったり、マウスを動かしてもカーソルが全く動かなくなったりするようになりました。 マウスもキーボードも全く反応しないので電源を押して強制終了するとまた使えるようになるのですが、しばらくすると、また全然反応しなくなります。 何か変に設定をいじってしまったのか・・・PCの故障なのか・・・ パソコンはOZZIOというメーカーで、キーボードはLogicool、マウスはマイクロソフトです。 考えられる原因があればご指導お願いいたします。
- ベストアンサー
- マウス・キーボード
- キーボード、マウスが反応しない
LAVIE direct DAデスクトップパソコン(Windows10)を使用しています。 今朝、突然、キーボード入力、マウスが反応しなくなりました。 朝、PCが起動したまま、マウスを動かしたところ、カーソルが表示されず、キーボードのキーも入力されず。電源ボタンのみ、反応する状態。キーボード、マウスの電池を交換しましたが、状況は変わりません。 キーボード、マウスがワイヤレスなので、再登録を試みましたが、PC本体の「connect」ボタンを押しても、点滅せず、再登録出来ません。キーボード本体の電源ボタンは反応するので、キーボードは登録されていると思います。 本体の電源ボタンを押して、再起動をかけましたが、状況変わらず、何度か、NECロゴが表示後のロック画面のまま、サインイン画面が表示されない状況でしたが、3度目の再起動後は、サインイン画面も表示されず、パスワードを入力せずに、ログインした状態の画面に遷移しました。当該画面で、Windowsキーも反応せず、cntl+alt+delキーの入力も反応なしです。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です
- ベストアンサー
- その他(パソコン)
- マウスとキーボードが反応しなくなりました。
BUFFALOのパソコン自動切替機にマウスとキーボードを接続し使っていたのですが 急にtablet PCのモードに切り替わりマウスとキーボードが反応しなくなりました。 tablet PCを無効にし、再起動をしてみたのですが WACOMのtabletしか反応しなくなっています。 直接キーボードとマウスをUSBに取り付けたら問題なく動くのですが パソコン自動切替機ではまったく反応しません。 今までは問題なく動いていたので何かの拍子に設定が変わってしまったのでしょうか? お手数おかけしますが教えて頂けると助かります。
- 締切済み
- Windows Vista
- マウスとキーボードが動作しません
PCはWindows Vista(NEC)を使用、マウスとキーボードは付属の無線タイプを使用。 ペンタブでIntuos4 PTK-640を繋いでいます。 ペンタブは普通に問題無く動作するのですが、マウスとキーボードが全く動作しません。 以前にもこのような事が有り、その時は原因が分からず、PCを再起動したら直ったのですが…今回は再起動しても、電源を落として1日待ってみても直りません; 今回、3日ほど前にペンタブで絵を描いている際、ペンタブを持ちながらマウスを使用したら、マウスとキーボードが突然動作しなくなりました。 マウスとキーボードを使えなくするような設定?にしてしまったのでしょうか…。 因みに、マウスは動かしてみても赤いランプが点きません。キーボードの右上の画面?も何も表示されず消えている状態です。 マウス本体、キーボード本体共に電源はONの状態です。 当方、PCにあまり詳しくありません; マウスはともかく、キーボードが使えず大変困っております…。 急ぎで解決をしたい為、この度質問をさせて頂きました。 過去に同類の質問が有るかもしれませんが、もし原因が分かる方がいらっしゃいましたらご回答の程、何卒宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- マウス・キーボード
- キーボードとマウスが反応しません。
似たような質問がいくつかありますが、私の状態に合うもののが見当たらず、質問します。 最近、PCを起動してしばらくしてからキーボードの入力がいっさい受け付けなくなり、時々マウスも反応しなくなります。強制終了等もだめでした。キーボードを新しくしてもだめで、最終的には泣く泣く電源を手動で切ることもあります。 それがたたったのか、昨日から起動画面(黒)で止まってしまいました。 いろいろ調べて、マザーボードのボタン電池を外し、30分置いたのち、 再び取り付けると、CMOSの設定画面までは行くことができました。 しかし、設定を合わせていると、突然キーボードが受け付けなくなるのです。何度同じ事を繰り返してもだめです。 キーボードが途中で止まるのはどういう事でしょうか?それとも画面が固まっているのでしょうか? すでに2年以上同じキーボード、同じPCで使用していましたが初めてです。 OSはWindowsxp、キーボードはP2/2ポートのPC背面付けです。 長々と書いてしまいましたが、よきアドバイスをお願いします。 そこで
- ベストアンサー
- デスクトップPC