• ベストアンサー

本の管理、処分方法

私は読書(小説・マンガ)が趣味です。 学生の頃はお金もなかったので図書館で借りて読むことが多かったのですが、働くようになり金銭的に少し余裕がでてきた上に仕事が不規則でなかなか図書館へ行けなくなったので、本やマンガをたくさん購入するようになりました。現在マンガを含めた本の数は1500冊位で毎月30~50冊位づつ買っています。読んで趣味に合わなかった本はすぐに人にあげたり売ったり捨てたりできるのですが、気に入ったりシリーズものだったりした場合、処分できずに月に20~40冊位づつ増えていきます。もう保管場所がなく、どうにかしなければと思うのですが、ふとした瞬間に読み返したくなったりするため処分できません。本の効率的な整理方法や、どうしたら思い切って処分できるようになるのか教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

 わたしの場合、大型書店やホームセンターに売っている、プラスチックのブックケースを使ってます。  1個400円くらいするので、あんまり安価ではないですが、半透明なので開けなくても中身が見えるのと、埃が入り込みにくいので愛用してます。  ただ、あまり冊数が入らない(新書サイズで40冊弱)ので、そのぶん数を増やしてカバーする必要がありますが(^^;  で、必然的にケースを積み重ねることになるので、サイズ別、作者別で整理して「新書あ~お(5)」なんて風にインデックス作って貼り付けてます。 (この方法だと、新しい本を追加するときも“蔵書を全部ずらして移し替える”必要がなくなるので、ケースを追加しやすいんです)  ただ、B5版(800円~1000円程度のマンガのサイズ)が入るケースを見たことが無いので、そっちはキャスター付きの衣装ケースを買ってきて、底面の大きさに合わせた板を敷いて向かい合わせて入れてます。 (板を入れないと、重みで中央が沈むので……)  こっちも同じく500円くらいです。  で、これらを押し入れや部屋の隅に積み上げて、必要に応じて出し入れしてます。  今のところ不便を感じたことはありません。  ただ……この方法には欠点がありまして……。  湿気にものすごく弱いんですよ(T-T)  ダンボールを使って収納すると、ダンボール自体が湿気を吸収してくれるので、それほど問題ではないんですが……プラケースだと……湿気が篭って……ああ、思い出したくない……。  なので、この方法を使う場合は湿気の無い部屋で保管するか、要除湿となります。  あと、本の減らしかたですけれども、本当に親しい友人にプレゼントするのが吉です。 (できれば長編シリーズなど冊数の多い物が望ましいが、相手の好みを最優先)  で、読みたくなったらその人の家に行くか、または借りましょう(^^;  もちろん、本を大切にしてくれそうな、できれば同じ趣味を持つ人がいいでしょう。  当然ですが、迷惑になりそうだったらやめるのが鉄則です(^^;  一般的な方法は他の人が書いてらっしゃるので、あえて変な方法を書いてみました(^^;  わたし自身は、これホントにやってますので(^^;;

pearlgray
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 本に湿気は大敵ですよね。 私には湿気の管理はできそうもないのでプラスチックケースはやめておきます。 それにしても友人にプレゼントするのは考え付きませんでした。 私がケチな人間だからでしょうか?(笑) 確かに友達が持っていればいつでも借りれますよね。 周りにはなかなか本を読む友達はいないのですが、マンガなら喜んでもらってくれそうです。 今は私の家に読みに来ている位ですから…。 友達に一度相談してみます。 それにしても、やっぱり最近は活字離れが進んでいるのでしょうか? かくゆう私も純文学などは苦手なんですけどね。 近くに同じ趣味の人がいると貸し借りもできるし情報の交換もできるし、いいんですけどね~。

その他の回答 (6)

回答No.7

近所に、漫画喫茶、貸し本屋はないですか? ネットで、見れる漫画も最近ありますよね。 文庫本サイズの漫画もあります。 最購入できるものは、同じ趣味の友人のサークルを作って、 宅配便などで、みんなに貸し出ししては、いかがでしょうか。 私も参加します。 取り出したものを本棚の右側に次々と、移し変えていく。 自然と、左隅には、読まなかった本が溜まっていきますので、 その列から、10冊は、処分する、貸し出すとか、決めたらいかがですか? あとで、探しにくくなるなら、付箋等、日付けを入れるとか。 思い切って、まとめて、捨てるなら、 人に頼む。もしくは、全部捨てて、また見たいのは、買い直す。 1度売ったところから、また、買ってもいいじゃないですか。 近所に倉庫や、倉庫代わりに使える場所、友人宅を確保する。 いっそのこと、土地、住宅の安い地方に、引越しして、 保管場所の充分あるスペースを借りる。 近所の喫茶店などのマスターに頼んで、おかしてもらう。 ほこりよけぐらいなら、100円ショップで、紙より少し頑丈のようなものも ありますよ。プラスチックのもあるし。 私も、処分できず、悩んでいます。 考えは、あれこれ浮かぶのですが、実行となると、、、 やはり、お金の問題が、一番のネックですね。

noname#2019
noname#2019
回答No.5

私も、部屋に本が増えて困っています^^; 最近頓に文庫本が増えて本棚から溢れるという…。 両面本棚、と言うことで、書棚に並んでいる状況を想定して書かせて頂きます。 既に使ってる方法だったりしたらすみません;; 突然ですが、押入って空いてますか? 私は、私の物と、兄姉の物、漫画を沢山部屋に預かり持っていまして、段ボール箱(綺麗なミカン箱に新聞を引いたりしたもの)に収納して、押入に積んであります。 因みに、使い終わった教科書も(w 少なくとも書棚に置くよりはスペースとりませんよ。そして、取り出すのが楽です。重ねちゃうとちょっと、力仕事ですが。 ライトノベルズと漫画なら、要は、そんなにスペースを取らない物ばかりです。文芸書等のハードカバーと比べれば……。 よく読む物を本棚に置いておき。 新しく買う用のスペースも空けておき。(これが私は出来てませんが(w; 残りはざぁっと見直して、「手元に置いておきたいか?」どうかで判別、必要な物は、段ボール箱に収納。無駄なく詰めるのです。痛まないように。 作家別・種類別・等々にしておくと判りやすいです。 処で。蔵書の収納・整理と言えば、私は作家の京極夏彦氏を思い浮かべるのですが、 彼の御方は、「愛と執念」と言っておられました。彼の部屋の書棚は、凄いです(w 参考に出来たら、するといいと思います。 本棚での基本基準はサイズ別。……本に合わせた本棚が理想ですねぇ。 そういえば、私の知人も、漫画が1000冊以上あると言っていまして、確か、2000冊程度だったか、もっとだったか。 彼はですね、すべての本の「書名」「作者」「出版社」と、後これなんて云うんでしょう、種類なんですが、「ASUKAデラックス」とか「角川スニーカー」とかを登録、データベース化しておりました(w これで、本自体は段ボールに入れて押入だったか物置だったかに。 登録内容には「入れてある箱」も書いてあったかな? 物置は湿気などからおすすめできませんが、方法は参考になるかもしれないと思って書きました。 それでは。参考になれば幸いです。

pearlgray
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 部屋に押入れはありませんが、クローゼットは服を押しのけ本が8割を占めている状態です。自分の所だけでは納まりきらず、兄弟の部屋のクローゼットまで侵出中です。 でも適当(購入順)につめていたので教えていただいたように整理すればもっと判りやすく取り出しやすくなるかもしれません。 仕事の休みにでもぼちぼちやってみます。 京極夏彦氏の書棚(書庫?)は圧巻ですよね。 あれは彼ほどの財力がなければできません(^_^;) 確かに「愛と執念」が感じられますよね(笑)

noname#5419
noname#5419
回答No.4

私も読書が趣味なのでそのお気持ちはよくわかります。 一度生活苦や収納に困り結構な量の本を古本屋に引き取ってもらったのですが、また読みたくなる本は再び古本屋で状態が良い物を仕入れ、それは再び売ることが無いようにしています。 難しいでしょうが本当に大切な本だけを手元に残し、後は古本買取業者などに買い取って頂き、古本屋でも引取りを断られた書物は公共施設に寄付なさってはいかがでしょうか。コミック等は児童施設へ小説などは公共機関というように。地域によっては地下鉄駅に無料本棚や、郵便局文庫なんて言うのもあります。私の近所の生協では無料で古書を引き取り、買いたい方には募金箱に30円をいれてもらっているようです。あとは喫茶店で引き取る所もあるそうですよ。 残した書物の整理ですが知人宅では廊下や部屋の壁一面全部を棚にして整頓していました。本棚よりすっきりしていましたよ。 参考までに…。

pearlgray
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 やはり思い切って一度手放してみるべきなんでしょうか。 手もとに残っているのはそれなりに大切な本なので、選別に悩みそうですが、もう一度蔵書を見直してみます。 私の部屋は2面が全部本棚になっています。確かにすっきりしては見えますよね。私の部屋のは高さもあるので圧迫感がありますが…。また地震のあとは最悪でした(^_^;)

  • randy-dee
  • ベストアンサー率26% (8/30)
回答No.3

もし時間に余裕があるのでしたら、スキャナーで全ページ読み込んでハードディスクに保存…とか・・・ 相当めんどうですが、スペースの問題は解決すると思います… でも本は本だからいいんですよねぇ… 捨てられない気持ち分かります(;´_`;)

pearlgray
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 そうなんです!本だからいいんですよね~。 私はe-novelsとかって、イマイチ馴染めないんです。 まだ慣れてないからでしょうか?

  • hogeruge
  • ベストアンサー率14% (1/7)
回答No.2

あの、老婆心ながら逆質問です。 お部屋は賃貸ではありませんか? まさか2階では?? 私、昔、本集めすぎて部屋の床ぬいちゃったことあります。ま、そこまでいくと、あきらめついて処分できるんでしょうけどね。 そのあと、何度かの引越しでずいぶん本の量は減りました。引越しの前に古本屋さんに家まで来て査定してもらったのです。自分とは違った価値観で自分の蔵書を観てもらうと、本当に手元に置いておきたい本がわかってきますよ。

pearlgray
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。 実家住まいです。自室は2階ですが鉄筋立てなので床はぬけないと思うんですが…。危ないですかねぇ~? 本はマンガやライトノベルス等、古本としての価値はあまりなさそうです。 親・兄弟にはゴミ扱いされています…。

noname#1546
noname#1546
回答No.1

>本の効率的な整理方法 積み重ねが一番保管スペースを取りません。ただし、後で読み返す場合には不向きですね(^_^;) 保管場所が無い場合は、それに代わる場所を見つけるより方法がないのでは? >思い切って処分できるようになるのか 来るべき時がきたら、然るべく処分ということになりましょう。 こんな回答でスミマセン。

pearlgray
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 変わる場所がないんです。 もう自分の部屋、納戸は占領尽くして弟の部屋にまで侵出しています(^_^;) 来るべき時がくるのを待つしかないんでしょうかねぇ~…。

関連するQ&A

  • 皆さんの本の処分方法は?

     こんにちは。  え~、今回は皆さんの本の処分方法についてお伺いさせてください。  どうもそろそろ我が家は本の置き場がなくなってきたようで、 山積みされた本を見ながら、「どうにかして処分しなけりゃな」と考えています。 この間も300冊ほどブックオ○に売り払ったのですが、ど~も古本屋やブックオ○ のような所に売るのも空しい気分がしますね。尤も、こちらは不要になったから 売るわけで、買い値にガタガタ言えた筋合いではありませんが、にしても二束三文。そこでまとめて図書館にでも寄付しようかなと考えているのですが、 そういう処分の仕方って皆さんどうお考えになるでしょう。 手放したくない書籍も多数あるのですが、 図書館になら思い切って寄付できるかなと…。 というのも、読みたくなったら図書館に足を運べばいいわけで、 保管場所としてちょうどいいかと・・・(^_^;) 今回処分したい本の量は単行本が5000冊程度、 文庫本・新書が3000冊程度でしょうか。 どうしても手放したくない本もあるのですが、図書館に寄付したら皆さんもただで 読め、私も読みたくなったら借りに行けるという…。  皆さんはどのように本の処分をなさっているのでしょうか。 私の今回考えている本の処分法に関するご意見と、皆さんの本の処分法をお聞かせ願えれば幸いです。桜井君のところのように、車が20台分ぐらいとめられるような広い敷地があればよかったのですが…(^_^;)

  • 寄贈本は、一定の期間が過ぎたら、処分しても良いものでしょうか?

    書棚を整理していたら,寄贈本がけっこうあるのに驚きました。  一応出版社の名前は書いてありますが,実体は、ほとんどが自費出版であろうと思います。  そういう寄贈本をまとめてみたところ、再読する可能性がほとんどないことに気付き、がっかりしています。  こういう書籍を、皆様はどのように保管していますか?  また、処分してしまうこともありますか?  小説や歌集、句集、詩集、紀行など、全くの趣味のものが大半ですが、中には学術書もあり、躊躇しています。  本を処分する事は、人間関係を自ら断ちきってしまうようで、怖い様な気もします。  どなたか、良きアドバイスをください。

  • 古本の処分方法について(古本屋?図書館?)

    お世話になっております。 古本の処分の仕方について、皆さんのご意見をお聞かせ下さい。 私(40代♂)は読書が趣味で、いろいろと本(文庫本や単行本など)を読みます。本を置くスペースがないので読み終わった本は基本的には処分するのですが、 一度、古本屋で100冊余りを処分したところ、1冊あたり30円強で買い取ってくれました。 次回も古本屋で買い取ってもらおうと考えていましたが、図書館に寄贈する手もあるな、と思いなおしています(また読みたい時に、(待てば)借りて読めるだろうし)。 皆さまならどうされますか? 皆さまのご意見を参考にさせて下さい。

  • 「どんな本を読むの?」に対する無難な答え

    29歳男です。趣味は読書です。 飲み会などで「趣味は?」「休みの日は何してるの?」と聞かれたときに、 「読書です」「本を読んでます」と答えるのですが、その後が大抵、(会話を広げるためなのでしょう) 「どんな本を読むの」と聞かれ、ここで答えに詰まってしまいます。 自分の読書は、「ヨーロッパの歴史」とか「推理小説」というようにジャンルを定めているわけではなく、本屋、図書館、ネットでなんとなく見つけた本を読むスタイルなので、「○○な本」と一言で表すことができません。例えば、最近自分が読んだ本を列挙すると、 ・恋するプログラム ・なぜあなたは株、投資で失敗するのか ・よくわかる最新新幹線の基本と仕組み ・オタリーマン5 ・ハサミ男 ・人類は衰退しました1 ・プロメテウスの罠2 などです。ピンポイントでタイトルを上げても、相手はその本を知りませんし、「その本ってどういうジャンル?」と聞かれ、「(例えば)漫画エッセイかなあ」というと、「そのジャンルでオススメとかある?」と聞かれます。しかし、私はそのジャンルの本を多く読んでるわけではないので、オススメとかを聞かれても答えられず、会話が終わってしまいます。 長くなりましたが、飲み会等で「どんな本を読むの?」と聞かれたとき、読書家の皆さんは無難に会話を続けるために、皆さんはどう回答しますか?

  • 読んで後悔しない本

    これは読んで後悔しない。ぜひ読んでほしい小説、本を探してます。 読書をしたいのですが、いい本が見つかりません。 小説でも、マンガでも何でもかまいません。 誰のどんな本か。 題名(タイトル)。 また、どんなところがおすすめなのか。 なんて書いていただけたら、嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • アメリカで日本語の本を処分するには?

    アメリカで日本語の本を処分するには? アメリカ アイダホ州の友人が引っ越しすることになりました。 コドモの漫画の本、小説その他の本が1000冊以上あります。 何か有利な処分法をお教えください、とのことです。 よろしくおねがいします。

  • 小説が苦手、読みやすいおすすめ本

    教養を身につけるため、小説を読もうと思っています。 普段は、ビジネス、趣味、エンタメ関係の本しか読んでおりません。 先日、図書館にて、芥川龍之介など有名な小説家の本を読んでみましたが 私にとっては内容が難しく、断念してしまいました。。 初心者でも読みやすい本を教えていただけますでしょうか。 類似の質問・回答があるのは承知しておりますが、 私は本当に読書が苦手なので、ごくごく簡単で読みやすい本を 教えていただけるとありがたいです! お手数ですが、よろしくお願いいたしますm(__)m

  • 一番面白かった本、価値観を変えた本

    読書大好きです。 一番好きなのは身をつくし料理帖シリーズのような人の成長を描いている温かい作品ですが、 あまり面白い本がない時はよくミステリーを読んでいます。 時々歴史小説も読みます。 エッセイは苦手ですので、小説でお願いします。 皆さんの好きな本をぜひ教えてください。

  • 本を探しています

    藤原薬子さんが出る、面白いお話はないでしょうか? できれば図書館にもあるような奴を…。 薄紅天女という本で、『素敵素敵!』って思ってしまったんです。漫画でも小説でも良いので、お勧めの本があればよろしくお願いします。

  • 本の自炊後の処分について

    本が大量にあり、収納スペースがなくなったことから、思い切って本の自炊を始めました 集めることそのものも趣味になっていたので、主にマンガで2500冊ほどあります 自炊は地道にやっていくのでいいのですが、その後の本の処分について困っています ネットで調べたところ、オークションで売るなどの方法もあるようですが、数があまりにも多く、さくっと処分したいのが本音です 地元のゴミ処理場に持っていくのか、はたまた資源ごみとして収集日に出すのか(その場合、もちろん複数回に分けますが)迷っています 今まで大量の本を自炊した経験がある方や、知り合いの経験談を聞いた方などアドバイスをお願いします!