• 締切済み

MARQUEEタグで行き帰りで画像を変えるには?

arenani_sorenaniの回答

回答No.2

javascrtiptでご質問の意図のように動くものを書きました。 <script type="text/javascript"> var speed=30;//数字が小さい方が速くなる var flag=1; var imgLeft=0; function Marquee(){ imageWidth=eval(img.width); screenWidth=document.body.clientWidth; marginWidth_L=eval(document.body.style.marginLeft.replace("px","")); marginWidth_R=eval(document.body.style.marginRight.replace("px","")); if(imgLeft==0)imgLeft=marginWidth_L; if(flag){ //画像AのURL img.src="http://www.goo.ne.jp/img/submit/t_06.gif"; imgLeft+=5; img.style.left=imgLeft; if(imgLeft+marginWidth_L+imageWidth>screenWidth)flag=0; setTimeout("Marquee()",speed) }else{ //画像BのURL img.src="http://www.goo.ne.jp/img/submit/t_07.gif"; imgLeft-=5; img.style.left=imgLeft; if(imgLeft<marginWidth_R)flag=1; setTimeout("Marquee()",speed) } } window.onload=Marquee; </script> <body style="margin:50px;"> <img id="img" src="http://www.goo.ne.jp/img/submit/t_06.gif" style="position:absolute;" /> </body> .

関連するQ&A

  • 画像の表示

    現在ビルダー11でホームページを作っていますが画像の表示がうまくいきません。 例えば画像Aを左に、画像Bを右に配置してもプレビューやブラウザで確認しても全く逆になってしまいます。(Aが右に、Bが左に。上下の位置もずれます。) ボタンの位置等も少しずれてします。(中央揃えにしても、ブラウザで確認すると左によってしまう。) 何が原因でしょうか?

  • 画像のリンクについて

    ホームページを作成していてやり方が分からないのですが、 サイズの小さい画像A,B,C,があったとして、画像A,B,Cをそれぞれクリックするとそれらの拡大画像をクリック毎に同じ場所に表示させたいのですが(画像がきり変わる感じです)どのようにすればよいのでしょうか? 例えばhttp://nostylenolife.com/?pid=2180176です。 左の3つの小さい画像をクリックすると右の大きいサイズの画像で切り替わる。 大変難しい作業であればあきらめます。 よろしくお願いします。ソフトはビルダー11を使っています。

  • GIMP2での画像の扱いについて教えて下さい。

    かなり高度な質問ですが、宜しくお願い致します。 元々あるJPGの画像が2枚あります。 1枚目を指定したサイズにして・・・(A) 2枚目も指定したサイズにして 1枚目を左、2枚目を右に隣接させる・・・(B) にはどうしたらよいでしょうか? (A)、(B)片方でも構いません。 お分かりになる方、お願い致します。 ※GIMP以外のソフトでも何でもダウンロードします。 宜しくお願い致します。

  • 画像タグについて

    画像タグについて テキストエディタにHTML(タグ)を入力してホームページの作成を目指して勉強しています。 ボタンの画像を横一列で4つ並べる場合のでタグの入力の仕方なんですが、 使用しているテキストでは改行せずに横に並べてタグを入力していきましょう。 となっています。 正解→<img src="A" ><img src="B" ><img src="C" ><img src="D" > 不正解↓ <img src="A" > <img src="B" > <img src="C" > <img src="D" > 理由としてはブラウザできれいに表示されるからだそうです。 実際にやってみると確かに不正解パターンより正解パターンの方がブラウザで隙間なくきれいに表示されています。 疑問なのですが、同じタグを縦で入力するか横に入力するかで なぜ、ブラウザの表示に違いで出るのでしょうか? また、<img src="" >タグ以外でも,改行しないで横に入力するタグはあるのでしょうか? それはどうやって見分けるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • フレームと画像サイズ

    はじめまして いまhtmlの勉強をし、簡単なホームページを作っています。 リンクをはり画像を表示させるところまではできました。 ところが、フレームを設定し左にメニュ、右に画像を出すというhtmlを作成した際に右に表示される画像が元サイズで表示されスクロールしないと表示できなくなりました。 いままでは画面に合うように自動で縮小されていたのですが。 これを改善する方法がありましたら教えていただけませんでしょうか。 よろしくお願いいたします

  • 画像が追っかけるようなトランジション

    flashCS3でAction scriptoを使い以下のような動きが 出来ないものか考えています。 下のような3点の素材があります。 画像A.jpeg サイズ400X400 画像B.jpeg サイズ400X400 MC1サイズ 400X400 MC1に画像Aを一旦描画したあと、左方向にスライドアウト(MCの外に出て行く感じ) し、画像Aのすぐ後に画像Bがスライドインするといったものです、 見た目では、画像Aが画像Bに押し出される感じです どなたかご教授下さればあり難いのですが、 何卒よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Flash
  • JavaScriptでアニメーションを作成

    JavaScript初心者です。よろしくお願い致します。 現在製作中のサイトにて、JavaScriptを使ったアニメーションを作りたいと思います。 アニメーションの動きは下記のとおりです。 Aの背景画像を、ブラウザサイズにより画面いっぱいに表示。 その上にBの画像を配置(位置はAのこの位置…と決められています)。 ↓ 画面をクリック後、Aの背景、およびBの背景が拡大されてフェードアウトされます。 その拡大方法なのですが、それぞれの中心から拡大するのではなく、 ちょうど建物の前に犬がいるところに近づくような アニメーションを施したいと思います(※添付画像を参考)。 参考になるサイト、およびjQueryなどありいましたら教えてください。 なにぶん、JavaScriptを使いはじめてまだ間もないので、 参考書を探すのにも苦労している次第です。 よろしくお願い致します。

  • HPの画像が表示されません

    PC環境はADSL12M OS:Win98 いつ頃からか、HPの画像が表示されません。 何度も更新ボタンを押すと表示される場合もありますが、 ほとんどNGです。(画像の上で右クリックして画像を表示させるにすると 表示あれます) ブラウザのインターネットオプションの詳細設定では、 画像を表示させるの設定にいsております。 よろしくお願い致します。

  • 横長の画像を左右半分ずつ表示できる閲覧ソフト

    通常モニタは横長ですがこれを縦長で使用することを前提として、横長の画像を左半分、右半分と表示できるソフトはありませんでしょうか。A3サイズでスキャンされているものをA4サイズで片方ずつ見たいのです。出来るだけ大きな文字で見るためです。現在の画像を2分割保存してしまえば可能ですが、数が多いのでその前処理を省ければ非常に助かります。 よろしくお願いします。

  • ブラウザの横幅に合わせて等間隔に画像を配置したい

    やりたいことは、 画像A[]画像B[]画像C[]画像D・・・ 余白:[ ] という形で、複数の画像を等間隔で並べて(画像は全て同じサイズ)、 ブラウザの横サイズを変えたら、それに合わせて画像の間のマージンが伸縮し、 常に画像同士が等間隔に並ぶようにしたいです。 そして、余白が一定以下になった場合は、 画像A[]画像B[]画像C 画像D[] という形で1つずつ左下に表示されるようにしたいと考えています。 画像と画像の間のマージンが固定のものは色々なサイトで見かけたのですが、 上記のように可変のものを見つけることが出来なかったので質問を投稿しました。 上記を実現できる(または参考になるような)テンプレートやjQueryプラグイン、参考サイトなどを ご存知の方はおられないでしょうか。

    • ベストアンサー
    • CSS