• ベストアンサー

玉の輿にのれるなら、御曹司か医者か

doropsの回答

  • dorops
  • ベストアンサー率14% (39/267)
回答No.1

人間性が最優先です。 御曹司が親の権力を笠に着る人なら駄目です。苦労してそうな人を選びます。苦労してその地位についた人のほうが、打たれずよいし、人の気持ちもわかるし、ここぞという時に頼りになると思います。 御曹司は実力で後継者になるわけではないので、経営能力が乏しく、金銭的に困ったことがないので、実際の世間知らず、危機感がなく、会社が危なそうです。役員から退陣を迫られそうです。また会社は不祥事があればその長が責任をとらねばならないので、マスコミに顔出しで叩かれ、会社の信用もなくなります。 外科医ですね^^

kuriimo
質問者

お礼

人間性は最優先、これを大前提として考えてみました。 苦労してそうな人を選ぶ、これはいい選択方法ですね。将来の伴侶を選ぶとき、経済力がすべてではありません。シビアな目でパートナー探しをするとすれば、こういった苦労しているかしていないかという今までの人生の歩み方も考慮して選ぶことができるんだあ~と思いました。勉強になります!ご回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 子供の扶養控除はいつまで続けられるのでしょうか

    私は現役のサラリーマンです。2人の子供は成人しており、一方は就職をして私の扶養家族から抜けましたが、もう一人は卒業後就職先がなく、いわゆるニートとなっています。最近本人の知り合いから外国企業の手伝いをはじめました。収入の受け取りは、本人が香港に口座を持ってそこへ入金されるパターンです。もし日本での収入が一定以上ある場合は扶養から外さなければならないことは知っているのですが、国内でもアルバイトをしていてこれは年間数十万程度のものです。私としては外国企業の手伝いなどはいつなくなるかもしれないようなものだと思っていますので、このまま扶養家族としたいのですが、この状態は私がサラリーマンである間は可能なのでしょうか。

  • 御曹司って。。。

    最近「ガラスの仮面」に又はまってしまった者です。その中で、速水真澄は、養子とはいえ御曹司ですよね。今はやりの韓国ドラマも(超話題のものしかみていませんが、)「冬ソナ」,「美しき日々」,「天国の階段」もいずれも御曹司ばっかりでてきます。 御曹司ってどうして女性票をとると思いますか?

  • 実母が憎たらしくてしょうがない

    実母が最近、憎たらしく思えてしょうがなくて悩んでいます。 以前は、母とはうまくやっていたのですが・・・ 先月、入院しても見舞いに来ませんでした。 見舞いに来ないのも常識しらずですが、まいとし、お中元を与えているのにお返しもありません。 退院してからは保険金をよこせとそれだけのために電話してきました。 以前から世間知らず、常識しらずは日常茶飯事です。 年金の支払いをちゃんとしていなかったり、正社員とアルバイトの違いいがわからなかったり。 いわゆる「ひどい世間知らず」です。 世の中甘くないのに、甘くかんがえています。 一流企業で働けるのが普通と考えている馬鹿です。確定申告を知らなかった人です。 子供におこずかいをせびります。幼い頃は、いわゆる貧乏子だくさんの状態でした。 金勘定も甘く、一流のものばかり好みます。持ち家ですが嫁ぎ先が裕福だっただけです 子供の結婚適齢期など無頓着でわからず馬鹿です。 いわゆる「ひどい世間知らず」なのです。 世間知らずすぎて話しを聞いていて腹がだたしいので憎たらしく思えてきました。 世間知らずな母親にはもううんざりです。 そんな母親が最近、憎らしく思えてきてしょうがありません。 どうしたら母を憎まずにすむでしょうか。

  • 婚活で大物しか狙わない人の武器が知りたい

    昼休みに20代後半の女が社内で昼ご飯食べながら 「やっぱ年収1000万欲しいよね~。上場企業勤務で。この会社の男とか論外だわ。」 とか言ってたのでね。 ついカッとなって言ってやったんですよ。 「1000万?うちみたいな中小じゃ役員でもならないとまずいかないよね。 君の言う通り、この会社の男たちはほとんどアウトだね。 で、狙いは上場企業のサラリーマンだっけ? 想像してみてよ。大手上場企業の若手出世頭、超エリートの課長級。平均年収いくらだと思う?1000万なんてありえない。 正解はね750万円。ちなみに部長クラスになるとようやく900万円代かな? 部長クラスって言ったらもう40代半ばとか50代だよね?それでも1000万に届かない訳だけどキミってオッサン趣味な訳? 」 ここで女唇を噛みはじめる。俺、さらに続ける。 「解ってる。キミがいうのは若くてイケメンな高収入男だろう。 でもさ、一般的に考えてよ。年収1000万のサラリーマンってさ。 新入社員から 人口の多い団塊世代のおじさんを含めた全サラリーマンの5%としかいない訳。 これは仮の数字だよ。 既婚者とか結婚する気0のやつとかオッサンを引けば キミが出会える年収1000万円男はぐっと減る。 特に年功序列のバブル世代のおじさん が平均年を引き上げているから、結婚適齢期の30歳前後に限ればちょうどリーマン直撃の氷河期世代 でもあるから、30歳前半で年収1000万以上は人口の1%もいないんじゃないのかな もちろん、その30歳前半で年収1000万以上のイケメン男性のことを狙ってるのは君だけじゃない。君よりも綺麗でかわいい人も狙ってる。 そこで質問。 キミは何を持って自分以上の容姿を持った女性に対抗するつもりなの? もう20代後半ってだけでも明らかにきびしいよね? 見た目とかじゃなく性格とかで見る人だっているからその人を狙う? 性格って、年収1000万で上場企業勤務しか無理とか金でしか男みてない女の性格の何処にひかれるんだよ笑笑 真剣に聞くけど、特に容姿が優れているわけでもない普通の女性の貴方が、皆が結婚したいと思っている男と結婚するための武器はなにかな?」 って言ったら、怒り出して向こうに言ってしまった。 この社内の女性からはもう答えを聞けそうにないから、このサイトで質問させてください。 「年収1000万円越えのイケメン30歳としか結婚したくない!」と決めている容姿が並以下の女性の方、 質問させてください。 特に容姿が優れているわけでもない普通の女性の貴方が、皆が結婚したいと思っている男と結婚するための武器はなんでしょうか?

  • 玉の輿

    新宿の母に見てもらったら玉の輿って言われました。どういう人と結婚すると玉の輿っていうんですか? そもそも玉の輿ってなんですか?

  • 彼は玉の輿なのか

    最近結婚した会社の社員さんが、 自分の奥さんの自慢をしてくるのですが 内容が「奥さんが資産家の娘で金持ちだ」との事です。 彼自身も一流企業で私立の有名大学を出ているので 実家はそれなりだと思うのですが それでも、奥さんが金持ち自慢をしてきます。 一流企業の会社員が資産家の娘と結婚するのも 玉の輿と言うのでしょうか? 奥さんがお金持ちという事を自慢していますが、 彼自身も働いてるし このご時勢にしては稼ぎがいいし、 飲み会へ行ってもおごってくれないし 社宅に住んでるし 贅沢せず普通の生活をしています。

  • 玉の輿は、あるか?

    女は、玉の輿をめざしている人もいるでしょう。 私は、逆玉の輿をめざしています。 男の場合は、逆玉の輿は難しいことでしょうか? 富豪刑事の神戸美和子のような、お嬢様のような人と逆玉の輿は無理?

  • 玉の輿

    玉の輿は憧れる方が多いように思いますが、育ちの違いは結婚生活において大きなシェアを占めると 思います。 物事への感覚や考え方が違いますので大変なことの方が多いと思いますが。 お若い女性は憧れますか? ※もちろん、お金の苦労がないのは大きな利点ですが・・・

  • 玉の輿に乗ると言うこと

    「男の人は仕事、経済力よね」と、久しぶりに会った友人が言いました。間違ってはいないと思います。ニートやフリーターがいいはずありません。そんなフラフラした男性に自分の人生を委ねることなんてできません。確かに。 友人は独身です。彼氏は今はいない。 「次に付き合うひとは絶対、男の中の男って決めているの。仕事に意欲があって、男気があって、私はそんな男性についていきたい。愛する人の子供を産んで育てて、その人に奉仕することが女に生まれた幸せってもの」一見すると素晴らしい女性のように聞こえますが、大きく違和感を感じました。「そういう男性は仕事で必ず成果を挙げているから、年収は二千万はないと」・・・・。もう、話すのがイヤになりました。 彼女の言いたいことをまとめると、最近旦那様の悪口を言いふらしている奥さんがあまりにも多いこと。「稼ぎが悪い」「出世しない」「忙しい、忙しいで家にいない」そういう奥様方はかわいそうだと。旦那様に男気がないから、奥様は男になって外に働きに行ったりしなければならない。女なら、強い男性に守られてこそ女に生まれた意味がある。男が稼ぎ、女は家を守る、コレが長い歴史の中で脈脈と受け継がれた男女のありのままの姿なのだ、という。 言いたいことはわかるんだけど、何かが違う気がします。 私の父は年収三千万以上あるらしいのですが、母は「貧乏な時代はお金に困っていた。だけど、お金がある今はお金では買えないことが手に入らない」と言います。 私から見た、セレブの実情 年収一億を超える大金持ちは身近にいないので分かりませんが、年収5千万以下の小金持ちさんは、ドケチです。自分のことには湯水のようにお金を使うけど、奥さんに渡す一ヶ月の生活費は15万~20万だったりします。なぜかそこだけは金銭感覚はまとも。 そして、必ず愛人を作ります。若い子限定。外でいくらでも若い体が手に入るので奥さんを抱こうとしません。しても義務。淡白。しまいには「お前もこういうことは卒業しろ」と、言い出す。 旦那の年収なんて正確には教えてもらえない。「そんなの知ってどうする」と言われる。だいたいこれくらいかな?っていう金額しか分からない。預金通帳なんて見たことない。一体いくら溜め込んでいるの?と聞いても「そんなの知ってどうする」雑誌かなんかでみた大型犬に興味をひかれる。そして勝手にでっかい犬を購入。「お前が世話をしろ」大型犬の散歩、お風呂、半端なく重労働。 「どう?これでもセレブと結婚したい?」というと「皆が皆こうなるわけじゃないでしょ」と言い返されました。 セレブの奥様方は自分の家庭の事をべらべら人にしゃべらないので私自身、数人のデータしかありません。 男性の価値は年収で決めて欲しくないし、もっと心を見て欲しいと思います。 質問は、セレブの妻の実情です。 もしかしたら、私の知っている実情が稀なケースで、ほとんどの奥様は旦那様にお姫様のように扱われているのかな?とも思ったりもします。 セレブ妻の日々の生活を知っている方、教えてください

  • 玉の輿ってそんなに良いですか?

    玉の輿ってそんなに良いですか? 世間の婚活している人、私の友人も含めて 玉の輿婚を目標にしている女性は多いですが、 そういう人ってお金だけが目当てなのでしょうか? お金さえあれば、あとはどうでも良い?? 勿論、お金を持っていて深い愛情も与えてくれる男性も いるとは思いますが。 そういう方を結婚相手として探しているのでしょうか。 私の相談事なのですが、 私が今交際している彼は、経営者でありお金持ちでもあります。 実家も色んな事業を手広くやっており裕福なようです。 彼はもともと遊び好きなほうだと思います。 接待で飲み事が多いですが、クラブで気に入った子がいると ゴルフへ行ったり、プレゼントを贈ったりしているようです。 そのことを問い詰めたりすると、逆切れしたり、 「これも仕事のうちだ」と言い切られるので喧嘩にしかなりません。 去年のクリスマスに、 私には100万ほどの時計をプレゼントしてくれました。 クラブの子にプレゼントしただろうレシートが2枚出てきました。 それぞれ10万ほど(アクセサリー)でした。 彼からすれば、 お前にはそれ以上の(高価な)ものをあげたんだから文句ないだろ? そんな言い分だと思います。 世の中こんな男性ばかりではない事は分かっていますが、 彼自身と、彼の周りの経営者仲間も独身気分で遊んでいる方の方が 多いので 彼には罪悪感のようなものは一切ありません。それどころか、 「お前は幸せだな~」が彼の口癖です。。 その時計に気付いた私の妹や友人(既婚)は 「羨ましい~!」「さっさと結婚しちゃいなよ!」なんて言います。 (周りに彼の女性関係の話はしていません) 私が、お金があってもねぇ・・・と言うと、 「ないよりいいって!!」 「お金で喧嘩するようになるんだから!」と言います。 私も32歳なので、結婚を考えなくもないのですが、 彼の女性関係にこの先ずっと目を瞑ってまで結婚すべきなのでしょうか。 ただの遊びなだけ、と割り切れる自分もいるのですが (私に対して愛情もくれるため) なんとなく踏み切れない自分もいます。 私と同じような状況で、結婚された方っていらっしゃいますか?