• ベストアンサー

一人で行ける飲み屋

noname#20533の回答

  • ベストアンサー
noname#20533
noname#20533
回答No.2

カクテルバーによく通っていました。決して大きなお店ではない(ところが多いけど)、 カウンター越しにバーテンと話したり、通うことで仲良くなったり、話を聞いてもらえたり(笑) お酒も、甘いのがいいとか、これとこれ混ぜたらおいしそうだから作って! などの要望も聞いてもらえました。あまり大きいと、自分が浮いてしまうので、 「こんなとこに、こんな店あったんだ!」くらいの隠れ家的なところが個人的には好きです。

good-day0204
質問者

お礼

カクテルバーですね。参考にします。 隠れ家見つけるのもおもしろそうですね。

関連するQ&A

  • 藤沢の1人で気軽に入れる飲み屋

    当方、仕事柄から帰宅は午前様。 軽く食事もできて、ゆったり飲めるお店を知りませんか? マスターと、ゆったりおしゃべりしながら、お酒を楽しむ。 美味しい肴も楽しむ。 なかなか、新規開拓するにも、勇気がいります。 1人で入るとなると、なおさらです。 ご存知の方、おられましたら、教えてください。 なお、地酒が好きですが、焼酎も洋酒も飲みます。

  • 女性が一人で行ける飲み屋さん、見つける方法は?

    質問内容にマッチしたカテゴリーがわからず こちらの方に投稿しました。 カテ違いでしたらすみません。 30代中頃の主婦です。 お酒はほとんど飲めませんが、お酒のある席や雰囲気は好きです。 お酒というより、夜の雰囲気が好きなのだと思います。 友人と夜の外出も楽しいのですが、時々、一人で気ままに夜の外出をしたいと思う時があります。 私が一人で行ける行き着けのお店があったら…と思うのですが、女性が一人でも気軽に入れるお店、常連になれるお店を見つける方法がわかりません。 誤解されたくありませんが、異性との出会いはまったく期待していません。友達が欲しいわけでもありません。 ただ、なんとなく、一人になれる場所がほしい、少しだけ人とオシャベリしながらゆっくりしたいだけです。 私のような主婦が一人で行ける行き着けのお店を作るには、どのような方法があると思いますか?

  • 一人の楽しみ方

    タイトル通りです。 一人での楽しみ方を教えて下さい。 ex) タバコ、酒

  • 安くて一人飲みできる飲み屋

    安くて一人飲みできる飲み屋 を探してます。場所は池袋から武蔵浦和までの埼京線沿線で探してます。いいところありましたら教えてください。

  • 上野・錦糸町・北千住で一人で行ける飲み屋を教えてください

    上野、北千住、錦糸町で平日、週末で仕事帰りにたまに一人で飲みに行きたいことがたまにあります。 まだ、自分も23歳なので、一人でお酒を飲み行った事がありません。 そこで、居酒屋かバーで静かに飲める場所を探しています。 また、余談になるのですが、仕事上、女性との出会いがありません。お酒の席で出会いがあればと思っています。場所とこちらも考慮してお店を紹介してください。

  • 飲み屋に来る女性客について。

    自分がタイプだなと思う女性はお酒好きのことが多いです。そういう女性が週末によく、女友達や彼氏等と飲み屋に入っている光景を目にします。 しかし、自分はお酒が会わない体質なので飲み屋は中々行けない次第です。 また、飲み屋は夜が盛んなので、夜一人で飲み屋に行く女性は中々見当たらない気がします。飲み屋に行く場合、相手はグループなので、当然こちらもグループで向かったほうがいいでしょうか。一人で気軽に行きお相手も一人のお店?とかあれば理想的なのですが、、 また、人それぞれだとは思いますが、お酒が好きな女性や、飲み屋をよく利用される方って、飲み屋以外に行くとき、一人ではどんな場所へお出かけなさいますか? 色々と無知で、言い訳がましいかと存じますが、ご回答お待ちしております。

  • 自由ヶ丘の静かな飲み屋

    自由ヶ丘でゆっくり静かにお酒や食事が楽しめる大人の お店をご存知の方。 教えてください。

  • 一人でも行ける飲み屋

    いつもは、会社の帰りに先輩と飲みに行くんですけど、今日は皆でワイワイ飲む気分ではありません(悩みなど) そこで、秋葉原から西日暮里の間で、飲み屋はたくさんあると思うんですけど、一人でもどうどうと行ける飲み屋を探してます。何方かご存じの方良いアドバイスを待ってます。

  • 100人以上入れる新宿の飲み屋さん。

     来月の土曜日ですが、とある理由で約120名で懇親会をすることになりました。 実は私がその幹事になってしまったのですが、 120名も入ることのできる飲み屋さんがなかなか見つからず困っております。 場所は新宿限定なので尚更なのです。 予算は一人3000~4000円前後で探しています。 もし何か良い場所を知っている方がおりましたら、恐れ入りますが教えてください! 新宿という場所で、このような大人数がお酒を持ちながら会話を楽しむというようなことはやはり難しいでしょうか。。。

  • 東京で男性が一人で気軽に行ける飲み屋

    こんばんは、27歳(男)の会社員です。 茨城県に住んでいるのですが、たまに一人で東京に買い物等で出てきます。それで、東京(山手線沿い)で男性が一人で気軽に行ける飲み屋を探しています。自分は決してオシャレな人間ではないので、雑誌に載っているようなオシャレな店ではなくて、仕事帰りのサラリーマンがふらりと立ち寄れるような飲み屋を探しています。飲み会等でワイワイしている雰囲気ではなくて、落ち着いた感じの店がいいです。お酒は何でも好きですが、特にビール、ワイン、焼酎が好きです。 どこかお薦めの店があれば、教えてください。 それと、これまで一人で飲み屋に行ったことがないので、その点でも何かアドバイスがあればお願いします。