• ベストアンサー

このスペックはどうですか?

AthlonXPの回答

  • AthlonXP
  • ベストアンサー率20% (190/919)
回答No.6

十分でしょう。 ゲーム、エンコードを頻繁にやらない限り 不満になることはないはずです。 HTがついていないのが痛いかもしれません。

sakurako2003
質問者

お礼

皆様、回答ありがとうございました。 HTとは何でしょうか?

関連するQ&A

  • 光回線が開通したが、速度が遅いのは、スペックが原因?

    本日、光回線が開通したのですが、速度が、上り下りとも4メガしかなかったです。 これは、パソコンのスペックを上げれば、少し速度が良くなりますか? ちなみにコミュファ光で、パソコンは、NECのLaviで、OSは、XPのSP2、メモリーが512mhz、HDDが30ギガ、CPUがセレロン366MHzです。

  • スペックについて

    調べてみてもよくわからなかったのでアドバイスください。 使用したいソフトがありまして必要スペックが Pentium4 2.4GHz以上 (最低1.4GH) です。 私のパソコンはCore2Duo T7250(2.0GHz)なのですが動作するのでしょうか? よろしくお願いします。

  • スペックについて

    当方主にビデオ編集をしています。現在使用しているCPUHはPentium(R)4プロセッサー2.80C GHzです。メモリー512MBビデオVRAM64です。 編集に時間がかかりますので、買い替えを考えています。安心して編集できるスペック教えていただきたいと思います。よろしくお願いいたします。当方素人です。  

  • 低スペックでFPS

    こんにちは、僕は数日前に 友人からいらないPCをもらいました 捨てるには持ったえなかったです。 僕はPCのゲームといえばFPSなんですけど この低スペックのPCではどんなものができるんですかね? なるべくフリーソフト・オンラインゲームを希望します 暇ならば答えてください FPSとは FirstPorsonShooting (一人称視点シューティング)の略称です Pentium Mについて Wikipediaで調べたんですが Pentium Mはモバイル向けでバッテリー消費量が少ない のにもかかわらず Pentium M 1.00GHz と Pentium 4 1.50GHz ではほぼ同じ性能といわれております。 スペック CPU Pentium M 1GHz(どうやらMはPentium 4 1.50GHzと同じらしいです) Memory 512MB HDD 19GB(残り) VideoMemory 64MB ブラウザ InternetExproller 7 そのほか補足 Xpopはしました快適です GunZtheDuelは快適に動作しています(かなり汚いけど) WarSowは快適に動作しています Unreal Tournament 3 は少々がくがくしますが普通にゲームはできます WarRockはけっこうがくがくします SpecialForceは結構がくがくします などです 暇な人でいいので答えてくれたらうれしいです。 よろしくお願いします

  • CPUのスペック

    PCのゲームを買おうと思っているのですが、 今使ってるCPUのスペックが、推奨スペックより上回ってるか、下回ってるかわかりません>< 今使ってるCPU:AMD Athlon XP 2600+ GHz CPUの必要スペック:Pentium4 1.2Ghz以上 CPUの推奨スペック:Pentium4 1.5Ghz以上 このCPUスペックで大丈夫ですか? 教えてください、お願いします。

  • このスペックで、Vistaは大丈夫か?

    Vista導入を検討していますが、もう少し性能が良い型落ちPCを買い、その上でアップグレードを試してみたいと思います。 その際、このスペックがあれば大丈夫かと思っていますが、実際このスペックでもOKなのでしょうか? CPU:Pentium 4 1.5GHzまたはAthlon XP 1500+ メモリー:1024MB HDD:80~120GB DVDドライブ:スーパーマルチ

  • ubuntu64ビット版ですが

    これはPentium4 2.26GHz メモリー1ギガのパソコンでもインストールして使えるのでしょうか。 能力的に大丈夫でしょうか。 使用目的としてはネット、DVDや動画の視聴などですが。 よろしくお願いします。

  • Pentium M搭載のパソコンはどうして高いの?

    よろしくお願いします。 海外留学の為に新しいパソコンを購入しようと思っていてパソコンを物色していたら、LR700というNECのノートパソコンがあり、これが良い!って思ったのですが、何とCPUがPentium MというCPUで20万円もするのに、CPUが1,5ギガしかありませんでした。 私が使っているパソコンはセレロンというCPUの1ギガなので、500メガしか変わらないのです、どうしてPentium Mは高いんですか?お店の人に聞いたらブランド力がありますからねぇ、とお答えになられていたのですがそれだけなのでしょうか?? セレロンの1ギガとPentium Mの1,5ギガだったら早さは500メガしか変わらないのでしょうか? 何か利点はあるのでしょうか?? パソコンの事はあまりわかりませんので、過去ログを見てもキャッシュがどうのこうのと書いてあり、わかりませんでした。ですのでお手数ですが小学生に教える感じで教えて頂けると助かります、2日後にパソコン購入予定ですので出来れば2日以内に回答頂きたいです、よろしくお願いします。

  • スペックについて

    ペンティアム3 500・メモリー128・ビデオメモリー16のスペックで次のOSウィスラーは、快適に動くでしょうか?(新規インストールした場合)たとえば、メディアプレイヤー7のプレイビューなどは、きれいに動きますか? 予想でかまいませんのでよろしく。

  • パソコンのスペックとコスパについて

    6年ぶりにパソコンを買いました。 相当悩んで買ったのですが、みなさんはこのパソコンのスペックを見てどう思います? またコストパフォーマンスはどうですか? 「良くない」「良い買い物ですね」など簡単でいいので意見を聞かせてください。 価格 69000円 CPU デュアルコア メモリー 4ギガ ハード 500ギガ ドライブ スーパーマルチドライブ OS ウィンドウズ7 オフィス2010パーソナル   備考 新品、デスクトップ、モニター21型