- 締切済み
予備校
来年受験で予備校へ通おうと思ってるんですけれども ほとんどの教科があまりよくないのでセンターに必要な教科すべて取ろうと思ってるんですけれども それってやめたほうがいいんでしょうか? すべて取ろうとすると毎日通わなければならなくなりそうで、 体力、精神的にも無理かどうか誰かいいアドバイスください。 家ではだらけてしまいあまり勉強が出来そうにないのでお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- unagiinu83
- ベストアンサー率0% (0/0)
あなたが国立か私立どちらを受験するかによって決まりますがほとんどの教科がよくないと書かれているので私立型にしてはいかがですか?一年間5教科勉強するより3教科で勉強したほうが国立型で勉強するより精神的にも体力的にもいいと思う。それと志望大学にもよると思うあなたが国立の上位校を目指すなら一年間では難しいかもしれません。もしそうだとするなら私立の上位校を目指すほうがいいんじゃないですか?
- aka-suguri
- ベストアンサー率0% (0/1)
私も来年受験です。周りにはもう予備校に通い始めているいる人が多数(ていうか、ほとんど)いますが私は季節講習以外は行く予定はありません。理由としてはお金はかかるし、行くのに時間がかかるし、おまけに夜遅いし、自分のペースで勉強できないなどです。 予備校がいいかどうかは個人によると思います。私の友達はそういうところのほうが刺激があって勉強する気もでるようです。実際、高校受験の時は塾に行き始めてから成績が上がったと言ってました。 けれど、さっきも書きましたが、予備校では必ずしも自分のレベルにあった勉強はできないのではないかと思います。(多少のクラス分けはするでしょうが)それに毎日となると体力的に大変だと思います。勉強するのにも、やる気のある時、無い時がありませんか?やる気がある時はいいけど、ない時は辛いですよね。息抜きする日も必要ですヨ!!! 家ではできないというのなら、学校の図書室ではどうですか(お決まりだけど)?分からないところがあったら、すぐに先生に聞けるし他にも勉強している人がいるだろうから、やらなきゃって思えるし。 予備校に行くのなら、あえて必要なすべての科目をとらなくても、1番苦手なものとか、1番重要なもの(文系なら英、国、社のどれか。理系なら英、数、理のどれか。)、または自分一人じゃできないものとかだけでもいいのではないかと思います。 なにはともあれ、お互いがんばりましょ★
- may-may-jp
- ベストアンサー率26% (324/1203)
成績が悪いから予備校へ通う、というのは少々短絡的かと思いますが。センターに合わせた対策は後からでもできるので、今は2次試験にも対応できる学力を身につけることが先ですね。 浪人ということでなければ、通信添削を考えてみるのも一つの手だとは思いますけど。浪人ならば予備校へ行かないと、生活のリズムとか、精神的な面で後半つらくなりそうですけど・・・。 いずれにしても、苦手な分野はどこなのかを検証してみる必要があります。そのためには学校で使っている問題集をやり直してみないといけないかもしれません。 家でだらけてしまうのであれば学校や地域の図書館で勉強すればよいのではないですか?
- 8327
- ベストアンサー率33% (44/131)
状況がよくつかめませんが、15年度入学のための受験ということで、貴方は現在高校2年生という前提で書かせてもらいます。 まず、貴方はどういう方向(学部)へ進もうとしているのでしょうか。 進学先希望校は、国公立ですか私立ですか。 この時期だと、ここらの点を自分ではっきりさせておく必要があります。そして、センター試験では必要な教科は、○、○、○・・・。2次試験で必要な教科は、△、△、△、・・・。とおさえておきましょう。そして、補強すべき教科を明確にしましょう。 体力・精神的にも無理が・・・とのことですが、貴方の家が予備校からすごく遠いなどの物理的な条件が厳しいのでなければ、あとは貴方のやる気次第です。 ただ、貴方がこの質問をするにあたって、自分の置かれている状況を整理できてないように見受けられます。このことは、貴方のやる気が足らないと判断せざるを得ません。まず、自分の置かれている状況をきっちり把握してください。