• ベストアンサー

ミルクの作り方について&母乳が足りてないかも・・

新生児を母乳で育てています。おしっこもうんちも6~7回し、間隔も3時間から4時間あくので足りているかなぁとは思うのですが、たまに(夜に多いです。)吸われてもコクッという飲む音が聞こえない時があるんです。そんなとき普通は20分で終わる授乳が40分~50分かかり、時には30分~1時間でまた泣いてほしがったります。これは母乳が出ていないということなのでしょうか?あと、時間帯で母乳が出なくなるリズムみたいなのってありますか?たとえば、朝はあまり出ないとか夜は張るとか・・。ミルクを足したほうがいいのでしょうか? あと、ミルクについても教えてください^^ 今度赤ちゃんを預ける予定があるので今日はじめてミルクを飲ませてみました。 1・初めての哺乳瓶でしたがいやがりもせず、よく飲んでくれました。でも、たまに飲ませないとやはり嫌がってしまうのかとも思い、これからもたまに飲ませようと思います。その場合、どのくらいの頻度がいいと思いますか?1日1回とか3日に1回とか・・ 2・今日はヤカンでお湯を沸かし、哺乳瓶に少し入れ、流水で冷まし、再びお湯を追加し適温になったところで飲ませました。この方法で正しいでしょうか? 3・よく湯冷ましを作っておけば混ぜれば常温になるので簡単と話しを聞きますが、その湯冷ましは冷蔵庫で保存しておくのでしょうか?また、毎日1回は作り直すのでしょうか? 4・外出時にミルクを飲ませたい場合、水筒に40度くらいのお湯をもっていこうと思っています。ステンレスの水筒の購入を考えていますが、だいたい何時間くらい40度を保てるものなのでしょうか?それとも少し熱めのお湯を注いでおいた方がいいのでしょうか?おすすめの水筒などあれば教えてください^^ 5・ミルクを作る際には必ず一度沸騰したお湯でなければいけないのでしょうか? たくさん質問してしまってすみません(><;)

noname#20074
noname#20074
  • 妊娠
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hirona
  • ベストアンサー率39% (2148/5381)
回答No.3

新生児ちゃんということは、退院したばかり位でしょうか。 1ヶ月検診もすぎて、新生児期をすぎるだけでも、「そう言われてみれば、授乳の状況もちょっと変わってきたかな」という事もあるので、今は気長に赤ちゃんに付き合って、赤ちゃんに合わせてあげてくださいね。 1. こうでなきゃ駄目っていうのは無いのですが、哺乳瓶に慣らすだけなら、ミルクでなくても湯冷ましを飲ませるんでも良いかなって思います。 2. 間違いとは言い切れませんが、大変ではありませんか? 特に、粉ミルクは、溶かすお湯の温度が低すぎると溶けにくいしダマになりやすいのですが、高温すぎても栄養が変化しこわれやすくて駄目みたいです。たんぱく質の液体食品ですしね。 で、流水で冷やすにも、時間がかかるし、水がもったいないし。 <3>に書いてあるような、熱湯と湯冷ましを混ぜれば、温度調節は比較的ラクに出来ます。 また、「粉ミルクを溶かすのに適した温度」は、「赤ちゃんがミルクを飲むのに適した温度」より高めなので、粉ミルクを溶かした後は、お湯を追加するよりも湯冷ましを追加した方が良いみたいです。 3. 水道水(上水道)は、カルキが消毒?の役割をしているようで、沸騰させるのはカルキを飛ばす目的もあるので、傷みやすくなるようです。 だから、冷蔵庫で保存しておいた方が無難だと思います。 また、傷みやすいという意味で、冷蔵庫に保存しておいても、長期保存しない方がいいみたいです。「きっちり24時間」とは言いませんが、毎日1回作り直すくらいのつもりでいた方が良いかもしれません。 4. 40度くらいだと、粉ミルクを溶かすには低い温度だと思います。上にも書きましたが、粉ミルクを溶かすのと、赤ちゃんが実際に飲む温度は違うので。 調乳ポットという、粉ミルクを溶かすのに適した温度に保温してくれる道具があるのですが、60~70度くらいの温度を保ってくれるようです。 水筒に入れるお湯も、その温度を目安にした方がいいと思います。 ステンレス製の水筒なら、比較的長時間、温度を保つことができます。 ただ、絶対に温度が変わらないのではなく、お湯が冷めにくいというレベルです。真冬に、屋外にいる時間が長いと、真夏に比べたら「ビミョーに冷めやすい」と感じました。 5. はい、必ず、一度、沸騰させてください。 そうでないと、カルキが飛ばないので。 ただ、市販されている「赤ちゃん用ピュアウォーター」は、沸騰させて飛ばさないといけない物は入っていないと思いますので、そういうのを使う場合は調乳に適温になる程度まで温めれば大丈夫だと思います。

noname#20074
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます^^ 大変参考になりました^0^

その他の回答 (2)

  • takomari
  • ベストアンサー率36% (1618/4451)
回答No.2

こんばんは。上の子を混合&完ミルク、下の子を完母で育てました(下の子はまだ飲んでます)。 1 哺乳瓶、最初が嫌がらないのなら毎日やらなくても大丈夫だと思います。下の子は最初直接飲めなかったので搾乳したものを哺乳瓶であげていて、その後直接飲むだけになったのでしばらく哺乳瓶は使わなかったのですが、離乳食が始まり麦茶などを飲ませるときに哺乳瓶を使ってみたら、ちゃんと飲めたので… 2 上の子のときは、60度のお湯を用意しておいて(調乳ポット使ってました)、それでミルクを溶き、冷蔵庫に湯冷まし(使っていない哺乳瓶に熱湯を入れて冷ましておいたもの)を入れて温度調節して飲ませました。最初は流水で冷ましたり、もしていたのですが、湯冷ましの量がわかってくるとこの方法が断然早いです。 3 湯冷ましは冷蔵庫に入れておきました。でも、大量に作るわけではないので(240ミリリットルの哺乳瓶1本)少なくなったら哺乳瓶を洗って消毒し、また熱湯を入れておく、の繰り返しでした。特にミルクの品質には問題ないと思います。 4 外出時は哺乳瓶に熱湯を入れ、保温できる哺乳瓶ケースに入れておきました。ちょうど60度くらいになっている、という計算です。最初から40度だとミルクが溶けにくいと思いますので、家で作るときよりも若干熱めのお湯を持っていったほうがいいですよ。 5 消毒とカルキ抜きをかねて、沸騰させてください。でも、ミルクに問題ないとして売られているお水(ミネラルウォーターの類)を温度調節用に入れるときは、そのままでもいいと思います。 ミルクは完母よりもかなりいろいろ面倒ですよね。預けるのならミルクはやはり必要だし…。タイヘンだとは思いますが、頑張ってくださいね^^

noname#20074
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます^^ 大変参考になりました^0^

  • kids_link
  • ベストアンサー率19% (11/57)
回答No.1

こんにちは まずは沢山あるので一つずつ分かる範囲でお答えします 1、これは赤ちゃんの具合をみながら     ・・・ただ、今の状態を見ていると混合にしたら  おっぱいが止まってしまいそうですね・・・   2、それは別に構いませんが、赤ちゃんがおなかがすい  て泣いていたりしたら慌てますね   私は完全母乳でしたが 万が一出ないときの為に   電気ポットを購入していました   ミルク用に60度だったかな   そういうお湯に設定できるものです   使わなかったので、差し上げたいくらいです 3、 これは・・・どうでしょう   冷たい水を入れると分離したりしませんかね? 4、ステンレスの水筒は結構保温できますので   沸かしたものを入れて置けば結構持ちます   オススメ・・・ですか      そうですね、最近ステンレスの水筒を買いましたが、それはイオン(ジャスコ)さんの水筒で980円と安くてシンプルで使いやすかったです 5、はい沸かしてください   なるべく母乳を優先して下さい 私も最初混合できましたが、途中から母乳一本にしました 出ないおっぱいを必死でくわえさせて・・・ でもおかげで病気もしない強い子になりましたよ 母乳はIQも高くなります おっぱいはお母さんの脳がつくるもの 乳首を吸わせることをやめてしまうと 止まるのは早いです 母乳が止まらないように 野菜や魚、そして水分を取って下さいね

noname#20074
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます^^ 大変参考になりました^0^

関連するQ&A

  • 搾乳した母乳とミルクは混ぜていいの?

    生後20日になる赤ちゃんを持つ新米ママです。 今まで直接母乳をあげて足りない分はミルクを足してましたが この頃、やっと少しずつ母乳が出るようになってきたので 直接の母乳と飲みきれない分は搾乳し冷蔵保存しています。 それでも、足りないことがあるのでミルクを足したいです。 搾乳した母乳が入った哺乳瓶に粉ミルクを混ぜてお湯を足し、あげてもいいんでしょうか? それとも、別々の哺乳瓶で搾乳した母乳とミルクをあげたほうがいいんでしょうか?

  • 母乳からミルクに変えたい

    八ヶ月の男の子のママです。今まで完全母乳でしたが妊娠したためにミルクに変えなければならなくなりました。今日、ミルクを哺乳瓶であげようとしたのですが全く飲んでくれません。いやがりずっと泣いてしまいます。うまく母乳からミルクに変える良い知恵はないでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • ミルクのときだけ吐きます

    生後2ヶ月の赤ちゃんがいます。 完母なのですが、夜だけアルバイトをしているため、そのあいだは搾乳して母乳相談室という哺乳瓶で母乳をあげています。 直接母乳をあげたときも、哺乳瓶で搾乳した母乳をあげたときも、吐いたことはありません。 まだ3回しかミルクをあげたことがない(数日おきに)のですが、ミルクのときだけ飲んでから1時間後くらいに吐きます。 それも母乳だと120は飲むのですが、ミルクだと30くらい飲んだら、もう嫌がります。 30しか飲んでないのに、1時間後くらいには何度も吐きます。 ミルクアレルギーなのでしょうか?

  • 完全母乳ですがミルクも与えてみたいです

    二ヶ月の男の子の新米ママです。 ここまで完全母乳でやってきましたが、ふと自分に何かあって体調を崩して倒れてしまった場合、うちの子はどうなってしまうのかと・・。更に、この先外出等で子供から離れなくてはいけない時があるかもしれないし、哺乳瓶のトレーニングも兼ねてミルクを与えてみようかな、と思うようになりました。そこでいくつが不安、疑問点があります。 ・ミルクを与えたら母乳嫌いになってしまったらどうしよう・・。 ・一日一回程度なら母乳は止まらないのか? ・一回にあげる量はミルク缶に記載された量でいいのか? ・哺乳瓶を消毒した後、乳首など素手で触ってしまったら消毒の意味は ないのか? 何分新米なもので、基本的な質問ばかりですみません...。その他私はこうしました、などの体験談もご意見お待ちしています。

  • 母乳が足りないのに、ミルクを飲んでくれません。

    やっと2ヶ月になる女の子です。 昼間は母乳で足りているのですが、夕方からはあまり出ないのでミルクを飲ませたのですが、昨日、今日と哺乳瓶を嫌がって飲んでくれません。 搾乳を入れてあげたときは飲んでくれたのに、哺乳瓶を見ただけで嫌がります。暫く泣いてもミルクしかないと思えば飲んでくれるかもしれないと頑張ってみたのですが、やっぱりだめでした。ちょっとしか出ないおっぱいを吸って、すぐにまたおなかがすいてぐずるので、全然眠れません。泣いたときにコンビニの袋をガサガサすると、おとなしくなるのですが、おなかがすいたのとは別問題のようで、どうしたらいいのかわかりません。 ミルクを変えてみたらといわれたのですが、どうなんでしょうか?

  • ミルクの調乳について

    2ヶ月になる子供がいます。ミルクと母乳で育てているんですが、急いでミルクを作りたい時になかなか冷めないので、何かいい方法をさがしています。 沸騰させたお湯を魔法瓶に入れて調乳にそのお湯を使おうと思ったんですが、調べてみると、菌の繁殖とかで調乳のお湯は70℃以上じゃないとダメだと書いてました。哺乳瓶だと70℃以上は保てないので、どうしようかと悩んでいます。 ちなみに電気ポットはありません。あったら便利なんでしょうけど(>_<) 湯冷ましを使う、という意見も調べててあったんですが、よく分かりません。 何かいい方法と経験だんがあれば教えて下さい。 お願いします(>_<)

  • 母乳からミルク

    もうすぐ8ヶ月になる娘がいます 3ヶ月くらいから 顔に乳児湿疹ができました 母乳の質が悪いんだなーっと思い ミルクを飲ませてみたんですが 哺乳瓶を全く受け付けてくれなく 結局母乳をあげてしまいました すぐ治ると言われて もう8ヶ月になるのに あまり良くなっていません やっぱり母乳が悪いと思い 一週間前から ミルクを飲ませてみたら 少しずつですが 顔が良くなってきました ですが 8ヶ月も母乳で育ってきたので なかなかミルクを飲んでくれません 泣いてるからお腹がすいているんだろう と思いミルクをあげるんですが すごい勢いでイヤがり全く飲まない時や 飲んでも80ccぐらいしか飲んでくれません ミルクは間をあけた方がいいと 聞いたので だいたい2時間くらい あけています でもその間 ずっと泣き続けているので 水を飲ませたり 抱っこしたりしているのですが 全くダメです ずっと泣いているので こっちもイライラして あたってしまいます どーしたら ミルクを飲んでくれて 母乳を辞められるでしょうか   ちなみに  夜はミルクじゃ寝ないので 添い乳で寝かしています

  • 保温・保冷の哺乳瓶ケースの使い方

    保温・保冷のついた哺乳瓶ケースが多いですが、裏の説明書きを見ると『哺乳瓶に入れてお出かけに』のようなことが載っていますが、それはどういうことなのでしょうか?ペットボトルでしたら、暖かいものや冷たいものをある程度の時間保てるという意味なのでしょうが、哺乳瓶はどうなんでしょう・・。水筒代わりとして湯冷ましを入れておけるということなのでしょうか・・。ミルクは飲む直前に作らなくてはいけないので、作ったミルクをそのケースで保てるということではないだろうし・・。それとも沸騰したお湯を入れておいて、ミルクを作るときにそのお湯の入った哺乳瓶の中に粉ミルクを入れるだけで良いのでしょうか・・。 些細なことではありますが、教えていただけたらと思います。

  • 0歳児 職場復帰のため 母乳→ミルクの切り替え について

    現在5ヶ月の女の子がいます。 8月から(その時点で7ヶ月)職場復帰するので、保育所に預けなければなりません。 現在母乳なのですが、8月までに、ミルクに切り替えなければならず、ミルク(哺乳瓶)を飲んでくれません。 搾乳しても哺乳瓶を嫌がります。 ここ2週間のまなくても1日2回程度、哺乳瓶を試すのですが、受け付けません。 今後も哺乳瓶のトレーニングを続けるつもりですが、 このまま受け付けず、保育所にはいるようになったら、 と思うと不安です。 同じようなご経験のある方、また、母乳中心でご家族に預けるとき哺乳瓶を使っている方、アドバイスをお願いします。 ベストは日中哺乳瓶(搾乳かミルク)、夜は母乳です。 よろしくお願いします。

  • 外出時のミルク作りについて

    今ミルクだけで育てています。 外出時ミルクを飲ませるためにどうしたらいいのか調べていたのですが、いつも家では60度に設定してるポットからお湯を哺乳瓶に入れて冷ますことなくミルクを作って飲ませています。(60度といってもなぜかそんなに熱くなくて適温なんです) 外出時にも魔法瓶にポットからのお湯を入れて、そのまますぐミルクを作って飲ませれたら楽だろうなぁって思ったんですが、魔法瓶にお湯を入れてずっとそのままの温度は保てるんでしょうか? やっぱり3.4時間もたてば冷めてしまいますか?

専門家に質問してみよう