• 締切済み

四季の中で一番好きな時間帯は?

一番好きな季節の質問が他にあったので、便乗して立ててしまいました。 皆さんはどの季節の何時ごろが好きですか? 私は、季節全体では真冬がすきなのですが、 ちょうど今くらい、お盆に入った位の 夏の終わりかけ(北海道なんで)の早朝が大好きですね。 まだ昼を過ぎたら暑くなるけど、 夜のうちに冷えた空気を保っているこの朝の風がたまりません。 あとは、夏の夕暮れ時も、いとおかしってな感じです。 回答お待ちしています^^

みんなの回答

  • projectA
  • ベストアンサー率5% (12/222)
回答No.9

どの季節もそれぞれ好きですが…。 夏は早朝ですね、ひんやりとした空気が残ってる朝です。 (最近は熱帯夜が多くあまり気分は冴えませんが) 反対に冬は夜遅い時間です。 張り詰めた空気の中で見る星空はきれいです。 今の東京はあまり星が見えませんけど。 春の太陽が昇りきった真昼の暖かさも好きです。 一番すきなのは秋かな。 空が高くなって夕方になるとちょっと肌寒くなる頃。 何だか大好きです。 四季があると言うだけでも、日本が好きです。

JagaButter
質問者

お礼

いやいやほんとに、こちらの回答者様を始め皆様に 残暑お見舞い申し上げます。 それにしても夏の早朝。気持ちがいいですよねぇ。大好きです。 北海道の各地沿岸地方ですと、 ちょうど今頃の季節は一斉に浜に出て昆布漁の真っ最中なのです。 比較的近くの浜に小さな昆布漁の船が出て、浜辺は黒く昆布に埋め尽くされるのです。 結構勇壮な眺めですよ~。 手伝うとおいしいおにぎりが食べられて結構いい気分でした^^ 四季それぞれの空気がお好きなんですね。 冬の深夜の星空。春の真昼。秋の夕方。 本当に日本でよかったですよね。 すみません、少しこちらのお礼欄。お貸しくださいね。 中間発表です^^時間帯に関しては、省略してます。 春のお昼頃…2票 春の夕暮れ…1票 夏の早朝・朝…2票 夏の昼間…1票 夏の夕暮れ…4票 秋の早朝・朝…2票 秋の夕暮れ…1票 冬の夜…3票 あと、 季節に関係なく夕暮れ時…3票 ですね。 まだまだ回答お待ちしてます^^。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • alacreme
  • ベストアンサー率34% (30/87)
回答No.8

 ・残暑が完全になくなった頃の秋…特に朝    なんといっても、涼しくて過ごしやすい!一年中こうだといいのに    あと、空が高く、きれいなので好きです    ・真冬…夜    晴れた日に見る、満天の星空の美しさは格別です    寒さには弱いんですが…    ・夏…早朝、もしくは日没の頃    うだるような暑さが和らぐ時間帯がいいです    質問者様と似ています?(^^  ・夏…午前中から日没までの間    洗濯物がよく乾く!  以上、好きな順でした   

JagaButter
質問者

お礼

残暑お見舞い申し上げます~。 回答者様は夏の日中がお好きなんですねぇ。 夜はお嫌いですか? 夏の早朝と日没時。いいですよね~。一緒だぁ^-^ 洗濯物はお日様に干すのが一番ですよねぇ。 しかし、札幌の部屋はベランダがない(一般的なアパートは)ので部屋干しなんです。 でも、クーラーもないから、一日中窓を開けっ放しなので、洗濯物乾くかわく。 うれしい時期でもあります。 といいつつ、秋の朝。気持ちがいいですよね。 高い空の中銀色のトンボがすぃーっと。 もう少しです。暑さに負けずに、がんばってください^^ 冬の夜好きな方には、北海道の冬の星空を見ていただきたい! なんとなく銀河鉄道の夜の星空のような感じです。 水晶のようにきらきらしてて、いいですよ~。 回答ありがとうございましたぁ^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • altered
  • ベストアンサー率17% (64/371)
回答No.7

季節に関係無く、夕方に、外の景色が水色に包まれる、ほんの10分ぐらいの時間帯がたまらなく好きですね。

JagaButter
質問者

お礼

気になったんで、今、横の窓から外見てみました。 ちょうど、今頃(PM5)でしょうか。 もう後30分もすれば、夕焼け気味になる少し前位の時間帯ですよね。 といいつつ、部屋の中を見回してみると少しずつ薄暗くなってきてます。 確かに静かで気持ちがいいですね^^ 茶化すような言葉で申し訳ないのですが、 なんか真剣に『詩的』だなぁとおもいました。 例えて言うなら、昔とっくに無くしてしまった物にもう一度出会ったような感じ。 よい感性をお持ちで。 こういった時間大切にしたいですよねぇ。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • comon-suki
  • ベストアンサー率35% (594/1687)
回答No.6

朝6時半に起床して、ベランダ側の戸を開けます。 その瞬間はいつも気持ちが良いなと・・。 そして空気の微妙な感じで、その季節のうつろいを感じられる頃が好きです。 春2月後半~4月までは花粉症がとてもきついので・・。 冬から春へよりも、夏から秋への気配が感じられる時の方が嬉しく好きです。 関東ですから、秋の彼岸過ぎがよいですね。 北海道の冬の寒さは格別の物でしょうから、 春先の夏を感じるその気配の方が好まれるかと思いましたら、秋がすきと言うことは以外でした。 スーパーのタイムサービスが始まる。 食材が早過ぎるとそろっていない。 混み合う。 銀行郵便局の窓口業務がある時間帯。 洗濯物を取りこんでから・・。 などを考えて、夕餉の買い物は、2時30分~5時前後にでかけます。 西に向かって帰り道になるのですが、雲の形、夕陽やお月様の形、一番星など、眺める事が癖になって・・ あ~今日も無事終わったなと、簡単に済ませる、昼食と違って美味しい夕食を、食べられるという事もあって・・ほっとするひと時で、夕方が一番好きな時間になっています。

JagaButter
質問者

お礼

朝、窓を開けるのはまことに気持ちがいいですよね~。 6時台だとまだ多少の夜気もはらみつつ、 朝のエネルギーがどんどん高まってくる時間帯ですもんね。 朝のうちに空気の入れ替えをすることは一番運気がよくなるらしいですよ~。 夏から秋への季節。同感ですね。 何もかもゆっくりのんびりしてて心地いいですよね。 夏のなりかけみたいにざわざわもなくって。 秋の彼岸過ぎになると北海道は、大体収穫も終盤なので、 そろそろ来る冬への仕度(今の時代は実際は取り立てて何もしませんが)の時期ですね。 お盆過ぎにはTVCMもだいぶラインナップが変わって、北海道ローカルでは、 冬の季節先取りのストーブのCMやシチューのCMとかが増えてきます。 夏の始まる少し前の頃って、えぞ露と言われる少し雨の続く寒い時期なんです。 5月頃は春真っ盛りと言う感じなのですが、6月に入るとガクッと寒くなって、 実家の近辺ではストーブがまた活躍します。 7月中旬にはいきなり夏が来ます。 てなわけで、春が終わり夏が来る頃って、あんまりいい季節じゃないんですよね。 冬真っ盛りは、気持ちいいですよ。 空気がキーンと冷えてて、雪が結晶のまま降ってきて、 その結晶が日差しに当たるときらきらしてきれいで。 部屋に帰るとかなり温かいので、その中でアイスを食べるのがまた美味し。 夕方好きな方多いですね。自分も好きです。 私は毎日は買い物行かないグータラ主婦なんですが。 仕事をしてた時は、夕方まだ日が高い頃に帰ってくるの、好きでしたね~。 東から西に向けて帰っていたので、ほんとに回答者様と同じように、 月や星、夕日を受ける雲など見てうれしくなってましたよ。 回答ありがとうございます。 お礼長すぎてごめんなさいっ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

秋の250時位が一番好きですな。

JagaButter
質問者

お礼

ごめんなさいっ。 補足要求です。 25時ですか? 2:50ですか? それとも14:50でしょうか。 もう一度回答いただければ幸いです(><) よろしくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#37700
noname#37700
回答No.4

春(汗をかかない程度)の夕方4時くらい バイクからの眺め 冬から春にかけての香り ちょっぴり肌を刺激する冷たい風 好きですねぇ 春の土日の昼寝も最高ですね(笑)

JagaButter
質問者

お礼

ステキですね。 冬から春にかけての香りの中、バイクで疾走。 あこがれますなぁ。 いえいえ、こちらだとありえないんで。 きっとそちらの気候だと可能なんだろうなぁと思って。 こちらですと、冬から春にかけての季節だと、まだまだ雪の危険が。 そして夕方4時ごろは、ブラックアイスバーンの恐れが如実に出てくるんで、 バイク走ってたら途端にコケるでしょうね。 と言っても私はバイク乗りじゃないんですけど。 北海道のバイク乗りさんは、雪解けの完全に終わった5月の平地での初乗りから、 11月の初雪の頃(実際ものすごく寒くて乗れないらしいですけど)までしか乗れないらしいので、 やっぱり春のまだ浅い時期にツーリングとかっていうのは憧れるらしいですよ。 昼寝はいいですよね~。 実際どの季節でもいいってことで、私今寝起きだったりします。 回答ありがとうございます^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#33272
noname#33272
回答No.3

季節全体では、春か、自分の生まれた秋でしょうか。昔は暑い夏が好きでしたが、最近は酷暑には耐えられないです。好きな時間帯というのは特にありませんが、夏は涼しい時間帯になると少しほっとします。まあ、過ごしやすい気候であればいいかなと思います。 昔、7月の北海道に旅行に行ったことがありますが、次の移動先のこともあり、早めに起きようとは思っていましたが、午前3時半くらいには夜が明けていたのにはびっくりしましたし、気持ちよかった。道東のどこかのユースホステルだったと思います。

JagaButter
質問者

お礼

お気持ち察し申上げます。本州以南の暑さは、まさに酷暑ですもんね。 自分は暑くて、気候がまだいい内に北海道に戻って来たヘタレです^_^; そろそろ時間的に暑さが落ち着いている頃でしょうか。 ゆっくり体を休めてくださいね。 まだまだ暑さ、続くでしょうから。 そうなんです。朝3時半には陽が昇りはじめて。 午前4時頃にはもう北海道は活動時間なんですよね。 明るいし、普通に朝だし。ものすごく気持ちがいいんです。 逆に5ヶ月愛知県に行っていて、AM5位にならないと朝にならないのにはびっくりしました。 これだもの普通の人朝弱いよねって、旦那とよく話してました。 そんな私は例にもれず朝型です^^ 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • osamuy
  • ベストアンサー率42% (1231/2878)
回答No.2

冬の10時ごろ。 星座がきれいだから。 16時ごろ。 この時間に眠くなるので、実際に寝ると気持ちよい。 季節に関係ないですが。

JagaButter
質問者

お礼

冬ですと空気澄んでますもんね。 そしてだんだんと街の光量も少なくなるPM10頃ですか。 お住まいの地域は分かりませんが、きれいそうですね~。 私の幼い頃の記憶の中にもそのころ見た星空がくっきり焼きついておりますよ。 なんとも言えず静かに瞬いているんですよね。 思い出されます。 今は、札幌住まいだし、実家の近くも商業施設の灯りが邪魔をするので、 AM2頃じゃないと満足いく星空が見れませんけど。 16時ごろというと、今頃ですね。 確かになんとなくゆっくりしてて好いです。 ただ主婦なんで、これからの3~4時間はちょっと地獄~。 あ、いえいえ、ごゆっくりお休みください^^ 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • feline23
  • ベストアンサー率19% (77/386)
回答No.1

JagaButterさん、おはようございます! 私は夏の夕暮れと、秋の早朝が大好きです。 その理由なんですが、『匂い』なんです。 どういうわけだか、夏の夕暮れって夏草の香りがとっても濃く感じられて、「ああ、夏なんだな」としみじみ思ってしまうし、秋の早朝なんか、「ああ、これこれ。この香り。すごく爽やか。」と、思わず目を閉じてしまうぐらいです。

JagaButter
質問者

お礼

匂い。なんかその季節独特のものっていいですよね。 夏の夕暮れ。夏草の匂い。 秋の早朝。爽やかな香り。 なんか情景が浮かびますね~。 なんていうのでしょうね、夏草の香りは季節的なものなんで、わかる気がするんですけど。 秋の早朝ってどうしてあんなに爽やかなのか。 早朝にドライブすることが結構あるんですけど、やっぱり秋の香りが一番きれいかな。 これからの季節で、楽しみですね。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 夏の夕暮れ時が好き

    夏の夕暮れ時、特に雨上がりの夕暮れが好きです。 夏祭りに急ぐ時、涼しい風が吹いた時。 それから、昔は運動会の朝のちょっと肌寒い感じも好きでした。 清々しくて、空が青くて。 皆さんのお気に入りの時節・時間帯を教えてください(^-^)

  • 鎌倉時代の季節感って?

    いつもお世話になっております。 百人一首に次のような歌がありますね。 風そよぐ ならの小川の ゆふぐれは みそぎぞ夏の しるしなりける/藤原家隆 この歌は 「風が楢の葉をそよがせる楢の小川の夕暮れは、すっかり秋の気配が漂っている。六月祓(水無月の大祓)はのみそぎをしている様子ばかりが、まだ夏であるしるしなのだなあ。」 という意味だとされています。 現在では「水無月の大祓」は新暦の6月30日に行っているところがほとんどですが この歌が詠まれた鎌倉時代には旧暦の6月晦日に行っていたはずです。 旧暦の6月晦日は新暦では7月ごろのことだと思います。 この歌は京都の上賀茂神社の大祓を読んだものだそうですが 京都の7月って暑くて秋の気配など微塵もないです。 旧暦では 春→1月・2月・3月 夏→4月・5月・6月 秋→7月・8月・9月 冬→10月・11月・12月 だったのですよね? とすれば、新暦ではだいたい8月・9月・10月が秋となりますが 8月・9月は現代では最も暑い季節です。 (お盆すぎればちょっとはましですが) 日本書紀には「仁徳天皇が秋に高台で涼をとった。」という記述もあり、秋は暑い季節という認識があったのかな、とも思います。 もしかして家隆さんが「すっかり秋の気配が漂っている」というのは 風が吹いて涼しいから、というわけではなかったのでしょうか? それとも今とは気候が違っていたのでしょうか。 鎌倉時代の季節感ってどういうものだったのでしょう?

  • 夏の暑さ冬の寒さについて

    素人の愚にもつかぬ疑問なのですが、夏が暑く冬が寒い原因は一義的には地球の公転軸に対して地軸が傾いているために、季節によって受ける 太陽エネルギーが異なるからという事になりますよね? しかしながら日照量だけで暑さ寒さが決まるわけではなく、直接に言えば文字通り「空気」の「温度」が気温を決めているのではないでしょうか? しかしなぜ太陽が強い季節に限ってそれに追い打ちするように、太平洋の熱い空気が攻めてくるのでしょうかw しかもこの空気は太平洋から来るせいで湿気まで連れてきます。 逆に太陽が弱い冬になると冷たいシベリアの空気がきてさらに寒くするうえに、乾燥もさせてくれます。 夏に北の冷気が来たり冬に南から暖かい空気がきてくれれば中和されて塩梅が良くなると思うのですがw それはもちろん、そうなってるんだから仕方ない、と言われたらそれまでですが太陽の強弱とどっち方面の空気が優勢かという事は相関関係あるのでしょうか? また気温そのものと湿度以外に風の有無も体感温度に大きく影響しますが、これも暑い季節に限って風があまり吹かず、寒いときはビュービュー吹いてくれます。 風の強さも気温と何かリンクしている部分があるのでしょうか?

  • 北海道旅行(8/15~8/18)

    お盆に家族で、3泊4日の北海道旅行することになりました。(レンタカーです) 1日目:小樽観光→小樽宿泊 2日目:早朝に出発→美瑛へ→美瑛観光→美瑛宿泊(白金) 3日目:早朝出発→富良野観光→お昼に出発→札幌へ →札幌観光→札幌宿泊 4日目:帰る と計画しているのですが、(1)小樽→美瑛、(2)富良野→札幌、以上(1)と(2)の渋滞の少ないルートを教えていただきたいんです。なにしろ初めての北海道旅行ですので・・どうぞよろしくお願いします!!

  • 海岸線の早朝ツーリング

    みなさんはバイクで海岸線の早朝ツーリングをやったことはありますか。 ただし朝早くバイクで農作業に出たりや新聞配達、通勤通学の方は除きます。 それはいつ頃ですか。 意味は季節でもツーリング歴でも自由に解釈してください。

  • 高原の早朝ツーリング

    みなさんはバイクで高原の早朝ツーリングをやったことはありますか。 ただし朝早くバイクで農作業に出たりや新聞配達、通勤通学の方は除きます。 それはいつ頃ですか。 意味は季節でもツーリング歴でも自由に解釈してください。

  • 北海道の冬の朝の通勤

    北海道のみなさんは冬のこの時期は朝早めに家を出て 積雪や吹雪にそなえますか? 夏と冬ではどの位時間が違いますか? 意外と車や交通機関は夏と変わらないものなんですかね。 天気のニュースを見てると大変そうなので。。。

  • 只今、バーゲン中ですが…

    只今色々なところで“売り尽くしセール”とかいってバーゲンが開催されていますが、これが終るともう夏物衣料はほとんど売らず、店頭商品は秋物に移行するのですか?確かに“売り尽くしセール”の後にまだ売っていたら『じゃあ何が“売り尽くしセール”やねん』と思ってしまうのは分かるのですが…。 でも早過ぎません?これからですよ、夏本番は。私、その季節にならないと服って買えないのです…(-_-;)テンションが上がらないんですよね。例えば真夏の8月にそのときに着たい服を買おうと思ってももうないですよね?どう見ても店内は秋物衣料のみ。夏に秋の気分にはなれません。辛いです。 昔って夏のバーゲンってお盆かお盆明けぐらいでしたよね?どうしてこんなことになっちゃったのでしょうか? また、もし私のような方がいらっしゃったらいつもこの状況をどういう風に乗り切ってらっしゃるのか教えていただけないでしょうか? くだらない質問ですがよろしくお願いします。

  • 札幌で朝6時頃からいける場所はありますか?

    来月仕事で北海道へ行きます。 札幌で朝6時半位からお昼頃まで空き時間があります。 JRタワーやビール園は回れるかな?と考えていますが、 朝6時過ぎ位から行けるような場所はあれば教えて下さい。 こういうルートで行くといいというお勧めもありました 教えていただけると嬉しいです。

  • 温めなおすと食品は傷みやすい?

    たとえば昼食べるコンビニの弁当を 朝、出勤前に買ったとします。当然 昼食べる時には 冷たくなっている訳ですが、それでも皆さんは買った時 温めて貰いますか? また同じ条件で 温めた弁当と温めなかった弁当では 傷み具合はどうなのでしょうか?  今の季節 どっちにしても昼に食べるのであれば 心配は無いと思いますが、それは無視してください。 温めなおすと 食品は傷みやすくなるのか という疑問です。確かに 何度も温め直せば水分はとぶし、味は落ちるかもしれませんが、それと傷みやすくなるのと 関係ありますか? カレーの場合には 朝、昼、晩、グツグツする位 火を通すと傷まないと云う話を聞いたことが ありますが・・・ どうなんでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • ツイッターで話題!ホットカーペットを「ホカペ」と略す人が増えています。
  • ホカペで検索してみたら、ホットカーペットが出てきました。
  • みなさんはホットカーペットの事、ホカペと略すことありますか?
回答を見る