• ベストアンサー

2ヶ月でミルク嫌い?

初めての子育てで何かにつけてアタフタしてしまうダメ母です。。。今回も相談に乗ってほしくて質問します。 2ヶ月と1週間の我が子、今の体重は6160gです。 1週間ぐらい前からミルクを飲まなくなりました。 授乳方法はほとんどミルクです。乳腺炎を繰り返したため、母乳がほとんど出なくなり、頻回授乳もマッサージもダメでした。 先週までは1回に120~150、多いときは200とか飲んで、1日にトータル800は飲んでいたのですが、ここのところは1回80~100、1日に450~多くて600になってしまいました。 80飲んだあたりから首をイヤイヤと振って拒否します。 がんばってもう少し(10ほど)飲ませたらオエーっとけっこうな量吐くので、イヤイヤとなったらそれからは飲ませません。 お風呂上りだけ100とか120とか飲むこともあるのですが。。。 鼻がつまってたら飲みにくいだろうと思ってマメに鼻吸い器で取ってあげたりもしていますし、部屋の温度も寒くも暑くもなくにしています。 ミルクを替える、哺乳瓶や乳首を替えるなどはもう試しましたし、ミルクをぬるめでやるのもしてみましたが全然変わらず。 今、哺乳瓶も120飲んでくれたときのもの(「赤ちゃんの気持ち」)にしています。 保健師さんに相談すると「500下回る日が続くと心配だからそのときは小児科へ」といわれました。 小児科へ連れてっても異常はないらしく先生も何で飲まないのか不思議がってるぐらいです。 体重の増えも今までは順調だったのですが停滞気味で心配しています。 毎日毎日ミルクの量のことで追い詰められて辛いので何か良い方法があれば教えてください。。。 機嫌はそんなに悪くなく、オシッコも普通に出ているとは思います。 ウンチが毎日2~3回出てたのが1回に減りました。ただ、状態が軟らかいので便秘ということもないようです。 暑い時期ですので脱水症状も心配で麦茶などを飲ませてみるのですが、とても嫌いなようです。

  • 妊娠
  • 回答数10
  • ありがとう数9

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nyanya222
  • ベストアンサー率33% (4/12)
回答No.10

うちの子は現在7ヶ月になりましたが、生後1ヶ月ごろには私の腰痛が激しくなり薬を服用しないといけなくなったため、ミルクに切り替えました。メーカーは大塚製薬のすこやかで他のミルクより値は張りますが、その分、便に配慮してくれていたり、アレルギーになりにくくするものを加えていてくれたりして一番、味なども母乳に近くしてあります。他のメーカーは砂糖の量を多くしたりして子供がたくさん飲むように仕向けてあるようですが、子供の体には糖分の取りすぎは悪いとのことです。 さて、うちのこも2ヵ月半くらいからしばらく、あまり飲まなくなり私もかなり心配していたのですが、元気がよかったのでしばらくは様子を見ようと思い、子供が飲める分だけ与えていましたが、またある時から急に以前飲んでいたようにたくさん飲んでくれるようになりました。 しかし5ヶ月くらいから再び飲む量がめっきり減り夏ばてかなぁとかいろいろと考えたのですが、相変わらず元気がよいので様子を見ていたら6ヶ月になってまたたくさん飲むようになりました。 現在はたくさん飲んだりそうでなかったりとかなりばらつきはありますが、あまり神経質にならなくても結構取り越し苦労になったりするから、あせらず気長に構えてみてはどうでしょうか? しかし、私自身も初産だったから最初のころは、同じようにどうしよう、どうしようといつも焦っていたので、気持ちはとってもよくわかります。 きっと今だから、なぜあのころあんなに心配ばかりしていたんだろうと自分自身のことながら不思議に思うのですが・・・あのころの子供の顔など写真を見なければ思い出せません。そのくらい、余裕なく毎日が過ぎていったのだということに改めて気付かされます。 最初は本当に大変ですが、頑張りましょうね!!!!!

chibichiii
質問者

お礼

心強いお答えありがとうございます。 旦那と2人での子育て、旦那は交代制勤務のため、ほとんど1人で育てている状態で毎日不安でしょうがない中でミルクを飲まないようになってしまったので心配でたまりませんでした。 気長に様子を見てみます^^

その他の回答 (9)

回答No.9

はじめまして、もうすぐ4ヶ月になる子供がおります。うちの子も産まれたときからあまり食欲のない子で、ミルクを欲しがって泣くという事があまりありませんでした。おかげで母乳の出も悪くなり2ヶ月に入るころは完全ミルクでした。 缶に書かれている平均のミルクの量よりいつも20~40くらいは少なかったと思います。それでもうち子にはその量があっているらしく、3ヶ月には出生体重の2倍になってましたよ! のみが悪いと心配になりますよね。 うちの子はそれプラス毎回吐いていました... 結構めげるんですよね... それで哺乳瓶もいろいろ試した結果うちも「赤ちゃんの気持ち」つかってます! その子その子で飲む量も成長速度も違うと思うのであまり気にしすぎるとママが疲れちゃいますよ!(私もそうだったけど) それから、三ヶ月頃になると急にミルクの量が減る子って結構いるみたいです! ウンチの量も減り始め、2~3日に一回になりましたよ! 長々とすいません!ちなみにうちの子はただいま風邪ひいてます。

chibichiii
質問者

お礼

あまりにも急に飲む量が減ったんでかなり心配になります。 心配しすぎて疲れます^^; もう少し様子見てみますね。

  • hirona
  • ベストアンサー率39% (2148/5381)
回答No.8

生まれてすぐの頃は、原始反射の1つである「吸啜反射」という現象により、唇に何か触れたら、取りあえず吸ってしまいます。 誰もやり方を教えていないのに、生まれたばかりの赤ちゃんの口に乳首を押し込むと(文字で書くと、すごく強引な事をやっている印象がありますけど)赤ちゃんが母乳を吸うのも、この吸啜反射のおかげなんです。 ところが、赤ちゃんが成長してくると、原始反射が少しずつ薄れてくるのと、ミルクの話に限定すると「お腹いっぱい」が理解できるようになり、しかも「もう、いらない」の行動も出来るようになるため、一時的にミルクの量が減ったように見えることがあります。 早い子は、生後2ヶ月ちょいで、この現象が始まることもあるようです。 ミルクや乳首のメーカー、温度などを変えてみても、お鼻の状態も室温も快適にして、そして「120飲んでくれた時と同じ状況」にしても変わらない、そして「全く飲まないわけじゃなく、量が減っただけ」ってことは、ミルク嫌いではなく、本当に「お腹いっぱい」が理解できているのかもしれません。 本当にミルク嫌いなら、80も飲まないと思うんです。 一時的に、ミルクの1回量が減るのは、ミルク嫌いどころかミルク大好きな赤ちゃんでも、珍しくない事です。 うちの子も、混合でしたけど、ミルクの1回量が減っちゃって、「はあ?」って思ったことがあります。 今の現象は、1週間も続いて心配かと思いますが、M長い人生を考えると、まだ1週間しか続いていません。 これが、離乳食も始まってない(というか、当然、始められない)時期に、何ヶ月も続くようだと心配ですけど、1週間なら、まだ大丈夫です。 「500を下回る日が続くと心配だから……」というのも、それが異常だから小児科に行けというわけじゃなくて、お腹いっぱいが理解できるようになったのか、夏バテなのか、病気なのか、新米ママじゃ判断できない事があるから、病気か病気じゃないか専門家に判断してもらいましょって事です。 もちろん、心配なら小児科に行っても構わないのですが、完全にミルクを拒否しているわけじゃなく、量が3分の2強に減っているだけなので、「よくあること」の可能性は高いので、もう少し様子を見てもいいかなって思います。 (お盆休みなどで、休診だったり、スタッフの人数が少ないって病院も多いかもしれないので、今すぐ小児科に行かないと手遅れになるって感じな無いと思います)

chibichiii
質問者

お礼

とっても安心できるお答えありがとうございます。 そうですね、完全にミルク嫌いだったら飲みもしないですもんね。 今は暑い時期で、大人でも食欲が落ちたりしますもんね。 一時的なものかもしれないので様子見てみます^^

  • chapanese
  • ベストアンサー率33% (704/2118)
回答No.7

こんにちは(^。^) うちの子(6ヶ月)も春先より飲む量は減ったように思います。多分暑くて夏ばて気味なのかな?と思います。 でも本人は健康で機嫌もいいですよ(^^) おしっこやうんちの量や回数もそのころからまとまって出すようになってきます。 体重の伸びもその体重なら出生時の倍くらいですよね?とっても順調じゃないですか。なので少々停滞気味になっても大丈夫ですよ。 えーっと、部屋は暑くないですか? 赤ちゃん、ミルク飲むとき汗だくになってるでしょう?そして抱っこしてるお母さんも汗だくになってしまいますよね?それが不快ってことはありませんか?赤ちゃんは大人以上に汗かきな分暑がりですから。 我が家はエアコンか扇風機をつけた部屋で飲ませるか、飲み終わったあとすぐに扇風機かエアコンで涼ませています。 首や背中にガーゼのハンカチやタオルをあてて汗を吸いとるようにしてみたらどうでしたか? それから、授乳間隔を今までより少しあけてみましたか?大人でもそうですが、夏は食欲は落ちますよね? おなかがすいて泣いたらしょうがないですが、機嫌がいいのなら1時間くらい余分に開けてみてはどうでしょうか? うちの子も前は3時間おきでしたが、今では4時間、5時間開けても平気ですし、それくらい開けたほうが飲みがいいです。 それからいつもよりも少な目に作ってもてはどうでしょうか?足りなければおかわりすればいいわけで、全部飲んでくれたほうがお母さんも安心しない? 今までごくごく飲んでたのが急に残したりするようになると心配しますよね。でも大人でも食欲は日によって違うし、お子さんが元気にしているのが何よりも大丈夫な証拠ですよ(^-^)

chibichiii
質問者

お礼

たまに何をしても泣き止まず、大暴れしたときだけ2時間半とかにもなります。 でも、だいたいの授乳間隔は3時間~4時間は空いてるんですが(><) 部屋は涼しくしています、服もタンクトップにブルマなのですが。 作る量は缶の表示のとおり160をとりあえず作ってはいるのですが(お風呂上りだけ150飲むこともあります)、ほとんどの量を捨てているのでこれから少なめに作ってみます^^

noname#78390
noname#78390
回答No.6

余り大きな声ではいえないことなんですが、無認可の保育園などでは手が足りず、ミルクを飲ます時間を短縮する為こっそりミルクにお砂糖を混ぜます。 褒められたことではないですが、どうしようもないときには砂糖水でも仕方無いのではないでしょうか。 脱水症状ですが、赤ちゃんは頭にぺこっとへっこんでいるいるところがありますよね、頭蓋骨の隙間。 ここが脱水症状の時にはいつもよりへこみます。 なので普段から触って状態を確認しておけば良いそうです。

chibichiii
質問者

お礼

さすがにそこまではしたくないですね<砂糖 頭蓋骨の隙間のことは知らなかったので気をつけてみますね。 ありがとうございました。

  • puppii
  • ベストアンサー率20% (114/557)
回答No.5

出生体重は何グラムだったのでしょうか? 体重がもう6キロを越えているので、おそらく出生体重の2倍になっているのではないでしょうか? 普通出生体重の2倍近くになるには生後3ヶ月頃なので、(質問者さまのお子さんは2ヶ月で6キロ越えているので)体重の増えはもう充分だからではないでしょうか? 確かに、このままミルクを飲む量が500以下に減ってしまうと何らかの治療をしないといけないかもしれませんが・・・ それから、赤ちゃんはお母さんの不安な気持ちを敏感に察知します。 初めての子育てで大変なのは分かりますが、もっと大らかな気持ちで・・・ね。 夜も暑い日が続いているので、赤ちゃんと一緒にお昼寝して鋭気を養って下さい。

chibichiii
質問者

お礼

3240gで生まれました。 一応、周りに協力してもらって気楽に気楽にいこうとはしていますが。 昼寝も一緒にしていますよ^^

  • ogojo3
  • ベストアンサー率19% (183/927)
回答No.4

初めての子育て、色々ご心配ですよね・・。 私は経験者ではありませんが 初めて姪っ子が生まれたときも、ミルクを ぜんぜん飲まず、皆でヒヤヒヤしてました。 原因は哺乳瓶がどうも嫌だったらしいのですが そのまま哺乳瓶は変えずに、飲める量だけ与えて いました。 体重もなかなか増えませんでしたが 今では(1歳半)元気に走り回っています。 ご心配かと思いますが、異常が無いというのは 何よりです。 もう少し、様子を見てみてはいかがでしょう? またはお母さん同士が集まる場所ってないですか? そういうところで聞いてみるのも手かもしれませんよ。

chibichiii
質問者

お礼

今のまま様子を見るしかないですかね。 ミルク嫌いも一時的なものだったら良いのですが。 オッパオが干上がってしまってるのでどうしようもできず、ミルク頼りしかないものでして。 先輩ママや友達にも聞いているのですが、このようなケースになった人がいないので困っています。

  • t32610n
  • ベストアンサー率12% (15/121)
回答No.3

こういうのもありました^^ 「ミルク嫌い」で検索すれば、いっぱい情報が得られますよ^^ 特別なことじゃないってことです^^

参考URL:
http://baby.a-happy.net/3month.html
chibichiii
質問者

お礼

見てみました。 今の量で栄養的にとか水分的にとか大丈夫なのかなぁと思います。

  • t32610n
  • ベストアンサー率12% (15/121)
回答No.2

ご参考まで^^

参考URL:
http://www.j-health.jp/main/trial/baby/qabox/k375_001.htm
  • hime_mama
  • ベストアンサー率32% (1543/4717)
回答No.1

ミルクのメーカーを変えてみても駄目ですか? メーカーによって味に差が有るので、もしかしたら今のものがおいしく感じなくなったのかもしれませんよ。 サンプルをいろいろもらえると思うので、ドラッグストアやメーカーに問い合わせて見てはいかがでしょう? うちの娘は、「ほほえみ」「はぐぐみ」は大丈夫でしたけど、アイクレオのバランスミルクは駄目でした。

chibichiii
質問者

お礼

今、「はいはい」を使っています。 「ほほえみ」も「はぐくみ」も試してみたのですが、変わりませんでした。「はぐくみ」は余計飲む量が減りました。 「ほほえみ」にすると便秘気味になるので、「はいはい」のままにしています。 お返事ありがとうございましたm(_ _)m

関連するQ&A

  • 完ミ、ミルクの飲みが悪い。

    3ヶ月ちょっとの娘なのですが、ミルクを飲んでくれません。1回量20ミリリットルから60ミリリットル、1日トータル400~500ミリリットルで昨日は、320ミリリットルでした。哺乳ビンをかえたり、乳首をかえたり、ミルクを色々試してみたりしたのですが増えません。元気はあります。体重の増えは悪いです。このままだと入院して鼻に管を入れてミルクを入れると医師も言っていました。どうしたらいいですか?なにかいい方法があったらおしえてください。同じような悩みを持った方いらっしゃいませんか?不安でたまりません。

  • 赤ちゃんが激しいミルク嫌い

    生後3ヶ月の赤ちゃんが激しいミルク嫌い、哺乳瓶嫌いで困っています。 生まれたときからミルク寄りの混合で、2ヶ月頃から急にミルクの飲みが悪くなり、いまでは一切飲まなくなりました。夜中に寝ぼけている時120cc飲むことが稀にありますが現在はわずかな母乳でなんとかつないでいる感じです。 夜中はまだ母乳の分泌がマシで多くて50ccを3回。日中はお腹がすいても泣かないので気がついた時に10cc~20ccを飲ませています。(スケールで分泌量測りました) 当然、体重は増えていません。 小児科の先生に見てもらっても機嫌も顔色もいいので様子見と言われましたが、一日200ccと異常なほど少ない授乳量で心配になり検査をお願いしたところミルクを飲まないせいで低血糖・貧血気味とのこと。他には大きな疾患はありませんでした。 ミルクを飲むようにあらゆる方法は試しました。母乳も頑張ってます。 哺乳瓶を見るだけで反り返ってのおお泣き、お腹がすいてるのに我慢して指を吸って寝てしまったり、もう見ているだけでつらく私自身もノイローゼ気味です。 ミルクを飲むことに関しては半ばあきらめていますが、今後の成長や栄養面がほんとうに心配ですが、同じような経験がある方(ここまで極端な方はいないような気がしますが・・・) どう乗り切ったか教えてください。

  • もうどうしていいか…。(ミルク、母乳を飲まない)

    こんにちは。 ここの掲示板にはいつもお世話になっています。 2ヶ月になる女の子を38週2200gの低体重児で出産しました。 現在体重が3500gしかありません。 混合(母乳メイン)で授乳していますが、最近ミルクを拒否する様になってきました…。 母乳も未だに上手く飲めないようで、一度に40ccとか60ccくらいしか飲んでくれません。 片方飲んだだけでもういらない、と飲まない時もあります。 その後足らないだろうと思って、ミルクを飲まそうと思っても大泣きで激しく拒否します。 2週間くらい前までは今使っている乳首で普通に飲んでいました。 最初からミルクにすればある程度は飲むんですが、それでも60cc飲めばいい方です。 乳首を変えてみてもダメでした。 小児科の先生から体重の増えが鈍いと言われ、ミルクメインの混合にするようにと指導を受けているのですが、混合は難しそうです…。 何でこんなに飲んでくれないんでしょうか…。 授乳時間が5時間6時間あいても同じでした。 普段は3時間~4時間おきの授乳で、おしっこの回数は10回程度で便も毎日出ています。 このままではさらに体重が増えず、小児科の先生からちゃんと育たないと言われてしまいそうで怖いです。 総合病院で詳しい検査をしてもらっても異常はないと言われるだけで…。 ミルクを嫌がって飲まないとイライラして、無理矢理口に哺乳瓶を突っ込んだり大声で怒鳴ったりしてしまいます。 子供はとても可愛いです。 だからこそ元気に大きくなって欲しいんです…。 やはり低体重児だからでしょうか? どうしてこんなに飲まない子なんでしょう…。 もう本当にどうしていいかわかりません。

  • 生後3カ月混合

    生後3カ月です 2か月の初めくらいまでは 母乳でミルクは1日60を1回足すくらいだったんですが 体重の増えを気にしたのと 保育園に預ける予定なので哺乳瓶に慣れさせておくために ミルクの量が多くなってしまい その為か母乳をあげてもすぐ泣くようになりました 軌道に乗りかけてた母乳育児なんですが ミルクを足す量を減らせばまた母乳がたくさん出るようになりますか?? それか、もうミルクに切り替えたほうがいいですか?

  • ミルクを嫌がり、飲んでくれません

    現在2ヶ月の女の子のママです。 母乳とミルクの混合だったのですが、3週間ほど前から哺乳瓶でのミルクを嫌がるようになりました。母乳のみだと足りないらしく、授乳時間もめちゃくちゃになり、うんちも2日・3日出なくなりました。 シリコンゴムの哺乳瓶を購入し、母乳の前にミルクを飲ませるという方法でしばらく続けましたが、最近になって、そのミルクも嫌がって飲んでくれなくなりました。 母乳だけで足りれば良いのですが、足りてるとは思えません。「泣いたらとにかく吸わせていけば、そのうちに必要な量が出てくる」と言われましたが、その間の便秘と、体重が増えなくなるのではないか・・と考えると、完全母乳に踏み切れません。 どうすれば良いか、アドバイスをお願いします。

  • 2歳3か月 いまだにミルク離れできません・・・

    2歳3か月の子供がいるのですが(男です) いまだに哺乳瓶でミルクを飲みたがります。 *0歳の子供もいるので幼児返りかとも思いましたが、0歳の子供がいない時からミルク大好きでした。 夜はミルクを飲んでからでないと寝ませんし、 深夜に起きて、ミルクを飲みたがり、飲んでから再度寝ます。 最低1日2回はフォローアップミルクを哺乳瓶で飲んでいますが そのほかにお腹がすきすぎると飲みたがります。 普段の食事は偏食で、ミートボールだけを食べたり、海苔巻きばかり食べたり。 ミルクはたくさん飲みたがりますが、食事はあまり食べない方です。 食事からしっかり栄養をとってほしいのですが、いろいろ作ってもなかなか食べてくれません。 幸い、身長体重は平均くらいですが、今栄養が偏りそうだなと心配しています。 みなさんはミルク離れをさせるのに何かしましたか? 哺乳瓶をずっと使っていると虫歯になるとか出っ歯になるとかいろいろ言われ心配です

  • 生後1ヶ月半の赤ちゃんですが、おっぱい・ミルクの飲む量が少ないんです。

    生後一ヶ月半の赤ちゃんが母乳・ミルクをあまり飲みません。どうしたらいいでしょうか? 母乳があまり出ていないので混合で育てています。 ミルク缶に書いてある目安は一日約840CCとありますが、母乳・ミルク合わせても、一日に約600CC程しか飲みません。 病院で体重を量ってもらったら、体重の増えは一日約25グラムでギリギリ標準だと言われました。 病院では現状のやり方を続けてくださいと言われましたが、これ以上体重の増加が少なくなってしまったら・・と不安です。 ちなみに、母乳は一回につき40CCほど出ていて、ミルクは一回につき60~100CCほど飲み、多めに作ってもこれ以上飲んでくれません。 ここ最近、すごくお腹がすいても哺乳瓶の乳首を少し嫌がり、おっぱいをほしがる時があります。 まだ完全に拒否しているわけではありません。 おっぱいがあまり出ていないのでおっぱいばかりほしがっても困ってしまいます(TT) 飲む量は少ないですが、おしっこは一日に10~15回くらい出て、機嫌も悪くありません。 おっぱいは左右合わせて多い時で20分で少ない時で10分程度ですが、飲みながらすぐ寝てしまいます。 ミルクは少ししか飲まないのにすぐおなかいっぱいになってしまうようです。 おっぱいはこれ以上量が増えなさそうなのでミルクをもっと飲んでもらいたいです。(おっぱいは退院時から出る量がまったく変わっていません) でも今の量でおなかいっぱいみたいだし。。でも体重の増えがよくないし。。と悩みまくっています。 授乳の間隔は3時間ほどあきます。ミルクで3時間あかない時は間におっぱいをあげます。 たまに、4時間以上寝続ける時があるのですが、飲む量が少ないのになんでおなかがすいて目が覚めないんでしょうか?? 起こしてでもおっぱい・ミルクをあげたほうがいいでしょうか? 子育ての先輩ママさんのアドバイスをお待ちしています。 宜しくお願いします!

  • 生後6ヶ月、ミルクを嫌がります。

    離乳食を初めて1ヶ月半くらいになり今は2回食に進めていますが、ここ最近ミルクを与えようとすると激しく泣いて嫌がるようになりました。それ以外は機嫌もよく元気いっぱいなのですが・・・。 今までは離乳食後も飲むときは200ml、飲まない時でも100mlは飲んでいたのですが、もう全く飲まないのです。ミルクだけの時でも100ml飲ませるのが精一杯です。(ミルクの種類を変えた訳ではありません。) もともとが食が細いのかもしれないのですが、5ヶ月くらいから一日4回の授乳で足りているようで体重も普通なので心配はしていなかったのですが、ここ最近は一日をトータルしてもミルクの量が少ないので栄養不足になるのではと心配です。 離乳食は喜んでいっぱい食べるというほどでもありませんが普通に食べられている方だと思います。(食欲がある!というのではなさそうな食べっぷりですが・・・。)私の授乳の仕方に問題があるのでしょうか?ミルクを飲ませる前までは機嫌がよくても、飲ませようとすると嫌な顔をして泣き出します。ちなみに私以外の人が授乳しようとしても反応は同じです。時間を空けてみたり哺乳瓶の口を変えてみたり楽しそうな雰囲気を作ってみたり・・・と色々と試したのですがダメでした。 今はミルクからの栄養が主だと言われているのでどうしたらよいのか分かりません。何かいいアドバイス、経験談などありましたら教えてください。

  • ミルクを吐く、嫌がります。

    2ヶ月の赤ちゃんですが新生児からよく吐きます。寝かした後、数時間後に透明な液を出したり、体重は増えているので病的ではないと言われていますが、頻繁なので心配です。何ヶ月頃まで続くのでしょうか?ここ1週間くらいはミルクの量も減ってきました。授乳途中に舌で哺乳瓶を押し出してしまいます。飲ませようとすると押し出し泣いてしまうのです。どうしてでしょうか?やはり飲みたくないのかミルク嫌いになってしまったのでしょうか?同じような経験された方いましたら体験談アドバイス願います。

  • ミルクを嫌がるようになった 3ヶ月・混合です

    3ヶ月になる男の子の1児の母です。 母乳の出が悪いので混合で育ててますが、 3週間くらい前からミルクの量が減ってきました。 それまでは1日300mlくらいミルクを飲んでました。 体重は増えてるし母乳が出てきたのかもと喜んでたのですが、 1週間くらい前からはミルクを拒絶するような感じになり、 今では1日100mlくらいしか飲みません。 それもすごくがんばってこの量なのです。 体重が増えてるならいいのですが、ここ3日間は全く増えてませんし、むしろ減ってるくらいなのです。。 どうしたらいいものでしょうか? 乳首の先を変える(ピジョンの普通の→ピジョンの母乳実感)のと、哺乳瓶の閉め具合を変えるのはやってみましたが効果ありませんでした。 ちょっとでも母乳を飲んで欲しいという思いと、頻回授乳をすれば母乳もでるようになると聞いて、未だに30分~4時間間隔で母乳をあげてます。 未だにこれを続けているのはよくないでしょうか? アドバイスお願いしますm(_ _)m

専門家に質問してみよう