• ベストアンサー

MNP メルアド変更 きつい理由は?

dreamharderの回答

回答No.6

"メルアドの変更がネックになっている方が多いみた い…"という話自体はソースがわからないのでなんとも 言えませんが、そういう報道があったという前提で書か せていただきます。 自分のこととしてお答えするなら、先の方の回答にもあ った「めんどくさいのでやらない」ということが一番の 理由になります(まあ、私も現状にほとんど不満はあり ませんが)。しかし一般的には、気に入ったアドレスを 変えたくないなど、愛着や保守性による理由、「そもそ も変えるメリットが理解できない」などの知識不足によ る理由がそこに加わるのではないかと推測します。変化 を楽しむ人よりも、何だかんだんで保守的な人って結構 多いような気がします。auの「お知らせメール」などの サービスもあまり知られていないかもしれませんね。 #1や#2の方のように名刺に刷ってしまったらまずいかも しれませんが,その時点で相手のアドレスを知らないと いうことは実際にやりとりをした実績がないということ ですので,あまりリスクは感じられません.ちなみに, 私も仕事で携帯アドの入った名詞をいただいたことはあ りません. ここから先は、思いっきり個人的なコメントです。 私自身はこれまでも必然に迫られないとメアドの変更は したことがありません。しかし、過去にはその時々の不 満や機会があって、DoCoMo→vodafone(当時はJ)→au とキャリアは転々としてきました。 ご質問のように電話番号の交換しかしかしていない方へ の連絡は取りにくいと思います。私は、その時点で頻繁 にやり取りをしている人でもない限り、特に連絡は取り ませんでした。冷たいようですが、疎遠になった人との つながりをリセットする機会だと捉えています。どうし ても連絡を取る必要がある人は、同級生や友人なら実家 へ、仕事絡みなら職場へ連絡してくるでしょうし、そこ までしない用事は大した用ではないという判断もありま す。 私も仕事がらみの連絡は電話かPCメールが基本だと思っ ていますので、メアドが変わることにはさほど抵抗はあ りません。しかし、こちらの都合(気分など)で頻繁に メアドを変えて、相手(特に忙しい人)にその都度登録 変更をさせることにはそれなりの抵抗があります。私自 身、頻繁に変更の連絡をしてくる人のメアドは最終的に 登録変更しなくなりました(^_^;)。 長くなってごめんなさい。最後に苦言っぽいことを書き ましたが、こういう人間もいるという程度に聞き流して いただければ幸いです。

noname#22361
質問者

お礼

参考になるご意見有りがとうございました。 >私も仕事で携帯アドの入った名詞をいただいたことはありません. 良かった同じ環境の方がいて・・・ >過去にはその時々の不 満や機会があって、DoCoMo→vodafone(当時はJ)→au とキャリアは転々としてきました。 私も同じようなものです。 最終的に行き着いたのがauってだけでした。 >長くなってごめんなさい。最後に苦言っぽいことを書きましたが、こういう人間もいるという程度に聞き流していただければ幸いです。 いえいえとても参考になりましたよ。

関連するQ&A

  • メルアド変更しました

    docomoからau iPhoneにしました。 au のfriend noteという機能を使って50人くらいにメルアド変更を一斉送信しました。 ずーっとメアドを変えてなかったので、送信できない相手は半分いるかな~と思っていましたが、 3/50でした…。。。 ------------------------------------------------------------- 件名 ○○○です。Eメールアドレス変更のお知らせ 本文 ○○○です。携帯電話のメールアドレスを     変更しましたので、お手数ですが登録の変更をお願いします。 ------------------------------------------------------------- という感じです。 婚活で一回だけあった人などにも送ったのですが、返ってきませんでした。 こんなもんですか?結構せつないです。ガラスのハートなので。。。 ちなみにラインもやってて、「携帯変えた~?」って向こうから連絡くれる友達も 返信なしでした。そんなもんですか? こんなことなら一通一通送れば良かったかとうじうじ考えています。 ちゃんと遅れているかどうかもわからないので、なんか不安です。

  • 携帯メアドが不自然です

    某SNSサイトで知り合った友人に携帯メアドを教えたのですが、 相手から来たメールアドレスがちょっとおかしいです。 例えばキャリアがdocomoなら *****@docomo.ne.jp などとなるわけですが、 090******** 番号がそのままアドレスになっており、 更に@以降のキャリアを示す文字列が存在しません。 ショートメールかな、と思っていたのですが 明らかに文字制限をオーバーしてますし、 尚且つショートメールでは使用不可の絵文字も使われています。 ちなみに相手先には普通にE-mailで送信返信できるようになってます。 これはPCで何らかのツールを用い、 アドレスを偽装していると判断すれば良いのでしょうか?

  • 番号を知っている相手にメルアドを送る場合

    番号を知っている相手にメルアドを送る場合 docomoのSH-03Aを使用しています。 相手がdocomoで電話番号を知っている場合、 電話番号@docomo.ne.jpにショートメールを送信して、 そこに自分のアドレスを載せれば良いみたいなのですが、 自分のアドレスをコピペする方法が分かりません。 あと、まず試しに (手打ちで)自分のアドレスに送信し受信する事はできましたが、 自分の電話番号@docomo.ne.jpにショートメールを送信するとエラーになりました。 これはそんなものなのでしょうか? また、相手がdocomoでは無い場合は、同じような手段は使えないのでしょうか? 以上、よろしくお願いします。

  • 携帯電話の変更を連絡したい

    携帯電話のキャリアを変更(MNPではありません)したため,変更後の電話番号を連絡したいのですが,メールアドレスがわからない場合,どのように通知したらよいでしょうか。よい方法がありますでしょうか。 ちなみにドコモからソフトバンクです。相手側のキャリアが何なのかもわかりません。ドコモは現在未解約です。 よろしくお願いします。

  • 彼氏のメルアドで再度質問です。

    分かりにくくてすみません。今、スカイメール(ソフトバンク同士のみの携帯番号で送信する)をうちました。ちゃんと送信できます。いつも、スカイメールでしか送信してませんでした。たまたま文章が長くなってスーパーメールで送信したメールにかえってきたメールに返信すると、やっぱりドコモになります。どう考えても、同じ電話番号でソフトバンクとドコモに携帯を持っているとしか考えられないんですが。本当に困っています。

  • メアド変更通知を一斉に送れず困っています!

    現在docomoのiPhone5sを使用しています。 電話帳のメンバーにメールアドレス変更通知を一斉に送信したいのですが、 docomoのツールはi-modeとAndroidしか対応しておりません。 auにはFriends noteがあるのに・・・ App Storeではアプリが多過ぎるし、怪しいものもあり正直選びかねます。 「メールアドレス変更通知」のみに特化した無料アプリをご教示願います。

  • メルアド変更について

    先日メルアド変更をしましたが、相手先が前のメルアドに送信しても現在のメルアドで受信出来ています。 こんな事ってあるものですか? ちなみにキャリアはDOCOMOです

  • アドレスを変更したのに

    Docomoの携帯を使用しています。 先日、知らないメールアドレス(Docomo)から、 私のことや家族のことを知っているようなメールがきました。 気味が悪かったので無視をしていたのですが、 何度も送られてくるので、私のメールアドレスを変更しました。 すると、翌日に件の主から「メールアドレスを変えても無駄」 という内容のメールがきました… アドレス変更を数人の友人には送りました。 友人を疑いたくないのですが、ものすごく不安です。 知識がないのでお恥ずかしい発言かもしれませんが、 技術があれば、変更後のメールアドレスが分かるものなのでしょうか。 私を特定するメール内容ですので、普通の迷惑メール ではないと思います。 昔、NTTに勤めていた知人が「住所が分かれば電話番号は分かる。 番号を変更して電話帳に掲載しないようにしても調べられる」 と言っていました。 メールアドレスは…そんなことないですよね。 もう一度アドレス変更する予定ですが、私のことを知っている相手が こういうことをしている…と本当に怖いです。 知らない方がいいのかもしれませんが、何か分かる方法はありますか? アドバイス、宜しくお願いします。

  • J-PHONEのメルアドはどのようにすれば変更できるのでしょう??

    今日まで約一年二ヶ月、DOCOMOの携帯(503i)を使っていましたが、今日、J-PHONEのJ-SH010に変えました。 問題山積で、何をどうすれば分からないのですが、とりあえず、メールアドレスはどのように変えればいいのでしょうか??説明書にははっきりと「メールアドレス変更方」とはかかれておらず、一番近いもので、「センターの番号やサーバーアドレスを変更する」というものがありますが、これもよく意味がわかりません。よろしくお願いします

  • スマホのメアドとMNP

    MNPでキャリアを変えようかと迷っているのですが、やっかいなのが、キャリアメールで登録した各種サービス。ソフトバンクのi.softbank.jpでけっこう登録してまして、とりあえずGmailに移行してからMNPと思っていますが、最終的に皆さんはどのアドレスでサービス登録していますか? Gmail以外では会社のメアドがありますが、それらと別にプライベートのアドレスを収得した方がいいですかね。 ネットサービスも、遊び程度のものもあれば、銀行とかもありますよね。Gmailとかのフリーアドレスで良いものか。ちなみにiPhoneから最新iPhoneへの変更です