• ベストアンサー

IEで新しい画面を開くとeEo3という画面が・・・

IEで新しい画面を開くと小さな画面が勝手に表示されてしまいます。大きさは3センチ×3センチ程度で、「eEo3」と表示されます。 この小画面が2回表示され、小画面を2回閉じると目的のIEがやっと表示される状況です。 いったいどういうことでしょうか? それと同時期(だと思います)に、アドレスバーがハングル表記になっています。(フォントキャッシュは一度削除しました) 上記二つの解決策をご存知の方、どうかご教授願います。 Windows xpです。IEのバージョンは6。 ノートンウィルスバスター2006がインストールされており、ウィルスとスパイウェアの検索もしました。(パターンファイルのアップデートは常々行っております。)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • AVENGER
  • ベストアンサー率21% (2219/10376)
回答No.3

ダメもとで、スキエロテンプレ。 http://www13.plala.or.jp/sukiero/erostart/ どうしてもダメなら、ここで相談を。 Windows 2000/XP.FAQ 掲示板 http://homepage2.nifty.com/winfaq/bbs2k.html 必ず掲示板の使い方を読んでから投稿しましょう。 http://homepage2.nifty.com/winfaq/bbshowto.html

natsu0506
質問者

補足

ありがとうございます。 とりあえずシステムの復元でも・・と思い、一週間前のポイントに戻しましたら、プログラムがすべて起動しなくなってしまいました。システムの復元すらも(涙) セーフモードからシステムの復元を取り消して元に戻しました。 アドレスバーを確認していると、文字化けしている選択肢があるのです。文字化けしている選択肢をクリックすると、プリンターのツールバーが表示されます。そして、プリンターの選択肢をクリックすると、ハングルのアドレスバーが出てくるようになっていました(逆になっている?) そのハングルのアドレスバーが出ている状態では、新規IE窓を開くたびに、「eEo3」の小画面がでます。 ハングルアドレスバーが表示されていない状態では、小画面は出ないということが判明しました。 再起動するとハングルアドレスバーが出ているのですが、ツールバーを設定しなおすととりあえず小画面はでないようです。 ツールバーにウィルスがついているのでしょうか・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • tomo2_S
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.4

根本的な解決策ではないのですが、Internet Explorerの「ツール」→「インターネットオプション」→「プログラム」→「アドオンの管理」→「現在Internet Explorerで読み込まれているアドオン」を表示し、ファイルが「comzen101.dll」のアドオンを無効にしてください。 また、これと同時期に読み込まれているアドオンも無効にしてください。

natsu0506
質問者

お礼

ありがとうございます。お礼が遅くなり申し訳ありません。 「comzen101.dll」というファイルは見当たりませんでした。 また、かなり以前の復元ポイントに戻すことによって、ツールバーの文字化けなども修正することができましたので、現在のこの状態を復元ポイントとして作成しておきました。 アドバイスありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • doki2
  • ベストアンサー率51% (440/860)
回答No.2

IEのスタートページが書き換えられているのだと思います。 1、IEのメニューで「ツール」「インターネットオプション」を開きます。 2.「全般」画面の「ホームページ」のアドレス欄が不審なものに置き換えられていないか調べてください。 >小画面が2回表示され、小画面を2回閉じると目的のIEがやっと表示される状況です。 この手の動作はJavaScriptを使って簡単に実行できます。 *スタートページを修正してもパソコンを再起動するとまた不正な設定に戻る場合。 不正なプログラムがインストールされています。 ほとんど手がかりがないので修復は非常に難しいと思います。

natsu0506
質問者

お礼

解答ありがとうございます。 スタートページか確認いたしましたら、通常のものでした(ヤフーのメインページ) 手がかりがないと難しいですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • AVENGER
  • ベストアンサー率21% (2219/10376)
回答No.1

Ad-AwareやSpybotは試しましたか? http://www.higaitaisaku.com/menu5.html

natsu0506
質問者

お礼

早速の回答、ありがとうございます。 教えていただいたAd-Aware(通常とセーフモードから)と、Spybotを試しましたが、いまだ小画面が出ます。 困りました・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • IE7・IE8で、画面上部にあるアドレスバーを非表示するにはどうしたら

    IE7・IE8で、画面上部にあるアドレスバーを非表示するにはどうしたら出来ますか? いろんなサイトを見ましたが、出来ませんでした。 やったことは・・・ ○インターネットオプションの信頼サイトに非表示にしたいサイトを追加→非表示になりませんでした。 です。後は、確かな解決策が記載したサイトが見つからなかったのでこちらで質問させていただきます。 教えてください。 よろしくお願いします。

  • IE7で画面が真っ白になった

    internet exploer7 が突然画面(ブラウザ枠内)が真っ白になり何も映らなくなりました。 タスクバーにあるアップデートの表示が現れてアップグレードが出来るし、メールも問題なくできるので、 何かしろIEの設定が狂ってしまったものだと思っていますが、再起動等おこなっても、一向に直らないのでどなたか分かる方、是非解決策をおしえていただけませんでしょうか?

  • IE6で・・・

    IE6なんですが画面下のアドレスバー(?) {ポインターを合わせるとURLが表示される所}が 消えてしまいました。 表示→ツールバー→アドレスバーにチェックは付いてます。 出し方を教えてください。 お願いします。

  • IEが全画面表示できません

    いつからか気が付いたらIEを画面一杯に表示しても、画面上部に約2センチほどが表示されません。その部分はデスクトップ画面とか、メールソフト(outlookですが、画面一杯に表示されます)は表示されます。 どうしたらIEを画面一杯に表示できるでしょうか? IEは6.0です。 お願いします。

  • IE8の画面がおかしいです。

    IE8の画面が添付画像の様におかしいです。全部のページではなく、確認できたのはマイクロソフトさんの一部のみです。 左右反転で文字化けしています。左上←(言語の選択の画面と思います)を何回かクリックすると日本語になりますが、文字化け等残ります。最終的には読めるのですが、最初から普通に表示出来ないかと思います。解決策はございますか。尚、IE8は使いたいのです。

  • IE7の全画面表示がうまくいかない

    XPのIE7を使ってます。 たまに全画面表示にして使ってたんですがひさびさにF11キーやコマンドバーのアイコンなどで全画面表示にしたらたら上と下のタスクバーしか消えません。 メニューバーや検索、アドレスバー、ダグなどは画面に残ってしまいます。 普通は全画面表示にしたらステータスバーだけになるはずなんですが、いつの頃からかどうしてこうなったのかは原因は分からないです。 今思えばSP2を最近新たに出たSP3に入れ替えた時、数日間はIEが不安定だったのがなんとなく気になりますが、でもその後も普通に使えてたので、原因、時期ともに全く分からないです。 IE7アンインストールしてIE6に戻して、IE7新たにダウンロードしたり、システムの復元で戻れる6月頃に戻したりしたけど駄目でした。 IE6とかIE以外の他のプラウザとかでは全画面表示出来るのでIE7だけが駄目です  どうしてもIE7を使いたいので普通に全画面表示出来るようにするにはどうしたらいいでしょうか?皆様なにかいい知恵をよろしくお願いします。

  • IEの画面が変わってしまいました。

    お世話になります。ホイールボタンマウスでホームページをみていたら画面表示が変わってしまいました。IE5.5です。Windows98seです。 画面下のバーも消えてしまい接続を示すアイコンも見えません。 アドレスバーが左にあったのが右に来てしまいました。 お気に入りなどのアイコンも小さいです。ツールのユーザー設定で大きいアイコンにしても変化がありません。 こうして接続できるだけでもいいのですが、今までと違って使いにくくて不便です。連休中にお手数をおかけしてすみませんが どなたか画面の直し方を教えてください。よろしくお願いします。

  • IE 2つ目の画面が小さくて困っています

    こんにちは はじめに立ち上げたIEは最大画面サイズで表示されますが そのHP内のリンク先をクリックして新しく開く画面が小さくて困っています。 どのHPでもその状況です。 その小さな画面の端をドラックで最大にしてから shiftやctrlを押しながら×で閉じて、また何かのリンク先を開くと 同じ様に小さな画面で立ち上がります。 なにか解決策はあるでしょうか? IEは6でOSはXP、HEのS2です。 よろしくお願いします。

  • IE7 ActiveXダウンロード画面について

    こんにちは、質問させていただきます。 このたび、IE7を導入いたしました。 その後、Microsoft Updateを行おうとしたところ、ActiveX警告画面が表示されたため画面上の情報バーをクリックし、ダウンロードを行おうとしました。 その際、表示された画面が、IE6の時のものと異なっていたのですが、IE7からはデザインが変更されたのでしょうか? (具体的には、証明書の表示やオプションがなくなっています) それとも、Microsoft update特有のデザインなのでしょうか? 後学のためにも、ご教授お願いいたします。

  • IE画面でのプリントアウトの方法を教えてください

    IEの画面で、上に、メニューバーとか、アドレスバーなど何も表示されていない画面をプリントアウトする時のやり方を教えてください。 <<(_ _)>>  私の知識では、画面を右クリックでコピーして、ワードなどに貼り付けるとか、プリントスクリーンキーを利用して、やはりワードなどに貼り付けてからプリントアウトする。。。などぐらいしかわからないのですが・・・・そんな事をしなくても、IE画面のままから簡単にプリントアウトできるはずだ、と言われ、分からなくて困っています。もし、そんな方法を御存知でしたら、教えていただけないでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • みんなの筆王で作成したはがきの一部の写真がダウンロード時に空白になる問題が発生しています。
  • 画面上では写真が正常に表示されているのに、ダウンロード後に一部の写真が消えてしまいます。
  • この問題の原因や解決方法を教えていただけると助かります。
回答を見る