- 締切済み
剣道の出稽古での着座(整列)の位置
私は週1回のペースでよその道場へ剣道の出稽古に行っています。 通常、稽古の始めと終わりに整列しますが、この際、門下生で無い私はどこへ着座(整列)するのが適切なのでしょうか? お邪魔している道場では、整列の際、右から、防具を付けた方、その次に袴・胴着を付け、防具無しの方、最後にジャージで練習している初心者の方々が整列しています。 今までは、防具を付けた方々の最後尾(最も左側)に着座していました。それとも、ジャージの方々の最後尾に着座した方がよいのでしょうか? ちなみに、お邪魔している道場の先生は私の道場の先生です。先生は道場を複数管理していて、私が自分の所属でない道場へお邪魔しています。 どなたか、ご存知の方、ご回答お願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#19878
回答No.1
私もよく出稽古に伺いますが、防具着装の方々の最後尾に並びます。 ジャージ姿のいかにも初心者の方々の後ろでは、遠慮も度が過ぎて不遜な感じが否めません。 初めての道場は、それこそ初心者も含め最後尾で様子を窺えばどうでしょうか? まともな道場なら、「君・・・もっとこっちに来なさい。」と呼んでくれる筈ですよ。
お礼
お返事ありがとうございます。先に書きましたが、私も防具着装の方々の最後尾に着座しています。 それに、出稽古に行っている道場の先生は私の所属の道場の先生ということもあり、特に何も言われてません。 ただ、一般的にはどうなのか知らなかったので、質問してみました。ありがとうございました。