• ベストアンサー

公道でのストロボライトの使用

最近、テレビ番組を見ていたらハマー(顔はH1ぽい)のリムジンが出てきました。 H1顔のハマーリムジンは見たことがなかったので見ていたら 公道走行中にD1車両やスポコン車のように ストロボライト(?)でヘッドライトを激しく点滅 させていましたが、あれは違反にならないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KNIGHT11
  • ベストアンサー率21% (82/376)
回答No.1

アウトです。 ヘッドライトが片側切れていると整備不良とみなされるのと同じことで、 左右が同時に点灯することが条件となります。 (バイクと見間違う恐れがあるため?) ちなみにですが、点灯しないフォグは車検に通りません。 理由はよく分かりませんが、配線されていないフォグは取り外すか、 カバー等で見えないようにしないとダメらしいです。

Regulus14159
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはりダメなんですね。参考になりました。

その他の回答 (1)

回答No.2

公道で使用すると道交法違反になります。 テレビ番組と言うのは日本のテレビですか、もし公道で許可も無くその様なシーンを放送したのであれば制作会社、又そのテレビ局は何らかの処罰を受けると思います。 大抵はストロボライトの商品箱に「公道で使用できません」と説明書きがあります。

Regulus14159
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 日本のテレビです。どこのテレビ局だったかは忘れましたが・・・ >大抵はストロボライトの商品箱に「公道で使用できません」と説明書きがあります。 本当ですね。調べてみると書いてありました。

関連するQ&A

  • 車両以外での公道走行

     ナンバー登録していない自動車で公道を走行すると、道路運送車両法違反になりますが、では元々車両ではないもの(例えばホバークラフト。これは法律上船舶に分類されると聞きました。)で公道を走行した場合、どのような違反になるのでしょうか?道路交通法を調べても、車両以外のもので公道を走行することを直接禁止した条文が見当たりません。自信のある方、法律的な根拠と共に回答を頂けると幸いです。

  • バイクのライト点灯について

    法改正後のヘッドライトONOFFスイッチがない常時点灯車に乗っています。 この車輌に、モトライト という製品を取り付けた場合、何か法律違反に触れてしまいますか? モトライト参考URL http://www2.sa.uno.ne.jp/eagle/homepage1.html 警察に注意をうけたり切符きられたりする場合を想定すると ・この装置を組み込むこと自体が違法か?違法改造など ・この装置を組み込み、点灯し忘れて公道を無灯火で走行したとき(点灯することは可能なので『点け忘れていました』などと言ってその場で点灯すればOK?) なお、私はあくまでバッテリー保護を目的として取り付けを考えていますので決して無灯火走行したいわけではありません。 違反はしたくありません。お力添え、どうぞよろしくおねがいします。

  • 自転車用のLEDライトについて

    こんにちは。  自転車用のLEDライトで赤色に点滅するものがありますよね。あのライトを、他の車両からの視認性をよくするために原付やバイクに付けて車道を走行することは、法的に問題ないでしょうか?それとも、車道を走るのであれば、赤色鐙のようにパトカーなどの特別な車両ではないと付けられない物なのでしょうか? 詳しい方からのご回答をお待ちしております。

  • 乗用車の、無灯火の違反って、何時から?

    こんにちは。道路交通法についての疑問になるとおもいます。 自家用車(法的には、車両でしたっけ)が公道を走行するときに、 夜間は灯火する(ヘッドライトを点灯する)義務があったと 思いますが、例えば18:00といっても、 季節や天候などによって、暗さや視野のちがいが さまざまです。 法的には、いつ、ライトをつける「義務」があるのでしょうか。 どうぞよろしくおねがいします。

  • ライト類がつかない

    当方AF24タクト(スタンドアップではありません)を乗っていますがライト類がつかなくなりました。 現状の状態ですけれども ヘッドライト上下とも点灯しない。 メータランプ点灯しない。 テールランプ点灯しない。 前後ウィンカー正常。 ブレーキランプ正常。 セルモーター正常。 ホーン正常。 エンジンは始動走行可能。 以上になります。 ライト類が点灯しなくなる前にヘッドライト・メーターランプ・テールーランプが走行中点滅していました。 またレギュレターはヤフオクにて中古を購入して交換しましたが同じ症状でした。 その他レギュレター周りのカプラー類も見た目問題なく・ヒューズも確認しました。 バッテリーも新品に変えたばかりです。 こんな症状ですが他に原因がわかる方ご指導願いたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 道路交通法

    日本国の公道において赤色回転灯の点灯走行は緊急車両登録車両以外は許可されていませんが、 >黄色回転灯はどうなのでしょうか? >また、公道に面している畑等での農耕車両への赤色回転灯の点灯走行は公道走行車両の気をそらしてしまい、とても危険なのですが、これは道交法に違反しないのでしょうか?、何らかの警告、注意が法的に出来る場合には教えてください。 出来れば、道交法○○条**項に違反する、とお書き願います。

  • ヘッドライトを取り外したまま日中走っても法的に問題ないでしょうか

    ヘッドライトを取り外したまま日中走っても法的に問題ないでしょうか 自転車のヘッドライトを盗難防止のため、駐輪時にその都度取り外して走行時にはつけなおしているのですが 面倒なので、点灯の必要がない日中は取り外したまま携行しようと思っていますが 取り外したまま走行するのは法的に問題ないでしょうか? 自動車の場合、例え点灯の必要がない日中といえど、ライトそのものを撤去した車両は整備不良と見なされ公道での走行が法的にNGだったと思いますが 自転車の場合どうなのかを教えていただけますでしょうか。

  • ウィングロードのライト(ランプ)が切れる。。。

    H13年式のライダーに乗ってはや2年目、 これは中古で購入して、その時点での走行距離は4万kmでした。 現在の走行距離は8万kmを越えました。。。 最近ライトが切れるのが多発しています。 これは時期的なものなのかもしれませんが、 1ヶ月前くらいに変えた、 右後方のブレーキランプ? がすでに切れました。 あきらかにおかしいです。 すこし知っている人に聞いたらヒューズがどっかとんでるんじゃ? という答えでした。 ■現在のライト(ランプ)の状況 ○交換したライト(ランプ) ・右後方ブレーキランプ ・後方ルームライト (これはランプのせいではなくて、ON/OFFの接続部が接触していなかったのが原因らしいのですが、今の状況だと接触させても点灯しなくなりました。) ○まだ交換していないライト(ランプ) ・右ヘッドライト(お金がなくて買えません。。) ・スピードメーターの後ろのライト? ○なんかおかしいライト(ランプ) ・ハザード/ウィンカーのランプ (切れる直前点滅がはやくなると聞いたのですが、 たまに早くなって、時間がたつと戻ります。) なんだか右側のライト類が切れてる気がするのですが、 関係ないのでしょうか??? これが原因じゃないの?こういう対策しなよ。 というものがありました。 ご教授よろしくお願いいたします。

  • NSR250の電装系故障!原因について質問

    先日90年式NSR250Rのエンジンを久しぶりにかけたら、エンジンはかかり走行はできるのですが、ライトがつかず、バッテリーからの電気がまったくきていないようでした。 ハーネスは交換したのですが、症状はかわらずメインキーをONにするとサイドスタンド警告灯がうっすらつくだけで、ヘッドライト&ウインカーなど電装系の反応はまったくありません。 アイドリングでは点滅しながらヘッドライトがつくのですが、ウインカーはほとんどつかず点滅しません。 アクセルをあけるとヘッドライトが暗くなりウインカーもつかなくなります。 どなたか原因わかるかたいましたらおしえてください

  • ヘッドライトをON・OFFに切り替えると?

    125のスクーターに乗ってます。スペイシー125です。 H4(60W/55W)のヘッドライトですが、常時点灯をON・OFF切り替えるようにし、スモールにLEDのデイライトを付けようと思っていますが、昼間ヘッドライトを付けないで走行すると、バッテリーへ過充電が起こるものでしょうか? また、上記の車両の場合、エンジンが掛かって走行している場合、どのくらいの発電をしてるのでしょうか?