• ベストアンサー

ヘッドフォンのケーブルを補強したい

moyashi418の回答

回答No.2

多分あなたの汗に塩酸の類のものが入っているかもしれないですね(笑) 実際、そのようなことが度重なるのなら、交換ではなくて、返金またはほかの製品と交換してもらったほうが早いのではないですか。数年間で7回という経緯を話せば店も納得するかと思いますが・・・

htc1014331
質問者

お礼

ありがとうございます。 正直、汗で溶けたと思っていたので 恥ずかしくて黙っていました・・・ 数年間で7回というのも、新規購入したのは 4つで、それらをローテーションで修理に 出してます(新品になって返ってくるので)。 一昨年までは消耗品だと思っていたので そのまま捨ててましたが、保証書を使ったら 新品交換してもらえました(毎回)

関連するQ&A

  • ヘッドホン SONY MDR-Z600

    SONY MDR-Z600をシンセサイザーなどのモニター用として使っています。 買って1年ほどで、耳や頭に当たるスポンジを包んでいる合成皮革のような素材の表面がボロボロはがれて 皮膚につくようになってしまいました。 一度SONYで替えを取り寄せたのですが、最近連続して使ったせいか、またボロボロはがれてきました。 なにか使い方が悪いのでしょうか? 汗や整髪料などが素材に合わないのでしょうか?

  • SONYのヘッドホン、【MDR-EX51LP】の交換について・・

    http://www.ecat.sony.co.jp/avacc/headphone/acc/index.cfm?PD=10739&KM=MDR-EX51LP の製品なのですが、黒のビニール部分が破れて、ケーブルがむき出しになっているのですが、新品と交換可能なんですか? ちなみにネットショッピングで買って、買ってから1年以内で保証書もあるのですが・・。ちなみに買った日は書かれていないのですが、自分で書いていいのでしょうか^^; どこに持っていけば新品交換してくれますか?(その場合その場で交換できますか?それとも日にちがかかりますか?)

  • USB Sound Blaster Digital Music Pre

    USB Sound Blaster Digital Music Premium HD SB-DM-PHDを介してPCの音を外部スピーカーから出そうと思ったのですが・・。 【サウンドカード】http://jp.creative.com/products/product.asp?category=1&subcategory=875&product=19829 【スピーカー】http://www2.jp.onkyo.com/product/products.nsf/pview/GX-D90(Y)?OpenDocument サウンドカードのOUTから光デジタルケーブルでスピーカーのINに繋いでも音が出ません。 PS2の光OUTからスピーカーのINに繋いだ場合は音がでました。 どなたか原因が分かる方、回答お願いします。 また、ヘッドホンのMDR-DS7100【http://www.sony.jp/headphone/products/MDR-DS7100/】を持っているのですが、サウンドカードOUTからMDR-DS7100のINに光で繋ぐ。MDR-DS7100OUTからスピーカーという風に繋ぐことはできないでしょうか?やはりこの場合も音はヘッドホンからもスピーカーからもでませんでした。

  • ヘッドフォンのケーブル

    ワイヤレスヘッドフォンを購入しましたがノイズがとても酷いんです。 このヘッドフォンはワイヤーを接続することもできるのですが、両端がオスのワイヤーってあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ヘッドホンケーブルとスピーカーケーブル

    閲覧有り難う御座います。 境内の件ですが、PCのヘッドホン端子から コンポのスピーカーにケーブルを接続したいと 思っています。 ヘッドホン端子は、ウォークマン等と同じ端子口。 スピーカーケーブルの端子は、赤と黒の口です。 細い針金剥き出しの端子を挟み込むタイプです。 このような二つをつなげる事は可能でしょうか? その場合、このケーブルの名称はなんと呼ぶのでしょうか?電気屋等で説明できず、困ってます。 また、家電のコジマでは取り扱っていないと 言われました。どこに売ってるでしょうか? 知識豊富な方何卒よろしくお願いいたします。

  • ヘッドホンの延長ケーブル

    ヘッドホンの3m延長コードが欲しいのですが なるべく高音質のもので5000円以内の物であると 何がお勧めですか?

  • ヘッドフォンのケーブルを短くする方法を教えてください

    少し高価な(私にとっては1万円以上くらいの)ヘッドフォンって、みんなケーブルが3mとかあるじゃないですか、これをポータブルプレーヤーにつないで外出時に使おうとするとたいへんかさばりますよね。 任意の長さにカスタマイズすることができるのでしょうか?都内でそういうことやってくれるお店をご存知でしたら教えてください(予算がわかればなおうれし) よろしくお願いします。

  • ヘッドホンが断線したのでケーブルを取り替えたいです。

    ヘッドホンが断線したのでケーブルを取り替えたいです。 オーディオテクニカのSQ5というヘッドフォンを持っています。 http://www.audio-technica.co.jp/products/hp/ath-sq5.html 断線したため、ケーブルを取り替えたいのですが、 調べても本格的な太い線ばっかりがヒットしてしまい、 途方にくれてます。 (あまり太いと本体の穴に通らないであろうと思うのです。 オリジナルのケーブル径、直径2mm程度のものがよいです。) 目的は修理なので高級品じゃなくていいのですが、 代替品として使えそうな線材を教えてください。 自作経験はギターをしてるので ギターケーブル、スピーカーケーブル等でほどほどにあります。 購入予定先は都内住みなので秋葉原です。 宜しくお願い致します。

  • ヘッドホンのケーブルについての質問

    Monoprice Monolith M1060というヘッドホンを使っているのですが、先日からケーブルの接触不良?なのか首を動かすたびに音が出たり出なかったりしています。 そこで質問なのですが、密閉型用として持っている「Clear force 3.5φ Slim body double」や「beyerdynamic製 B CABLE」などを挿しても正常に動作してくれるでしょうか? プラグの大きさが同じようなのはかろうじて分かるのですが、プラグの溝?線?の数が違うので、何かそれでヘッドホン側に不具合が出るのではと挿して確かめるのも躊躇しています。 今まで聴く専でケーブルやプラグ・ジャックの構造などはいまいち分からないため、とんちんかんな質問をしているかもしれないのですが、どうかお力添えいただければ幸いです。

  • ヘッドフォンの延長ケーブルについて

    CDプレーヤー(ONKYO CRー185)にヘッドフォン(AKG-K24P)をつけて音楽を聴いていますがケーブルが短いです。延長ケーブル VICTOR EXC-1215A を購入予定なのですが、延長ケーブルをつけると音が小さくなったりしませんか?(多少の曇りは我慢します)