• ベストアンサー

うつに近い?

PajamaTimeの回答

回答No.3

うつではないと思いますが、抑うつ状態に近いかもしれません。ストレス等の精神的な原因により、日常生活に支障が出ているようですので....抑うつ状態も、放置して悪化させると、うつになってしまう場合が多々あるらしいので、注意が必要です。 自律神経が弱いとのことですので、一度心療内科を受診してみてはいかがでしょうか。その際に、現在自分がおかれている状況・症状を、はっきりと医師に伝えることが大切です。

関連するQ&A

  • こまったなあ

    ここ一月、 朝は何とか布団から這い出て、 仕事にも何とか行けているのですが、 休みの日には朝食後全く起き上がれなくなって 起きたら頭は重いし、立ちくらみがします。 半日じっとしてやっと楽になるという感じ。 休日には(平日休みなので) 転職活動をしようと思っているのに 車の運転すらできなくて1日終わってます。 思い当たる原因はいくつかありますが 医者に行くほどでもないとは思いながら、 どうしたものか困ってます。 1、極端な運動不足(事務職です) 2、小さいころ起立性調節障害といわれたけど、 治療をきちんとしなかった 3、汗かきなのに手足が冷たい なんか自分で改善できそうなこと、ないでしょうか?

  • 教えてください

    私は起立性調節障害です。 私は2年の時から欠席や遅刻ばっかりで、全く授業に出てなかったため、ある男子が「どうしたん?なんかあった?聞くよ?」と声をかけてくれました。 でも、起立性調節障害の事を話したら「そんなのみんなも朝起きるの嫌やし辛いんやで同じやろw今勉強頑張らんと将来困るよw」と言われました。 そうなんですか?起立性調節障害じゃないみんなも起きるの辛いんですか? 起立性調節障害は甘えなんですか? 朝無理してでも頑張ったほうがいいんですか? みんなも朝同じくらい辛いんですか? 私は1日に12時間以上寝てしまいます。 学校には別室登校で行ってるし、勉強全然してないのに毎日帰ったらなぜか疲れてすぐ寝てしまうし、朝は、起きるのだるくて体起こすの大変で無理やり毎日体起こしてるけどほぼ毎日立ちくらみと頭痛と吐き気に襲われます。 毎日無理して起こしてたらその起きる習慣ついて治りますかね? 最近色んなことがよく分からなくなって目の前が真っ黒で何もなくて怖いです。(言いたかっただけなのでこの1文は気にしないでください。)

  • 起立性調節障害は朝だけが血圧が低いのでしょうか?

    起立性調節障害は朝だけが血圧が低いのでしょうか? 午後からの血圧はいつも100位有りました17才です 心療内科で毎回血圧を計ってましたが 一度も低いと言われた事は有りません 入院して検査をする予定だったのに検査せず起立性調節障害の薬ミドドリン治療をしているので心配です 家の血圧計で朝 計っても下50上100位有り 今は薬を飲んでいるので何とも言えませんが気になります 起立性調節障害は夜は普通より低めにはならないのでしょうか? 教えて下さいお願いします

  • 排便後調子が悪い

    休日の朝食後、高い確率でトイレに行きたくなります。いつも緩い便で、排便後に吐き気とまではいかないですが、お腹の調子が悪くなります。いつも便秘気味ですが、平日の朝に排便してもそれほど調子が悪くならないのに、休日に限ってこうなるのはなぜか知りたいです。 起立性調節障害で、平日は朝はあんまり食べれないのですがそれとは何か関係あるのでしょうか。 分かりづらい文章で申し訳ないです!

  • 起立性調節障害って?

    中学1年の娘がいます。 最近 娘が学校を休みがちなので、一度病院で診てもらう事に 先生の診たてでは起立性調節障害と言われました 今はまだ、娘は学校に行きたいと言ってます。 色々とネットで調べてみると自律神経などの事まで書いてあって 読んでるうちに自律神経にも当てはまる気がするし・・ 医者任せ的な評言が多く では家族は何をするのか? ただ、医者に任せていればいいのでしょうか? すみません。文章が下手で上手く伝わってもらえないかもしれませんが 質問は家族はどういった事に気をつけて、どう娘に接すれば良いのか 皆様のお知恵をかして欲しいのです。勿論医者には通います。 宜しくお願いします。

  • 起立性調節障害

    6月に医師から「起立性低血圧」言われ、9月に前向きな傾向に進んでいると言われました。 しかし、最近になって、夜は寝れず、朝は起きれず、起こされても返事はしているが自分自身の記憶はない状態になってきました。 ネットで調べたところ、起立性調節障害かな??と疑問を持ち始めました。 私は今高校1年生で、朝起きれなくなったのは中学1年からです。 詳しい方回答お願いします。 それと、学校にはどうしたら理解してもらえるのでしょうか?? 「起立性低血圧」のことを話してもあまり話を聞いてもらえません。

  • これってうつですか?

    夜遅くにすいません(汗) 行きなりですが、 自分最近やる気が出ないんです。学校にいても誰かの視線を感じるです。 朝起きるのは小さい時は早かったのが 高校生になると朝起きるのが辛くなり 学生なので 進路の話とかで親と話したりすると 急に肺のあたりがいたくなって呼吸がしずらくなるんです。 これで病院行て肺の検査をしても異常はないんです。 最近では、ボーっとすることが多くなり、気がついたら 空を見上げている事が多くなり、 自分は人前では泣けない、 急に泣きたくなる、 どうしていいのか分からなくなる 自分は何がしたいのか分からない 自分がたまに無力に感じる。 回答をよろしくお願いします。

  • 最近髪の分け目が薄くなってきました

    私はまだ16歳なんです 最近頭部と分け目が薄くなってきて ストレス?なのか原因はわかりません でも、自律神経失調症と起立性調節障害を持っています 自分で調べたんですかこれが影響している可能性はありまか? 抜け毛もひどいです 頭皮が少し痒いときもあるので またかみのけの分け目生え際が元になる方法など増やす方法とかは ありますか? 知っている方は回答よろしくお願いします

  • 牛乳は幕を作るので朝食前に飲むといい?

    以前に人から牛乳は胃に幕を作るので朝食前に飲むといい、と聞いた事があります(よく覚えていないので、朝食後だったかも)。幕を作るとどうして朝食前(或いは朝食後)に飲むと、いいのでしょうか?また、朝食後と朝食前のどちらが正しくてその理由が知りたいです。朝食前と聞いたような気がするのですが、胃に幕を作ると、食べた朝食の栄養が充分に吸収されないのではと、考えると朝食後の方が正しいようにも思えますが、、、。 どなたがご存知の方、教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 自律神経失調症で体がボロボロ

    転職した会社で、半年平均の残業時間が170時間、パワハラ(○ねや生きる価値無い的な攻撃)もうけており、身も心もボロボロになり、それでも頑張り続けてました…。 その結果、自律神経失調症になりました。 はじめは過労によるものと思っていたのですが、突発性難聴、十二指腸潰瘍、起立性調節障害、尿が出せない、免疫性肝機能障害と2ヶ月で病気をてんこ盛りのように発症しました。 ここでようやく病院で自律神経失調症による内蔵コントロールがうまくできなくなっているものとの診断を受けました。 細かく聞いたところ、突発性難聴は自律神経が不安定で水分を外に排出できなくなって内耳に水がたまり発症し、十二指腸潰瘍は自律神経によって胃酸コントロールができずになってなり、起立性調節障害は自律神経によって消化吸収ができなく、血液のめぐりが悪くなって発症し、免疫もおかしくなって急性肝炎を発症したみたいです。 仕事は退職したのですが、先生からはあと一ヶ月遅かったら、死んでてもおかしくなかったみたいです。 もちろんこれだけの症状が出たので退職後に緊急入院しました。 自律神経失調症って、精神病と思ってましたが、完全に違うものなのですね…。 肝機能が悪いので薬の治療もほぼ出来ないのですが、これだけ重度の自律神経失調症は治るものでしょうか??