• ベストアンサー

売買単位が銘柄ごとに違うのはおかしい

nyoro-tamaの回答

  • ベストアンサー
回答No.3

つい20年前までは、そのほとんどの売買単位が1000株単位でした。 それは額面制度と言う商法があったためです。 そして発行会社のほとんどが50円額面であり、 それが1000株単位を定着させていました。 ところがNTTやJTといった国の機関(公社)が民間会社になり、 株券発行を省力化するため5万円額面が認められ(昭和61年かな?)、 それらの売買単位は1株制度となり、ここから現在のなし崩し的な バラバラな売買単位制度が始まろうとしました。 更に決定打は、平成13年の商法改正で、この時額面廃止が施行されました。 ここから現在のような超バラバラな売買単位となり、 発行会社や証券会社?の思惑で単位が好きに作られるようになり、 結局はライブドアのような株式まで登場してしまいました。 全ては法律(商法)の改正から始まったものであって、 これがなかったら現在でも1000株売買が主流だったと思います。 しかし、市場活性化としては効果的な法律改正でありました。 ・・・これやらなかったら、『失われた10年』ではなく 『失われた20年~』になってたかもよ!

関連するQ&A

  • 売買単位について

    売買単位について 以前、バンダイの株を100株買ったのですが、2005年10月より バンダイとナムコが合併してバンダイナムコホールディングスという会社に 変わった関係で150株になりました。 株を売る場合、現在利用している証券会社(イートレード証券)では 100株単位しか売買することができません。 50株が余ってしまう形になります。 50株を売ることはできないのでしょうか? 初歩的な質問で申し訳ありませんがよろしくお願い致します。

  • 売買単位が100株の銘柄検索

    売買単位が100株の銘柄をすばやく 検索したいのですがそんな無料サイト ないでしょうか?

  • 売買高の単位について

    株チャートの売買高グラフの横に数字が並んでいます。 100株単位の株が1000株 売買成立で10と表示されるのかな? と思っているのですが、銘柄によってはこれが0.010など 小数点以下の数字で表示されていたりします。 これはいったい何株の売買が成立したと言う事なのでしょうか? 初心者なもので初歩的な質問かとは思いますがよろしくお願いします。

  • 売買単位がバラバラ

    株には売買単位ってのがありますけど、1~1000株とバラバラです あれって何とかならないんでしょうか? NTTみたいに1株100万円なんてのと、1000株単位1株100円てのが 一緒に並んでるのは変だと思うんですけど

  • IPOの売買単位について

    IPO銘柄の売買単位なんですが、 たとえば、この銘柄(ワンダーコーポレーション) http://biz.yahoo.co.jp/ipo/html/d3344.html のところには、「M1株」と書いてます。 このMは何を意味するのでしょうか? そのページには、公開株数は2400株となってますが、 こちらのページでは http://markets.nikkei.co.jp/stockjp/newlist/datail.cfm?id=3344 売買単位に「M」がついてなくて1200株となってます。 どういうことなのでしょうか? 結局、公開株数は何株なのでしょうか?

  • 2万円以下で1単位株買える銘柄

    ライブドアのように数百円だとか数千円~1、2万円程度で1単位の株を買える銘柄は他になんという会社のものがあるのでしょうか? 社名を教えてください。 もちろんミニ株とかポケット株的なものはなしでです。

  • 売買単位に足りない持株を売りたい場合

    変な質問ですが、 とある中国株の銘柄を950株持ってます。これを全部売りたいのですが、 売買単位は2000株からの場合、どうすれば宜しいのでしょうか? 放っておくしかないのでしょうか。

  • 株の売買単位について

    あまりにも基本的なことかもしれませんが教えてください。株の売買単位は100株、200株、1000株などいろいろありますが、それぞれ株価は1円単位で上下するものでしょうか?それとも5円単位などで上下することもあるのでしょうか?

  • 株式の全市場の全銘柄の売買単位を知りたいです

    売買単位は1,10,50,100,1000等ありますが、全銘柄のcode,社名、売買単位を載せた一覧表を探しています。そのような表を載せたHPを教えてください。お願いします。

  • 株式の売買単位について

    株式取引をするとき Aという会社は売買単位100株でBという会社は売買単位が1000株・・とまちまちですが・・・ これは その会社が決めてやることですか? またそれは いつでも 会社側が変更できるものなのでしょうか?