• ベストアンサー

授乳中の白髪染め

今4ヶ月の娘がおり、完全母乳で育てています。 今日白髪染めに行ってきて「地肌にはつけないで下さい」と言ったにもかかわらず、地肌にべったり塗られて、「うちのは地肌に優しいから大丈夫です」と言われました。 地肌よりもおっぱいに薬剤が出そうなのが心配だったのですが。。 もう授乳してしまいましたが、おっぱいを与えても大丈夫なのでしょうか? もともと白髪はありましたが産前産後から白髪が増えて、染めないと見苦しく、これからどうしようかと思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • flapcat
  • ベストアンサー率32% (24/74)
回答No.2

もと、美容師です。 カラーの薬剤が皮膚から吸収され、母乳に出る可能性はあります。 それにより、すぐに病気になるということは無いと思いますが、 念のため、授乳中はやらないことをお勧めします。 また、ほとんどの染毛剤の注意書きには、 『妊娠中・出産後の回復期は使用しないで下さい』と書いてあるはずです。

tii
質問者

お礼

ありがとうございます。 母乳に出るかもしれないんですね。。 これから注意しようと思います。 その注意書きを知らないのか気にしないのか分からないですけど、べったり塗る美容師もいるので自分で気をつけないといけないですね。 白髪はほっとくしかないんでしょうかね(*_*)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

こんにちわ。2児のママです。 >地肌よりもおっぱいに薬剤が出そうなのが心配だったのですが。。 これって白髪染めの薬剤がおっぱいに含まれて出てきたら・・・っていう解釈でよろしいでしょうか? それはないでしょう。「産後にカラーがよくない」っていうのは体質が変わって敏感肌になっていることがよくあるから肌によくないってことです。あと産後は髪が抜けてしまうこともよくあるので髪にもあまり良くないです。だから美容師さんが「うちのは地肌に優しいから大丈夫です」とおっしゃったのではないでしょうか? 私は白髪はないのですが、白髪染めで染めています。「白髪染めの方が変色が少なく済む」という美容師の妹のススメで^^ 息子は2人とも母乳で育てましたが、授乳真っ最中の時に染めていますが子供への影響はありませんでしたよ。 私も素人なのではっきりとは言えませんが、もし地肌に塗った薬剤がおっぱいに含まれて出てくるとしたら手で何も触れないと思いませんか?たぶん大丈夫だと思いますよ^^

tii
質問者

お礼

ありがとうございます。 質問のとおり、白髪染めの薬剤がおっぱいに含まれて出てくるんじゃないかと心配して質問しました。 白髪染めが頭皮から吸収されてリンパ線をつたって、腎臓?肝臓?どこか部位は忘れしましたが、癌になると以前ニュースで見たことがあり、現在のものは大丈夫かと思うんですが、自分の身ならまだしも赤ちゃんの事を考えると少し怖くなって。 白髪が多くて染めてる人も授乳中だけ染めないわけにはいかないですものね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 授乳中の白髪染めについて

    授乳中の白髪染めについて 昨夜授乳中の二歳の娘が寝ている間に、白髪染めを使いましたが、 染めたあと髪を洗い終わるころに起きてしまいました。 すぐに授乳してしまったのですが、朝5時頃には39度近くの発熱。 一日様子をみていましたが、熱がある以外は少し食欲がないくらいで ほとんど変わりなく、先程熱は落ち着いてきたところです。 ヘアカラーの説明には妊娠中、産後は控えるように注意書きがありましたが、 産後2年3ヶ月経っておりますし、授乳中とはなかったため、 特に気にすることもなく使用してしまいました。 急に単なる風邪ではなかったのかもと急に不安になりこちらで検索させていただいた ところ、賛否両論あり・・・不安がましています。 ヘアカラーが母乳に影響することはあるのでしょうか? ご存知の方、回答をお待ちしております。 宜しくお願いいたします。

  • 母乳:夜の授乳がなくなったとき

    もうすぐ3ヶ月になる娘がいます。 とてもよく寝る子で、母乳のみで育てていますが、1ヶ月すぎから夜の授乳が1回になり、2ヶ月すぎからは、放っておくと朝まで寝ているようになりました。初めは、ラッキー!と思って私も寝ていたのですが、どうも母乳の出が悪くなってきたような感じがありました。そこで、夜中に1回だけ目覚まし時計で起きて授乳するようにしたところ、おっぱいは復活しました。 が、私が起きても本人は寝てるんです…。ぐっすり寝ているためか添い乳だと飲んでくれず、抱き上げると寝ながら飲みます。「彼女が飲みたいから」ではなく、無理やり起きているので、つらいです。おっぱい後に眠れなくなってしまうこともあります。(娘が泣いておっぱいをあげていた頃には、そんなことはありませんでした) やはり、母乳のためには夜中の授乳は必要でしょうか?何ヶ月くらいになったら、必要なくなるのでしょうか?また、夜授乳しなくても、おっぱいの出をキープする方法などありませんか?アドバイス、よろしくお願いします。

  • 妊娠中の授乳について・・・。

    今月末で11ヶ月になる娘のママです。なんと昨日、妊娠検査薬で陽性反応が出ました。明日病院へ行くつもりなのです。 気になっていることなのですが、今娘は完全母乳です。離乳食は3回食になり、後期です。毎日、昼夜おっぱいを飲みながら寝ます。まだまだおっぱいを欲しがる時期ですが、妊娠中の授乳って大丈夫でしょうか・・。子宮を収縮させるような気がして心配なのですが、妊娠に気がつく前も今日も娘が欲しがればおっぱいをあげるしかない・・という状況なのですが。。。明日病院で聞こうとは思っているのですが、なんだか気になってしまって質問させていただきました。

  • 夜中の授乳をしないと母乳がでなくなるのでしょうか。

    1ヵ月半の男の子のママです。 最近、母乳が順調になってきて、混合から、完全母乳になりつつあります。でも、母乳って、夜中の授乳が大変だなぁと思っています。(連続睡眠がとれない) マッサージの助産婦さんにも、夜中の授乳を続けないと、おっぱいがでなくなるといわれています。 今、たまによくねると、5時間くらい、連続して赤ちゃんが寝るときがあるのですが、そうすると、おっぱいが、ゴリゴリになってしまいます。乳腺炎とか、すこし心配ですが、飲んでもらって、楽にはなります。 寝る前にミルクを足すなどして、よく寝るようにして、夜中の授乳をしないで、10ヶ月くらいまで、母乳を続けることはできるのでしょうか。 また、夜中の授乳をやめたら、あきらかに、母乳がでなくなった方とかもいらっしゃいましたら、教えてください。

  • 授乳後のミルクについて

    一ヶ月の女の子を持つママです。 おっぱいをあげると、抱き方が悪いのか泣きじゃくり、 どうしていいかわからないので、 ミルク→搾乳して母乳→ミルク→搾乳して母乳 という感じで2,3時間おきに哺乳瓶で授乳していました。 (ミルクも搾乳量も120mlぐらいでした。) しかし、一ヶ月健診でおっぱいから直接あげないと 哺乳瓶でなれてしまって、余計におっぱいからは飲まなくなってしまうよと言われ、 先日から頑張ってます。 しかし、おっぱいから授乳してもすぐに泣き 間隔も30分の時もあれば、1時間の時、寝てしまう時は2時間くらいでおっぱいを欲しがります。 声がかすれるくらい泣き出すので、ついついミルクを多めに作り 飲ませてしまいます。 おっぱいからの授乳後、どのくらいミルクを足せばいいんでしょうか? もしくは、ミルクは足さないほうがいいんでしょうか? わからない事だらけで、 泣いている娘を見ているとどうしていいかわからなく こっちが泣きたくなってしまいます。 良い授乳方法があれば教えてください。

  • 授乳中の外出について

    4ヶ月になる娘を完全母乳で育てています。 来週、友人の結婚式があり私だけ外出します。 子どもは夫が家で一人で見てくれます。 おそらく6時間ほどの外出になると思うのですが、 おっぱいの張りが心配です。 いつもは日中2~3時間ごとの授乳、夜中は3~4時間ごとの授乳です。 4時間開くと、おっぱいがカチカチになり、かゆいやら痛いやらで結構大変です。 それを、今度は6時間程開くのでとても心配です。 何か対策はあるでしょうか。 授乳用のワンピースではないので、搾乳しにくいのですが、 途中で搾乳するしか方法はないでしょうか。

  • 授乳回数

    ちょっと前に同じ質問があったのですが,それを読んでいて心配になってきたので,教えてください。 2ヶ月半になる娘を完全母乳で育てているのですが,おっぱいを欲しがって泣くって事があまりありません。 機嫌よくしていると4時間とか間隔があいてしまい,これはまずいかな?っと思ってあげると,ゴクゴク飲みます。なので,今は1日6回程度の授乳で,たまに5回になってしまう事もあります。 母乳に関するホームページを読むと,3時間間隔であげるのがいいとか,頻繁にあげるのがいいとか書いてありますよね。なので,試しに3時間毎にあげてみたら,普通にしっかり飲みます。授乳回数も7回になりました。 うちの娘みたいに,あまり泣かない赤ちゃんのお母さんは,どのようなタイミングでおっぱいをあげていましたか?泣かなくてもあげれば飲むのだから,3時間ペースであげた方がいいのでしょうか?回数飲めば量も飲むだろうし,そうしたら大きくなるかもしれないし,その方がいいのでしょうか?それとも赤ちゃんが泣くまで待つべき? ちょっと自分のやり方に自信がなくなってきました。経験者の方,アドバイスをお願いします。

  • 授乳間隔について

    2ヶ月の娘をもつ新米ママです。 娘は現在2ヶ月ですが早産だったため修正年齢(出産予定日からの年齢)は1ヶ月になります。 小児科の先生に身長や体重もそのうちみんなにおいついてくるので、それまでは修正年齢で発育状況をみてくださいといわれました。 授乳は混合でいってるのですが、最近授乳について悩んでいます。 病院では「泣いたら授乳」の頻回授乳をするようにいわれていました。 そのうちに間隔が決まってくるからと・・・ しかし、今でも間隔は決まっていません。 3時間おきに泣いている時もあるのですが、2時間や4時間あくこともあります。 グズッて泣いているときもとりあえずおっぱいをくわえさせているのですが、5分くらいおっぱいを飲んで終わりということも多々あります。 そして、しばらくするとまた泣く→おっぱい・・・の繰り返しのときなどは気づいたら毎時間おっぱいをやったりしてます。 母乳が足りないんだろうとミルクを追加することもありますが、ミルクを飲むこともあれば、飲まないこともあり・・・ 中途半端に飲ませるよりも、3時間間隔できっちり飲ませたほうがいいのでしょうか? 最近ミルクを飲ませすぎているのか、ぷくぷくと太ってきてます。 2ヶ月の検診では身長53cm、体重4300gでした。 今は体重は4500~4700くらいだと思います。 混合でいってるので、一日の水分量はわかりません。 母乳は赤ちゃんがゴクゴク音をたててのんでいるときは出ているものと考え、赤ちゃんがおっぱいを離れたら終わりにしてます。(15分弱くらい)、あまりゴクゴクきこえなかったり、おっぱいくわえながらすすり泣きのような声をだしているときは母乳が足りてないと判断してミルクを追加して飲ませています。 授乳の仕方を変えたほうがいいでしょうか? 何かアドバイスをお願いします。  

  • 乳腺炎になったときの授乳

    現在母乳,ミルク混合で育児しています。6ヶ月になる娘がいます。 今日の夕方から身体がだるくなり、悪寒がするようになりました。 熱は最初計ったときは36.9度で、1時間後に計り直すと37.6度と上がっていました。 昨日から右のおっぱいが痛く、授乳しても張って痛い感じはあまりとれません。 乳腺炎だと思うのですが、一昨日にチョコレートを大量に食べたのと、最近娘が授乳中に歯茎で噛んでくるので、うっ滞性なのか化膿性なのか判断しかねています。 母乳の色は普通です。 普通の婦人科は今日は休みなので行けません。 どちらの乳腺炎か分かっていない場合でも、授乳はしていいものか、ご存知の方教えてください。

  • 夜の授乳

    はじめまして、3ヶ月の女の子のママです。 最近、娘の夜の睡眠時間が長くなってきて楽にはなったのですが、逆に授乳しない分、私の胸が張ってそれで起きてしまいます。 夜中の授乳をしなくなると母乳の出が悪くなるというし・・・。熟睡しておっぱいを欲しがっていない娘に飲ますべきか、毎回起きて搾乳するべきか、そのまま我慢して寝ていけばそういうおっぱいのリズムになるのか?どうしたら母乳の出を悪くせずに夜を快適に過ごせるのでしょうか? 新米でわからないことだらけでみなさんにアドバイス頂きたいので宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう